HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2625件 (詳細インプレ数:2529件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンのウインカーのインプレッション (全 41 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XL1200S )

利用車種: ボルト
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

2021年式YAMAHA BOLTに取り付けました。
車種専用でしたので特に苦労することなく取り付けできました。
車体にマッチさせるために、自家塗装にてマットブラックに塗装しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/02 15:56

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5

12V10Wのウインカーバルブが切れてしまったため交換用に購入しました。
セロー225(WE)に装着。
LEDでもなくノーマル代替のため、1個あたりの価格がWebikeのなかで一番安いコレにしました。
量販店では、1個売りで同じぐらいの値段でしたので、コスパは良いと思います。
今回交換したのは1個なので、残りはスペアとして保管しておきます。

LED化しようとも思いましたが、リレー+バルブ4個を交換する必要がありますし、90年代のバイクですし…ということで今回は見送ってノーマルウインカーのまま、普通の電球にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/09 19:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ドラッグスター400クラシック
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 3
  • フロントのイメージ

    フロントのイメージ

  • リアのイメージ

    リアのイメージ

【使用状況を教えてください】
 *ノーマルから交換
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 *イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
 *簡単ではないですね
【使ってみていかがでしたか?】
 *スタイルの変化は楽しめます
【付属品はついていましたか?】
 *交換作業に必要な物は全てありますが・・・
【期待外れな点はありましたか?】
 *フロント側のウインカーは配線が短すぎる
▼他にもこんな項目があると役立ちます
 *配線を接続できる端子圧着類は準備しておいた方が無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 23:12

役に立った

コメント(0)

pon333さん(インプレ投稿数: 81件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

CB223専用で取付も簡単でした
ノーマルと比べすっきりしていい感じです
一つ問題があるとしたら付属のウインカー球そのまま使用すると点滅が早く成ります
ノーマル球に戻りして通常通りにはなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/22 09:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: ボルト

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
見えやすさ 2

見た目をスッキリさせたくて購入しました。
予想通り見た目は良くなりましたが品質が悪いのかレンズは曇るしすぐサビが発生するので純正に戻しました。質の割に値段が高すぎるかなと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/18 07:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: TW200E
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

小型のウインカーを探していたところ、POSHの商品を見つけたので購入しました。クロームタイプで見た目が良いです。取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/13 21:49

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • ちょっと強面になりますか?

    ちょっと強面になりますか?

コストダウンのために、車格の割りに巨大過ぎるウインカーが付いているグロム。早速何とかしたいと思っていました。ヘッドライト、ブレーキライトがLEDなのに、ウインカーとナンバー灯だけ電球ってのも変なので、フルLED化したいという思惑もあり。
初めての作業、電気の知識も無いので専用のリレーも一緒になった、前後フルセットの本製品をチョイス。「アルミ製」と記載があるものの、本体はかなりプラスチッキーで冷静に見れ安っぽいです。先端が尖がった形状なのも、ちょっと好みには合いませんでしたが、他に選択肢も無かったので。リアはフェンダーレス加工(ACTIVE製)と一緒にやりました。フェンダーやフロントカウルの取り外しに試行錯誤したものの、何とか配線を済ませて「さあ!」とやってみるとフロントのウインカーが付きません。リアは大丈夫。「どうして?」と思いながら小さい分かりにくいマニュアルを必死で見返すも、原因が分からず。色々やているうちに「ジジ…」という音が聞こえてメーターが死ぬ。万事休すかと思われました。基礎知識も経験も無いのでパニックでしたが、最後に「まさか…」と思いつつヒューズボックスをチェックすると一個切れてました。ホームセンターに走り、入手すると復活!ああよかった。
日付も変わり再チャレンジするも、やっぱりどうしていいかわからず。一つ気になったのは、マニュアルにも登場しない、取り付ける場所の無いケーブル(アダプター)が1個あることです。結果的にそいつは不要でした。
「これはお店に持っていくしかないかなあ」と諦めかけながらもマニュアルをさらに見る(大して見ることは無い)と、なんと!フロントウインカーの接続の極性が逆でした!ホンダ車は、カプラの色が左がオレンジ、右が水色になっていますが、当然配線の緑はグランドで、色付きがホットだと思っていました。ところが、逆!リアはちゃんとそうなってるのにね。
てことで、作業は無事完了。ウインカー自体の動作は完璧ですし、明るくて見やすいです。上記のドタバタは単に私の知識不足か?製品の性能自体には全く問題ありませんし、専用パーツなので価格もまあ許せる範囲です。でも、もうちょっとマニュアル親切にしてほしいなあ。このレベルの素人もいますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 08:12

役に立った

コメント(0)

Tommyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XL1200 | NSR50 | グロム )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

純正にはないスマートなウインカーです。今回はスモークレンズを購入しましたが、純正ウインカーと比較しても光量が低い訳でもなく、十分な視認性はあると思います。また形状もスマートではれぼったい純正ウインカーからカスタムしたときはかなりかっこ良くなりますので、テンションは自ずとあがります。取り付けは添付の説明書通りにすれば問題なく、整備初心者でも簡単に取り付けが出来ると思います。*電工ペンチはリアウインカーの取り付けの際に必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 20:53

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 318件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • iPhone6s plusと比較

    iPhone6s plusと比較

  • アース線をウインカーアース線と統合

    アース線をウインカーアース線と統合

前々から欲しかったハリケーン:LEDダガーウインカーキット!ようやく購入できました。
ハリケーン:LEDダガーウインカー取付け時のアドバイスです。

?ダガーウインカーに交換したらポジションが無くなります。しかしウインカー結線プラス側に整流ダイオード6A(電気の流れを一方向にするもの!逆止弁みたいな感じ!?)を使用する事でポジションランプが復活します。(別にポジションは無くても大丈夫!て思う方はスルーして下さい。ポジションランプは夜間・トンネル内で自己アピールする為のものです。自分が車を運転している際、ヘッドライトのみで走行しているバイクとポジションとヘッドライトを点灯して走行しているバイクなら、どちらが「バイクだ!」て、わかりますか?ポジションランプも大事な部分です。復活出来るなら復活させた方がいいですよ)

?付属リレーがグロム純正リレーよりも結線が1本多い、3本線です。2本はグロム純正結線を接続し、残り1本をボディアースにしないといけませんが・・・ボディアースにすると、ヘッドライトボディを外す度に、ボディアースも外さないといけない状況でメンテが悪くなります。自分はウインカー線にもアース(マイナス線)がきているので、そちらでアースを取る事にしてメンテナンス性をあげて仕上げました。

?リアは延長が必要です!しかし自分のグロムはタケガワのフェンダーレスに交換していますので、純正のフェンダーは分かりません。あとウインカー配線が剥き出しの為、配線カバーで配線を保護しました。また配線も長いので純正長に調整し結線しています。

※あくまでもアドバイスになります。参考にされる方は自己責任でお願いします。LEDウインカーをショートさせると使用出来なくなりますので、取付けに自信の無い方や電気回路に自信の無い方はプロにお願いして下さいね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/09 16:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ノーマルが大きすぎるので、交換して外観が非常にスッキリしてカッコ良くなりました。
私はクリアを購入しましたが、車体の配色を邪魔しないので、非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/30 21:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP