6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

METZELER:メッツラー

ユーザーによる METZELER:メッツラー のブランド評価

ドイツの老舗二輪タイヤ専門ブランド。安心安全の高い技術力で根強いファンが多い。スチールベルトを採用したタイヤはメッツラーがパイオニア。ハーレーなどクルーザータイヤのラインナップも充実。象のマークがトレードマーク。

総合評価: 4.3 /総合評価241件 (詳細インプレ数:236件)
買ってよかった/最高:
91
おおむね期待通り:
117
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

METZELER:メッツラーのオフロードタイヤ・エンデューロ/ラリーのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: R1200GS Adventure
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 5

変にハンドルが切れ込むことがなく、ハンドリングが素直だと感じます。標準装備のM社製は内側にグイグイ切れ込んでいく感覚がありましたが、車体を倒し込んだ分だけ曲がっていくように感じます。タイヤ剛性も高く、交換に際し手組では少々てこずりましたが、リムが傷つかないように養生しながらでも30分かからず交換できました。舗装路のグリップ力は文句なし。オフロードは整備された砂利ならば問題なく走破できます。マディーでは試していませんが、タイヤパターンを見る限り走れないでしょう。ライフはこれからの確認です。硬いタイヤゆえ持ちは良さそうで期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/26 14:05

役に立った

コメント(0)

物体Xさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ADV160 | SPEED TWIN 1200 )

利用車種: SCRAMBLER 1200 XC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 2
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 5

アドベンチャー向けの中でオンロード寄りのタイヤです。
オフロード寄りのタイヤを履いていましたが、山間によくある縦溝に足を取られるのが嫌で、こちらに履き替えました。
交換後は悩まされることも無くなり、高速道路でのロードノイズも感じなくなりました。
まだ1000kmほどの走行なので、ライフは判断できませんが、高耐久のうたい文句に期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/29 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

利用車種: XLディグリー

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
耐久性 2
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
硬質(ガレ)路面 5

トレール車のオフ性能を重要視したアスファルト走行可能タイヤとして購入。オン&オフのトータルバランスが素晴らしく耐久性も群を抜いており価格も安いと言う夢のトレールタイヤであるミシュランのT63が廃盤になってしまったため、それに替わるタイヤを探していました。レースに即参戦可能な性能は、全ての面でT63を上回っていますが、アスファルトでのグリップはミシュランの1/3、ライフも1/3、値段は倍近いです。オンロードでは法定速度厳守、林道やコースを走る目的と割り切って、公道8割、林道やコース2割の走行で3千キロ、丸ボーズまで走って4千キロ近く持ちます。林道やコースでの性能はソフト路面からハード路面まで何一つ文句の付け所が有りません。元々アスファルトを飛ばすバイクでは無いので、オンロードは移動の為だけと割り切った考えでいれば、充分納得のいく性能です。ただ一つの難点を挙げると、とても高い価格設定なのがいただけません。これさえクリアできれば、トレールバイクには、このタイヤがイチオシなのですがねぇ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/05 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: Vストローム1000

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
硬質(ガレ)路面 5

WEBIKEさんにて前後タイヤ購入し手組でV-strom1000ABS'14に取り付けました。
前回装着していたBSのA40との比較しつつ三河の山中を200km気持ちのいい程度のペースで走り回った後のレビューです。指定空気圧より0.1kg多く入れてます。
まずタイヤの輪郭、プロファイルがスポーツタイヤかと思うほどとんがってます。
走り出してすぐ感じたのが、タイヤの剛性感が高めです。ちなみにフロントバイアスでリアラジアルです。
アドベンチャータイヤなのにスポーツタイヤに近い剛性感だと思いますが乗り心地は悪くないです。
ハンドリングについては、素晴らしいです。めっちゃ気持ちよく曲がってくれます。
倒しこみが軽く、倒すほどグリップする感じです。
コーナリンググリップもいいです。無制動で侵入できるコーナーが増えました。
皮むき最中ですが一緒に走っていた元教習所の教官がペースの速さにびっくりしていました。
低音のロードノイズがフロントからありA40より大きめの音です。50km位で風切音にかき消される程度です。
総じて好印象なタイヤです。山道を結構なペースで走る方にはピッタリなタイヤでしょう。

その他には・・・
組み立てる際、タイヤの軽点が赤点二つで独特です。
耐久性についてはそれなりに距離を走ってから判断します。
おまけに、左のコーナー(緩い下りこう配)で立ち上がろうとした辺りに道路を横断している湧水が凍っており、一瞬だけ軽く制動し、通過しました。
氷の上でフロントが一瞬滑った後すぐにグリップしてくれて転倒は免れました。
凍結路は普通に注意する必要がありますね。
ちなみに未舗装路とウェットはまだ未経験です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

冷めたカレーさん 

追記
タイヤ交換後6000km程走行しました。
リアタイヤ中心の溝、新品-1mmです。
この調子だと計20000kmは余裕でもちそうです。
完璧にホイールバランスを出した&定速巡航がすごく多い、からよくもつのかも。
因みにBSのA40は21000km、純正BW501は15000kmでスリップサインが出ました。

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

4.0/5

★★★★★

RD07のアフリカツインに装着していました。
もうかれこれ2.5セット目ですが、おおよそリアタイヤで1.5万キロほど、フロントで1万キロほど持ちます。

印象としては硬いタイヤで、アウトバーンをかっ飛ばすような皆様がはいているのではないでしょうか。

なので最初は固めのグリップ感(タイヤが潰れない)に戸惑いましたがなれますね。それは。

ドライグリップは非常にいいですし、ハンドリングも良好です。特に減ってきてからもハンドリングが激変しないのが好印象です。

たた、レイングリップは決して高くはないです。一度フロントからスリップダウンしました。過信しないで走れば問題あれません。。。

値段が高いことが欠点でしょうか。。。前後で3~4000円ほど変わってきます。

そして最近新型のタイヤが出ましたね。。ツアランスネクスト。気になります。

あ、肝心のオフロード性能ですが、自信がない限りダートには行かないほうがいいです。決してダートを楽しめるほどではありません。フロントが21インチで空気圧を下げて、タイヤの面をつぶすように走れば、それなりです。

フラットダートなら、寝かさなければ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

4.0/5

★★★★★

KLX250(FI)のリアタイヤへ取り付けました。
自分でタイヤ交換しましたが、柔らかく交換しやすかったです。

オンロード指向なパターンなので、舗装路での走行は安定していて、ロードノイズも少なめです。また整地されたオフロードくらいであれば難なく走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/29 22:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP