GARMIN:ガーミン

ユーザーによる GARMIN:ガーミン のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価15件 (詳細インプレ数:15件)
買ってよかった/最高:
5
おおむね期待通り:
8
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

GARMIN:ガーミンのその他各種電子機器マウント・オプション・補修部品のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 628件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
本体の複数運用に便利です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
取り付け配線なのでイメージどおりの商品です。

【取付けは難しかったですか?】
マウントの準備があれば簡単に取り付け可能です。但し、電工ペンチや電源取出しなどの配線加工は必要です。

【使ってみていかがでしたか?】
複数台運用には必須です。

【付属品はついていましたか?】
他には何もありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特に期待はずれな点はありません。お値段が高価ですが、中古の流通も多いので加工前提ながら手には入りやすいと思います。

▼専用配線なので、しょうがないですが、メーカーによって端子が異なっていますので、統一的なフォーマットにしてもらいたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/16 13:30

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

複数台でZUMO660を運用するとき、外部電源で使うためには車体側にはこのマウントが必要とされるためやむを得ず手配しました。ワイズギア(=iiyo.net)のZUMO660に付属するものと同じものです。

K1200RSには純正のナビマウントでトップブリッジに、F650GSにはSW MOTECHのクイックロックGPSマウントでハンドルバーブレースに取り付けています。

ワイズギアの型番でバイク用品ルートで購入できるのが便利ではありますが、複数台で運用するには車体側にほぼ必須となる追加パーツにしてはちょっと割高かなぁ…という感は拭えません。

また、マウントにZUMO660を装着しない場合はウェザーキャップがあった方が接点の保護など何かと便利なので同時に手配されることをオススメします。

写真はBMW品番71 60 7 683 660 純正ナビマウントに装着検討してみた図です。この純正ナビマウントは設定が古くZUMO550までの時代のもので、固定穴ピッチ(AMPSホール)は同じなのですがZUMO660用のマウントケーブルでは下側のケーブル取り出し口の突起が干渉し、直付けできませんでした。写真のように10mmのカラーをかませてやることで回避しましたが、同じAMPSホールであってもStreetPilotやZUMO550といった旧/別機種用のマウントを流用する場合は十分検討されるのが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

ESTIMAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

5.0/5

★★★★★

HONDA G3を2台で兼用するために購入しました。
購入にあたり別売りのウェザーキャップ(防水カバー)も購入。
盗難防止対策もセキュリティドライバーでロック可能なので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

使用頻度の高いセカンドバイク用に取り付けました。
zumo660の使用頻度が高まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:48

役に立った

5.0/5

★★★★★

モーターサイクルマウントケーブル

ZUMO660を兼用で使い回す為に必要なマウントです。
現在3機種のバイクに装備しています…

ナビを装着していない時は濡れると心配なので別売りのウェザーキャップ(防水カバー)が必要です。
配線にヒューズが付いているので濡れてもショートする事はないですがウェザーキャップ自体が安いので同時購入をお勧めします。
ウェザーキャップもナビ本体同様にセキュリティドライバーでロックが出来るので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP