KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2791件 (詳細インプレ数:2691件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのバイク用品のインプレッション (全 423 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5
  • パッケージ

    パッケージ

  • フロントはフライングKのロゴ

    フロントはフライングKのロゴ

  • ユナイテッドアスレがベース

    ユナイテッドアスレがベース

  • なんとなくカッコイイ

    なんとなくカッコイイ

  • 中国製

    中国製

  • 綿90%

    綿90%

ユナイテッドアスレがベースのTシャツです。
無地であれば600円ほどでしょうね。
フロントにフライングKのマーク。
バックに飛燕のロゴ。
飛燕とは
第二次世界大戦時に大日本帝国陸軍が開発し、1943年(昭和18年)に制式採用された戦闘機である。開発・製造は川崎航空機により行われた。設計主務者は土井武夫、副主任は大和田信である。

当時の日本唯一の量産型液冷戦闘機であり、ドイツの液冷航空エンジンDB601を国産化したハ40を搭載した。防弾装備のない試作機は最高速度590km/hを発揮した。主翼より後部の機体下部にラジエーター・ダクトを搭載し、機体の空気抵抗低下と冷却効率の両立を図った。
太平洋戦争に実戦投入された日本軍戦闘機の中では唯一の液冷エンジン機である。当時、同盟国であったドイツ国のダイムラー・ベンツ社製DB 601エンジンは、Bf 109Eに搭載された1000馬力級航空エンジンであった。日本陸軍はこのDB 601をライセンス生産し、ハ40として三式戦闘機に搭載した。空冷エンジンが主力であった日本軍機の中にあって、本機の外形は水冷エンジン装備機特有の細身なデザインを持つ。開発者の土井によれば、出力が同じ場合、液冷戦闘機の抵抗面積は空冷戦闘機に比べて20%程度も減少し、速度は6%向上するなど空力的にも優位な形状であった[4]。ただしラジエーターを要する分重量が増すのが欠点である。

搭載エンジンと機体形状から「和製メッサー」とも呼ばれたが、機体設計は川崎設計陣が独自に行ったものであり、左右一体型の主翼と胴体の接合法、ラジエーター配置、主脚構造などがBf 109と大きく異なり、共通点はエンジンと後に本機の一部が装備したMG 151/20機関砲程度である。

1940年2月、陸軍は川崎に対し、ハ40を使用した重戦闘機キ60と軽戦闘機キ61の試作を指示[5]。キ60は1940年2月から、キ61は12月から設計が開始された[6]。キ60は不採用となったものの、1941年(昭和16年)12月に初飛行したキ61試作機は最高速度591km/hを発揮し、総合評価で優秀と判定されて直ちに制式採用が決定された。この数値は設計主務者の土井の観点から見ても全くの予想外と評された[7]。しかし、先行して試作され不採用となったキ60の経緯と同様、水冷エンジンに対する日本の生産能力と整備には問題があった。DB 601は日本の基礎工業力や材料の乏しさから生産が難しい精密な構造のエンジンであったこと、日本の整備兵は複雑で高性能な液冷エンジンに不慣れで整備作業そのものも難しいなど運用側にも負担となったことが、安定した稼働と飛行、空戦能力、作戦立案と実行に強く悪影響を及ぼした。海軍ではDB 601のライセンス生産品であるアツタを採用し彗星艦上爆撃機を量産化していたが、同様にエンジンの不調による稼働率の低迷に悩まされた。さらに、陸軍で採用されたハ40系のエンジンは、量産開始後に陸軍からニッケルを使用材料から外す決定が下されるなどしたため[8]、部品強度が落ちた。そのため本機の量産と運用にはなお紆余曲折が存在した。

また基礎工業力の低かった当時の日本にとって不慣れな液冷エンジンハ40は生産・整備ともに苦労が多く、常に故障に悩まされた戦闘機としても知られる。ハ40の性能向上型であるハ140のエンジン生産はさらに困難であり、これを装備する予定であった三式戦闘機二型はわずか99機しかエンジンが搭載できず、工場内に首無しの三式戦闘機が大量に並ぶ異常事態が発生した。

この事態に対処するために星型空冷エンジンハ112-IIを急遽搭載した五式戦闘機が生産された。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/28 00:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 2

【使用状況を教えてください】
ヨーヨーもバイクも趣味なので購入してみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
概ねイメージ通りでした。
ゼッケンナンバーはプリントではなく、ステッカーでした。
塗装はウレタンなので、質感は綺麗です。

【使ってみていかがでしたか?】
見た目はすごく綺麗なのですが、トリックとかは全くできないです。
木製のゆえ、ストリングがささくれに引っかかり、ルーピングもままならず、完全に観賞用です。

【注意すべきポイントを教えてください】
ストリングは交換できず、分解もできません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
今どき珍しい記念ヨーヨーなので、ファンならおすすめです。
純正品番もついており、説明書の記載内容も秀逸で、ネタアイテムとしてはかなり優秀です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/22 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランボー1234さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

整備するには必需品ですね。主にフロントフォークのOHな各ボルトのトルク管理に使用しました。カワサキのは写真入りでわかりやすいです。
価格がせめて1万円程度ならいいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/12 22:14

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

大抵の所有車のマニュアルは準備して、事ある毎にマニュアル参考にメンテナンスをしていますが、Z125proは特にタイ製マシンなのでまず、パーツ構成が通常のカワサキ車と似ているようで似ていません、これは組み付けミスやパーツ破損防止の為にも、転ばぬ先の杖マニュアル必須と感じ購入しました。
体裁は小さなバイクのマニュアルですが、カワサキの大型車を越える、しっかりと厚い参考書状態のページ数、恐らく作業上で足りない部分は余り無いような内容です。
まずは作業をする上で自分では安心感が違います、これは作業後も同様でパーツが壊れたり、故障を誘発するようなトラブル発生の可能性が減ります。
更には間違った使い方や注意点も確実に作業前に確認出来る場合も多く、安全に使用出来ます。
これは普段のマシンの長所や好不調が的確に判断できるので間違いなく安全に繋がります、流石にショップ等の裏技的情報は掲載されませんが、作業上で基本となる方法はしっかり列記されています。
なお、メーカーによるマニュアル制作はそれぞれ特徴が有りますが、カワサキのマニュアルは真面目に作っているように感じます。
ホンダのような図解展開ではなく、パーツ構成は図解付き、作業での手順や方法は写真中心に+語句説明と言う展開のマニュアルです。
内容的には適切工具が準備出来る方なら、問題はなく理解出来ると言えば解りやすいでしょうか。
重要部分の表記も詳細仕様なので、なかなか親切な作り方かと思います、その為に厚い参考書のような感じがします。
どこぞのメーカーは絶版車のマニュアル中の間違いを未だに訂正なく、放置中です、流石に専門販売店も呆れていますが。
そんな手抜きマニュアルと比較して丁寧な編集がされています。
作業中は写真中心の説明の為、少し理解しながら確認しながらとなるケースも有りますが取り付け位置や向き等は解りやすくて良いマニュアルです。
残念な点は配線の項目ではもう少し詳しく、写真や図解を大きく掲載して貰えると作業中の迷いも減るかと思います。
とは言えマニュアルには珍しい表紙裏表紙の光沢は豪華さも感じ、自分としても綺麗に使える点は購入して良かったと思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/19 01:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

REDさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: W800 STREET )

利用車種: W800 STREET
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 5

W800street用に購入。
サイズもピッタリで被せ易く、両サイドにベンチレーションが付いています。
それなりにシッカリした素材でハンドルロックした状態に合わせた縫製です。
前後にチェーンロック等を通す穴とカバーを絞れる様になっておりバタつきもなく
風でめくれ上がる心配はないと思います。
耐久性や撥水性は値段が高いからと言って特別な物ではないです。(防水ではない)
価格が高いのがネックですがサイズ感がピッタリでさすが純正です。
屋根付きの所で保管の方であれば検討しても良いとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/09 02:51

役に立った

コメント(0)

ゆうちゃんIIさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

付属の取扱説明書より詳しく知りたいため購入。
分厚いですが、カウルの外し方、締め付けトルク、配線図、トラブル時のガイド等がわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/01 19:34

役に立った

コメント(0)

スケさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: WR250R | ニンジャ H2 SX | WR250X )

利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

H2sxにサイドパニアを付ける際に絶対必要なパーツです。

やり方は簡単です。
シールをペタと貼るのとネジ回すだけなので、工具とネジロック(強いやつ)を用意して、説明書に従えば誰でも取り付けられると思います。

正直、鉄2枚とシールついて、1.5万は高いんじゃないかなと思ったりしてます…せめて1万がいいなーー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/14 23:09

役に立った

コメント(0)

Zくんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 4

両腕横「K」の刺繍の色が緑色だったら最高だと思いました。
着心地も良くてお買い得だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 16:37

役に立った

コメント(0)

しみちょろさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-25R | ZX-25R | Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 内容物

    内容物

  • キジマのヘルメットホルダー

    キジマのヘルメットホルダー

  • 裏蓋を外したところ

    裏蓋を外したところ

  • レバー部品を外すとキーシリンダーが見えます(キジマ製)

    レバー部品を外すとキーシリンダーが見えます(キジマ製)

  • 本品のシリンダーのレバー部品との勘合部のサイズが違うので矢印部をヤスリます。

    本品のシリンダーのレバー部品との勘合部のサイズが違うので矢印部をヤスリます。

  • 本品シリンダーを組み付け

    本品シリンダーを組み付け

私の車両(z1000)にはヘルメットホルダーが無く、アフターパーツとしてキジマから出ているホルダーを付けていたのですがバイクのキーとは異なるキーを持つのが面倒でワンキー化をしました。
シリンダーサイズはバッチリなのですがレバー部品との勘合部のサイズが異なりヤスル必要がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/05 18:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

カラー:ブラック(J7002-0129A)
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
デザイン 3
  • パッケージ

    パッケージ

  • ウエストバッグに装着

    ウエストバッグに装着

ツーリングの最中、キーをポケットに入れるのが嫌いです。
落としたり、肌に刺さったりするから。
でも身につけておきたいのでカラビナを使っています。
安物はリターンスプリングがすぐにダメになりがち。幾度か買い替えていました。
カワサキロゴがあしらわれた本商品。
ロゴがあるだけでコスパ悪化していますが、まぁヨシとします。
思っていたよりも大きいサイズでした。
もう一回り小さいと使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 06:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP