Moto MPH:モトエムピーエイチ

ユーザーによる Moto MPH:モトエムピーエイチ のブランド評価

スーパースポーツ、ストリートバイク用ライト類を扱う「Moto MPH」です。テールライトはウィンカービルトイン構造。インテグレイテッドLEDテールライトで車体をスリム化!

総合評価: 3.5 /総合評価2件 (詳細インプレ数:2件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
1
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Moto MPH:モトエムピーエイチのテールランプのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
海-kai-さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 3

どこを見てもレビューがなく、人柱となってみました。
もっとヤフオクなんかで安い製品もあるのですが、メーカーの説明文と、ウェビックの適合保証があったほうがいいかなということでこちらで。

まず、メーカーは中華ではなくアメリカの企業でした。
製造は台湾製でした。

取り付けに関しては、テールとブレーキだけならばポン付けでつきます。
タンデムシート下あたりにテールのカプラーがあるので、こちらを外して付け替えるだけでした。
配線をいじる必要などはなかったので、リアカウルまでバラせられれば簡単に付きます。

取説は英語ですがめちゃくちゃ簡潔で、外す、配線する、取り付ける、くらいしか書いてないので、若干バイクを弄る技術的なものは必要です。

ウインカー連動は元々つける気がなかったので、配線をカットして絶縁処理しました。(車検も通らないらしいです)
精度としては純正に謙遜せず、防水処理もしっかりされていたので、ちょっと高くて失敗したらどうしようかと思っていましたが、品質は良さげだったので良かったです。

スモークはエンジンを付けると見分けがつかないので、あくまで自己満の世界ですが、光量不足もなさそうなので安心でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/17 20:05

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZX-10R

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

ポッシュのスモークウィンカーに合わせてテールランプもスモーク化にしてみました。見た目が良くなるのはもちろんLEDバルブでスモークレンズでもしっかりとブレーキランプの認識は出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/20 00:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP