6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

その他メンテナンススタンドオプション・補修部品のインプレッション (全 150 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
長尾泰三さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

今まで、カワサキ純正のメンテナンススタンドを使っていましたが、スタンドを踏み込む量が多い為、リフトする際不安定になり、単車を倒してしまいそうになるので今回購入することにしました。タイトル通り楽です。中空タイプのアクスルシャフトやエキセントリックカラーに取り付けるスタンドフックを使用した場合タイヤの取り外し等できないメンテもありますが、こちらは全く問題ありません。
商品自体の評価は星5つですが、価格が通常のV字フックに比べて高いので4つにしました。尚、カワサキ純正のスタンドはフックの取り付け部が25mm角、J-TRIP製は20mm角なので互換性はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/29 19:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: ZRX1200 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

タイトル通りですね。

前は普通のV受けでバイクリフトしてました。

リフトできない事はないんです。
が、リフトすると地面からタイヤがやたらと上がります。
リフトするのも「軽く上がります」って言ってるがこんなもんかと思ってました。
やはり専用品は違いますね。
専用品に付け替える前はリフト開始から完了までに不安定なタイミングがあったんですが、フックにかけて上がりきるまで不安無くできるようになりました。

適度な上がり幅なので解除する時もドスンからストンと軽く着地して、サイドスタンドへ移行できます。
本当によく考えられているなーと。

他の方のインプレに有りますが値段の割に溶接個所の雑感があります。
機能には全く問題ありませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 23:49

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

4.0/5

★★★★★

ニンジャ1000メンテナンス用に購入、大変便利です。
センタースタンドが無いのでメンテナンススタンドをヤフオクで購入、受けが無くこちらを購入、便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

4.0/5

★★★★★

ETHOSの旧型スタンドを使っているのですが、バイクのスイングアーム形状により、ゴム受けでは掛かりが甘く不安定だったので、V次アーム+フックボルトの組み合わせにしました。

さすが純正。固定部はぴったり。

V時にすると安定もするし、スタンドアップする際に逃げることが無いので作業しやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/27 20:23

役に立った

コメント(0)

4HM-SEBONE241 VIRAGONさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: シグナスX | モンキー | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

スタンドとセットで購入です

L字受けと違い
滑らないので非常に安定します

付属のゴムが抜けやすいそうなので
両面テープを貼って固定しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 22:27

役に立った

コメント(0)

パーツクリーナー師匠さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: クロスカブ110 | XJR1300 | RZ250 )

利用車種: ZRX400

4.0/5

★★★★★

整備用に購入しました。慣れるまで一人で持ち上げるのは大変ですが、チェーン掃除の時に重宝しています。今まで移動しながらやっていましたが、安心して後輪クルクル回しながら掃除出来るので、とっても楽になりました。後はもう少し安かったら星5個ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/15 00:53

役に立った

コメント(0)

はじめてのバイクさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

初めてスタンドを使用しました。受け部の面積が狭いのでちょっと不安だったのです、使ってみると意外に使いやすく、安心してパイクを支えることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 20:36

役に立った

コメント(0)

うまぴろさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.0/5

★★★★★

ガレージでのリフトアップ実施にあたり必要なV受けです。
フックボルトをV受けで、すくい上げる要領でリフトアップします。車種専用ですので使うしかないのです(^^)フックボルトに合わせてV受け位置を横方向に調整しました。その固定が手締めねじの為、緩みの不安はあります。今のところ問題はないです。V受け上部のゴムは取れやすいので注意です。位置調整をリフトアップを水平状態から行っていれば特に問題はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 15:42

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

4.0/5

★★★★★

写真は今まで使っていたものです。
車体を持ち上げるときよりも、車体を降ろす時にスタンドフックと接触して割れてしまったりします。
まぁ、スタンドフックにガムテープでもグルグル巻きにして養生すればいいのでしょうけど、今回改めてこのパーツを新しくしたことで、スタンド全体が新品のようによみがえった気分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 17:16

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

貫通シャフトと合わせて購入しました。
v受け自体は物も良く、使いやすいのですが、リアを上げたり下げたりしているうちに、v受け自体に付いている赤いビニールみたいな保護シートがすぐにめくれてしまったのが残念です。
以上より、今回は星4つにさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 21:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP