OHNO SPEED:オオノスピード

ユーザーによる OHNO SPEED:オオノスピード のブランド評価

スズキを代表する名車『カタナ』やGSシリーズを中心にオリジナルパーツを製作するオオノスピード。有名なチューナーとしてのノウハウをたっぷりと詰め込んだパーツはどれも質実剛健な造りです。

総合評価: 4.3 /総合評価199件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
84
おおむね期待通り:
65
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

OHNO SPEED:オオノスピードのブレーキのインプレッション (全 16 件中 11 - 16 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
  • 板スプリングと組み立て可能だが、効果は薄いでしょう(笑)

    板スプリングと組み立て可能だが、効果は薄いでしょう(笑)

耐久レースでパッドを左右に開いてホイールを簡単に取り外せることを目的としたパーツらしいです。
手に取ってみるとスプリング力が弱く何も起こりそうにない感触でしたが、それなりにパッドをディスクから離しているようで引きずり感は無くなっていました。
キャリパー洗浄もしているのでどちらの効能か判別不能なので気がするだけかもしれませんけど・・。
こんな変なもの売ってるんだから効果はあるんだと思います。
ブレンボサンドに付けてますが、パッドスプリングと一緒に組めますが、これでは開き効果が出にくいのでNGでしょうね、写真の後 板スプリングは取りましたよ



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/28 23:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

利用車種: ゼファー750

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
  • これです

    これです

  • 装着は楽チン

    装着は楽チン

ブレンボの4potキャスティングキャリパーって、パッドの引きずりが多くないですか?
自分もそうでした。
何とかしたいなと思って揉み出ししたりするのですが、解消しきれなかったです。
試しにこれを購入して装着してみました。
手に持って触った感触は想像より柔らかくて、正直なところ「こんなので大丈夫か?」の印象ですが・・
大丈夫なんです!
パッドの引きずりも、見事に一発解消です!
キャリパーの清掃でパッドピンを外したり、取り付けるのも楽チンです。

でもコレ、パッドの残量の厚みに引っかかって留まってるんですよね。
パッドの残量が少なくなってくると・・ パッドとローターの間に挟まっちゃうんじゃないの? と心配してみる。
まあ、こまめに点検して早めにパッドを交換してやれば問題はないですね。

それと、材質はステンレスのピアノ線(バネ材)ですね。1.2φくらい。
自分はバス釣りのルアーを自作したりするのですけれど、ちょうどこの太さ程度(もう少し太いかな?)のステンレスバネ材があるんです。
一つ買ってこの金額を出すなら、この金額で材料買ってきたら何台分作れるんだろう?
どうせ自己責任でバイクを弄るのだから、自作しちゃうのもありなのかな?と思ってみたりします。
(Webikeさんゴメンナサイね。でも、商品販売の妨害をするつもりはないですよ。)
バネ材は固くて曲げるのが大変だけれどね。
キャスティングキャリパーのパッド引きずりを解消したい人、サンプルにして同様品を自作したい人にはお勧めできるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/01 00:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっきーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX750S カタナ | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • ブレンボ標準のパッドスプリングとの比較です。

    ブレンボ標準のパッドスプリングとの比較です。

ブレンボキャスティング、対向4ポッド、1本ピンのキャリパーに使用しました。本来はレース中のホイール交換時にパッドが戻ってしまい、時間ロスが発生するのを防ぐ為との事ですが、この形状からパッドが開く方向にテンションがかかっている為、パッド離れが非常に良くなり、不快な引き摺りが解消されました。また、ブレーキの握り始めの微妙な入力に対してもリニアに反応するようになりブレーキ操作が楽しくなります。かなりオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/19 16:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっきーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX750S カタナ | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • 取付写真です。シンプルな構造故にダストも溜まりにくいですよ。

    取付写真です。シンプルな構造故にダストも溜まりにくいですよ。

このパッドスプリング、パッドが戻ろうとする動きを妨げないどころか、パッドが戻る方向にテンションが掛かっているので、見事に引きずりが解消されました!同じ悩みで悩んでいる方には特にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/31 22:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KING560さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GS1150 )

利用車種: GS1150

5.0/5

★★★★★

旧ブレンボ ドカ純正キャリパーに取付ました。ノースプリングだったため、ニュートラルでのブレーキングでパッドが踊って音がしていたため、音防止に取付ました。
パットが抑えられ音も消え大満足です。見た目もレーシーで良し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/01 23:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ratsさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★

ブレンボキャリパーを付ける為に購入しました。
超々ジュラルミンでこの値段は素晴らしいですね。
キャリパーセンター調整用のシムも付いてるし精度も抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP