Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1182件 (詳細インプレ数:1116件)
買ってよかった/最高:
565
おおむね期待通り:
340
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
19
お話にならない:
9

Brembo:ブレンボのブレーキのインプレッション (全 945 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • かっこいいデザイン!

    かっこいいデザイン!

  • 純正との比較

    純正との比較

  • マウントするとこんな感じ

    マウントするとこんな感じ

  • 装着!純正の100倍かっこよくなります(笑)

    装着!純正の100倍かっこよくなります(笑)

  • 野暮ったい純正ディスク

    野暮ったい純正ディスク

【使用状況を教えてください】
メインバイクのXJR1300Cのリアに導入しました。年式は2015年式です。
同時にフロントもセリエオロシリーズのブレーキディスクを導入しました。
商品番号:78B40830 です。もちろんwebikeに掲載あるので同時に購入しました。
ブレンボからは今までリア用ブレーキディスクのラインナップがなかったので、前後でブレンボディスクが装着できるようになりましたね!
すでにフロントにブレンボのスーパースポーツシリーズやセリエオロシリーズ装着してるよという方に、リアもブレンボがおすすめですね。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品画像通りのディスクが届きました。純正よりもスタイリッシュなデザインになっており、非常に見た目がよくなりますね。
ブレンボのbマークやmade in Italy のレーザーマーキングが施されています。
ディスクの素材も一切の妥協なく、スーパースポーツシリーズと同じステンレス鋼が使われているようです。
国内ロードレースのST600や1000でスーパースポーツシリーズは使用されていたりするので、十分なスペックですね。


【取付けは難しかったですか?】
リアホイールが取り外せる方であれば何も難しいことはありません。
ディスクボルトを外す際に、ヒートガンがあるとスルスル外せるのでお勧めです。
またねじ穴をきれいにするためにもタップで清掃することもおすすめします。
取り付けの際は必ずねじロックを使用してくださいね。

【使ってみていかがでしたか?】
純正と同じサイズ、厚みなので変化を感じ取ることが難しいですが、見た目は写真通りかなりカッコよくなります(笑)
純正ディスクが摩耗してきたら、このブレンボディスクに交換するというのがいいのではないでしょうか。
価格も安く、コスパがとてもいいと思います。
ディスクを交換するならブレーキパッドも新品に交換した方がいいですが、今回は交換せず。
リアのパッドもブレンボ製品使っています、商品番号:07YA40SP
かなりコントロール性の高いパッドになっているので、こちらのパッドもおすすめです。
品番をwebikeで検索すれば出てきます。インプレも書いてあるので参考にしてみてください。
しっかりアタリ付けしてからではないと本来の性能を発揮できないので、装着後はしっかりアタリ付けをしてから本格的にブレーキングしていってください。

【付属品はついていましたか?】
付属品はありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
全くありません!期待外れではないですが、デザイン的に純正よりも軽そう!と思いましたが、重量はほとんど一緒でした(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 00:31

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 仕上げが美しい!

    仕上げが美しい!

  • 純正ディスクとの比較画像

    純正ディスクとの比較画像

  • 装着画像、かっこよくなりました!

    装着画像、かっこよくなりました!

  • こちらは比較用の純正ディスク

    こちらは比較用の純正ディスク

【使用状況を教えてください】
メインバイクのXJR1300Cのフロントに導入しました。
足回りは基本ノーマルです。ブレーキホースはグッドリッジのメッシュになっており、
ブレーキパッドはYZF?R1のレースベース純正パッドになっています。
本当はスーパースポーツシリーズ(商品番号:208.9737.18)を導入しようと思っていましたが、
スーパースポーツシリーズは外形が300ミリ。XJRの純正ディスクの外形は298ミリと2ミリ大きいんです。
なのでそのまま装着すると、ディスクの外周は使えないし、パッドも多少加工しないとフローティングピンに干渉するため、ポン付けは基本できません。
そのため躊躇していたのですが、純正完全互換品のセリエオロシリーズがでたので迷わず購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品画像通りのものが届きました。インナーはブラックで締まってていい感じです。
インナーベルはCNC切削加工されており、仕上げが非常に美しいです。
ブレンボのロゴなどもしっかりと入っており、ワンポイントアクセントになっていてこちらもいい感じです。
フローティング仕様ですが、カシメタイプになっており公道での使用をメインに考えられています。
フルフローティングやセミフローティングのようにインナーとアウターがカチャカチャ動くことはないですが、
公道ではカシメタイプの方がライフも長くお勧めです。
一番のおすすめポイントは、アウターの部分(パッドと当たる摺動面)が、スーパースポーツシリーズと全く同じアウターが使われているということ。
なのでレースの使用にもおそらくですが、耐えられるスペックになっているのだと思われます。


【取付けは難しかったですか?】
取り付け自体はいたって簡単です。フロントホイール外せるかたならなんも問題ないと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
本当はパッドも新品にして慣らしをした方がいいのですが、パッドは変えたばかりだったのでそのまま使用しました。
アタリ付けが終わるまではゆっくり運転していましたが、しっかり効きます。
サイズや厚みは純正と同じなので、劇的に何か変わることはないですが、
見た目もよくなるし、純正のディスク買うよりも安くブレンボを装着できるのでお勧めできます。

【付属品はついていましたか?】
特にありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
ないですね、サンスターのカスタムタイプとも比較しましたが、
あれば少しヤンチャなディスクに見えてしまうので、大人の落ち着いた雰囲気出したい方は
ぜひブレンボのセリエオロシリーズ装着をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 00:04

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4
  • 取り付ける前のサンスターローターとの新旧比較です。
デザインが良いですね!

    取り付ける前のサンスターローターとの新旧比較です。 デザインが良いですね!

SR400で過去に2度サンスターのリジットディスクを買い自分で交換して問題無く使用していましたがウェビックのサイトを見ていたらブレンボから新しく発売しているではありませんか。
デザインも良く、何より他の人と被らない事も決め手となりました!
まだ他の方のレビューが一件しか無いのですがそこはブレンボなので間違い無いだろうと思い購入してみました。
年が明け取付して走ってみた所、特に違和感なく操作できています。
当たり前ですが、やはり有名なブレンボですからね。
当たりがついてくると更に良くなると思いますのでまた追記したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 10:02

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

左用
利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

中古車を買ってすぐに交換したため純正品との比較はできませんが私の乗り方では効きもコントロール性も良く申し分ないです。また見た目も高級感があり所有感満たせます。派手ではなく主張できるので気に入ってます。取り付けについてはキャリパーサポートを介してボルトオンです。エア抜きも苦労することなくできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/10 11:33

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

左用
利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

中古車を買ってすぐに交換したため純正品との比較はできませんが私の乗り方では効きもコントロール性も良く申し分ないです。また見た目も高級感があり所有感満たせます。派手ではなく主張できるので気に入ってます。取り付けについてはキャリパーサポートを介してボルトオンです。エア抜きも苦労することなくできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/10 10:28

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

中古車を買ってすぐに交換したため純正との比較はできませんがブレンボキャリパーと相まってコントロール性も良く私の乗り方では効きも申し分ないです。そして何よりカッコイイです。取り付けに関してはアップハンドルとの兼ね合いでリザーバータンクとカウルが干渉するので好みの位置ではない角度で取り付けないといけない可能性がありますが、もしそうなったとしても極端に変わらないのであればすぐに慣れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/10 10:21

役に立った

コメント(0)

うちさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 赤のロゴがカッコいいです!

    赤のロゴがカッコいいです!

フロントのブレーキフルードタンクに取り付けました。
純正でブレンボのブレーキキャリパーが付いているので購入してみました。
ツーリングではフルード液が飛び散ることは無いと思うので、本来の目的とは違いますが、ドレスアップとして結構気に入っています。
値段もお手頃なのでコスパはとてもいい商品かと思います。
サイズ感もリストバンドよりかなり細いので、しっかりホールドしていて脱落も心配ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/10 01:19

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 3
  • 装着しても目立つ赤

    装着しても目立つ赤

  • 商品の梱包はプラスチックに包まれたよく目にするタイプ

    商品の梱包はプラスチックに包まれたよく目にするタイプ

  • 接触面以外は赤いコーティングで覆われている

    接触面以外は赤いコーティングで覆われている

  • 純正と形状は全く同じなため部品はそのまま流用可

    純正と形状は全く同じなため部品はそのまま流用可

  • 純正との価格差は小さい

    純正との価格差は小さい

【使用状況を教えてください】
※キャンペーン目的のため交換および、1回の走行のみにて評価(https://www.webike.net/special/campaign/brembo_serieoro/)
・リアのみ使用
・2023年12月30日から2024年1月8日の211km。市街地走行から若干の峠道(国道299号 飯能-秩父)、高速道路
・ブレーキディスク:SUNSTAR ER-033(https://www.webike.net/sd/24143238/)
・ブレーキフルード:ACTIVE DOT-04 緑(https://www.webike.net/sd/20443936/)
・ブレーキホース他:GOODRIDGE(https://www.webike.net/tab/parts/br/268/)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
・商品画像の通りでイメージ通り。
・パッケージ画像は無いがVesrahなんかでも良くみるプラスチックのパッケージに梱包されていた。
・赤いコーティングのような物は想像よりもツルツルしていた。
・赤い商品画像のままなので当然だが車両に装着してもイメージ通り赤い部分は主張していた

【取付けは難しかったですか?】
・純正と全く同じ形状であり、シム、金具、取り付けすべて容易。
・ブレーキディスク接地面を除き赤いコーティングが施されており、シリコングリスが良く伸びた気がする。
・Vesrahと異なりコーティングにより裏面などがザラザラしていないため、パーツクリーナーで奇麗になりやすい気がした

【使ってみていかがでしたか?】
※使用経験ブレーキパッド:純正、Vesrah VD-174JL(https://www.webike.net/sd/20460287/)
・走行の中でアタリも付いたと思われるが、純正やVesrahと比べて違いは全く感じ取ることは出来なかった。
・リアだけ意図的に掛けてみても速度調整はしっかりと行え、違和感も感じなかった。
・上記より少なくとも使用に問題のある製品ではなく、スッと利用できるだけの性能はありそう
・引きずりなんかも発生していないと思う
・サーキットは滅多に行かないため一般道メインをうたう本製品の使い方に合致している気はする

【付属品はついていましたか?】
・日本語が全く含まれていない紙の説明書は付いていた。
・説明書は読めずとも形状が純正と同じなため面取り、グリスや取り付けに関しては純正と同じとした。

【期待外れな点はありましたか?】
・商品には無し
・Webikeの商品説明で偽造防止が含まれていると誤認したが、本製品は対象外だった。
https://www.brembo.com/jp/company/news/brembo-app-that-checks-if-products-are-original-or-not

【注意点】
・商品画像の通り真っ赤なブレーキパッドで装着時にキャリパから見える部分も赤い。色を気にする人には推奨されないかもしれない。

【純正との価格差】
・執筆時点での純正ブレーキパッド(5,830円)と比べ本製品の方が価格が元々の価格は少し高い(6,380円)。が、割引とポイント還元によって逆転する


信頼感が段違いの純正部品に対し、同等の価格帯でありながらブレーキと言えばで名前が挙がる有名メーカの製品。色が若干、人と車両を選ぶ可能性はあるが、パッド交換後から違和感なく使用可能な性能は有しているため、消耗品交換に合わせて選択肢の上位に挙がりそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/09 20:59

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレンボの40mmピッチ鋳造4Pキャリパーに使用しました。
いわゆるキャスティング4Pと呼ばれている、ラジアルではないキャリパーとして最も流通している「いつものブレンボ」です。
購入した中古車(DUCATI 900SL)には純正でブレンボキャリパーが装着されているのですが、このパッドスプリングが外された状態でした。
パッドスプリングを外してもキャリパーは機能しますし、背面からパッドやブレーキディスク端面が丸出しになってカッコイイ(レーシングキャリパーみたいな見た目になる)ので、おそらくそういう目的で外したのでしょう。

でも、これは外してはダメです。
特に公道で長期に渡ってパッドスプリング無しで使用し続けると、走行中の振動で踊ったブレーキパッドがキャリパーのブレーキパッド制動力を受ける部分を叩き続ける事になるので、キャリパーが減ってしまいます。
幸い、まだ段差ができるほど摩耗はしていなかったため、急いでパッドスプリングを装着した次第です。

当たり前ですが装着はボルトオン。
唯一の注意点はパッドスクリングに向きがある事。
キャリパー背面に装着した際に見える面に矢印の刻印があるので、この向きをディスクの進行方向に合わせるだけです。
誤って逆向きに装着したとしても直ちに危険な事にはなりませんが、このパッドスプリングによってパッドピンを支点にパッドを回転させるように押さえるのが目的なので、逆向きに押さえるとブレーキフィールが悪化するので(ブレーキングの度にパッドが本来の向きに回転しようとするため、毎回ガタツキ感が出てしまう)、正しい向きにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/09 08:45

役に立った

コメント(0)

ANIBASUさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキエア抜きの際に、定期交換分として使用しました。
ブレンボ純正品のため問題なく使用出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/07 17:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP