EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価678件 (詳細インプレ数:652件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
20
お話にならない:
12

EFFEX:エフェックスのカスタムパーツのインプレッション (全 652 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
白ブサさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HAYABUSA | NMAX 155 | HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 1

商品そのものの品質はボチボチ、ただ装着するとエキパイに直接あたってしまうので、対策が必要。

4.5cmローダウンの車体に装着してみたものの、あまり停車時のバンク角が深くなる様子も感じないので、
もう少し短いほうが良いと思う。

全体的に、価格の割に効果薄く投資対効果と考えるならばやらないほうがいいかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/09 18:34

役に立った

コメント(0)

あまけんさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | MT-25 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

タンデムで、長時間乗る対策で購入。
数キロしか、走ってませんが、まずまずの効果は期待できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/23 09:25

役に立った

コメント(0)

つよP-さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 | XR600 | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付けは手が入りにくいので慣れた方に教わりながらやれば良いかと思います
しかし ソレなりの工具は必要です
リンクを交換する際には 本体側を完全に浮かせて スイングアームがフリーになるようにしないといけないので やはり慣れた方と一緒が怪我をせずにやる方法だと思います
下手したら指の切断もあるかも?

使い心地ですが、フロントフォークも2Cm下げますから、サイドスタンドを短い物に変えないと、路面の若干の傾斜で倒してしまう危険性が増します

走行時は 一切気にする事なく運転できましたので満足です
しかしバンク角は少なくなります

クオリティー高いのでお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/10 22:12

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

カラー:シャンパンゴールド
利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 4

【使用状況を教えてください】
他社のバーエンドを使っていましたが、レバーやマスターシリンダーキャップのカラーリングの変更によって仕様変更致しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージどおりの品質です。重量は思ったよりもありました。

【取付けは難しかったですか?】
バーエンドの交換は六角レンチで緩めて交換するだけなので簡単ですが、ボルトを完全に抜いてしまうとゴムブッシュがハンドル内に取り残され、困難になりますので緩めすぎないようにするのがコツです。

【使ってみていかがでしたか?】
走行中の振動は軽減出来ました。特に長時間の走行に本領発揮しそうです。
大きめのバーエンドのため、デザインは慣れるまで時間が掛かりそうです。

【付属品はついていましたか?】
説明書他、取り付けに必要なものは揃っています。

【期待外れな点はありましたか?】
中を通すボルトが何故かM5のキャップボルトなのでちょっと貧相です。
六角レンチも合わせて細いものが必要です。

▼カラーリングはシャンパンゴールドにしましたが、他社の同色と比べて明らかに淡いです。もはやシルバーに見えるくらい薄いゴールドなので色味がなく、統一感がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/06 16:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

カラー:ブラック
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
ポジション 4
  • 艶有りブラックでキレイです。

    艶有りブラックでキレイです。

元々の製品スペックがJC75用なので、JC92に
取り付けると高さが20mm位下がった様に感じます。
お陰で少し前傾姿勢になり、運転が更に楽しくなりました。
特にコーナリング中のポジションがイイ感じに決まります。
取付は特に難しくも無く、初めて作業する方でも比較的
簡単だと思いますが、工具は揃えておいた方が無難です。
あと、タンクやメーター周りに傷が付く恐れが有りますので、
ウエスなどを掛けて作業をした方が良いと思います。
ハンドル自体は品質も良く、艶有り黒塗装がキレイですので、
お薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/25 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

痛くならないわけではありませんが、効果ありです。
今までは200キロ越したぐらいから徐々に痛くなり始め、400キロぐらいからお尻をずらしながら乗っており、600キロぐらいになると次の日も痛みが残っていました。
ゲルザブcを装着してからは600キロ走っても、ちょっと痛い程度で済んでおり快適です。
デメリットとしては、冬は未体験ですがシートヒーターがついているのかと思うぐらい夏場の保温性が良いので、6月頃から陽射しの良い日はシートに何かかけてからバイクを離れる事をお勧めします。
カバー先端のカーブ部分に絞り紐がついており、そこの作りは見た目が不自然で気に入りませんが、痛みはかなり軽減されましたし、ぱっと見カバーをかけていない感じはとても良いです。
被せるタイプの商品の中でこれが一番効果あると思います。
これでダメならワンオフをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/20 22:26

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

SV650には2つの大きな欠点がある。一つは外見のかっこ悪さ。もう一つはシートの薄さだ。バイクに乗ってても慢性的にケツが痛く、なんで休日にこんな苦行までして遠くへ行くのだろう?とまで思ったものだ。EFFEX(エフェックス)のゲルザブRを買って半年。ゲルザブ自体薄いんでフカフカな乗り心地になるわけではないんだが、隣県程度のツーリングではケツは全く痛くなく。2、3時間休憩なしでも肩や腰は痛くなるが、ケツは割と大丈夫になった。見た目以外の欠点がほぼなくなったSV650。見た目もなんとかならんもんか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/13 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

スイッチ穴が空いていて良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 13:22

役に立った

コメント(0)

はちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR400 | スーパーカブ110 )

カラー:ブラック
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 3

造りはしっかりしており、重厚感もあります。
400単気筒のため、ハンドルに伝わる振動軽減効果を期待して導入したものの、正直あまり実感はできませんでした。
ドレスアップとしてはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/06/04 18:45

役に立った

コメント(0)

ゆうかなさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-S125 | ニンジャ 1000SX )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 中華座布団

    中華座布団

  • エフェックスシートカバー
先端部分の余りがちょっと微妙

    エフェックスシートカバー 先端部分の余りがちょっと微妙

レブル1100最大の難点、尻痛の改善のため購入してみました。

下記3点の各項目を5段階で評価してみます。
・純正シート
・アマで購入した中華製3000円のハニカム構造座布団
・こちらのシートカバー

(座り心地)
・純正シート 5点
・中華座布団 1点
・エフェックス 4点
座った瞬間の包まれる感じと安定感は純正が最高、エフェックスシートカバーはシートのくぼみに合わせて後ろ一杯に座ると、中のゲルが押し出されるような感じで少し前にせり出される。
着座位置が少し落ち着かない感じはするが、滑ったりするこはない
中華座布団は兎に角滑る、わざとお尻を後ろに突き出しておかないと気がつくと1番前まで滑ってしまう。
少し急なブレーキを掛けたり、倒し込んでコーナリングすると、ズルっと滑って怖い思いをするときがある。

(外観)
・純正シート 5点
・中華座布団 1点
・エフェックス 4点
純正は当たり前、中華は座布団なので除外として、肝心のこのシートカバーの残念なところがフロント側の余り部分、生産コストを下げるため寸法バラツキを許容出来るようにした結果だと思うけど、シートカバー付けてます感全開
このダサさが無かったら満点でも良かった。

(質感)
・純正シート 3点
・中華座布団 1点
・エフェックス 4点
触り心地や表皮の感じは純正よりもこのシートカバーの方が良好、純正は人工皮革というよりビニールに近く傷も付きやすい

(尻痛 ★ここが1番の評価ポイント)
・純正シート 2点
・中華製座布団 5点
・エフェックス 3?4点
レブルの乗車姿勢的に垂直方向に荷重が掛かるためか、長時間同じ位置に着座していると、クッションが潰れプラスチックの台座部分にどついてしまうため、着座位置がずらせない高速を走っていると30分程度で少し痛みが出て来て、1時間も走っていると耐えられ無くなってくる(勿論体重など個人差あり) 、下道でも2時間も走ってると耐えきれないレベルでは無いがやはり痛みが出てくる
このシートカバーはまだ下道しか試していないのではっきり評価出来ないが、2時間程度の走行ではっきりとした痛みは出ないものの、クッション潰れによる硬さは感じたので高速だと頑張って2時間は行けるかなという感じ

ぶっちぎりで尻痛がないのは中華座布団
着脱は簡単に出来るので、常時こちらのシートカバーを付けておいて、ロンツーで高速走る時だけ中華座布団を付け、下道では座布団を外すという運用に落ち着くのかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 22:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP