6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価621件 (詳細インプレ数:594件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

GALE SPEED:ゲイルスピードの電装系のインプレッション (全 28 件中 21 - 28 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミッシェルさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR250 | ZX-14R | R nineT )

利用車種: ZX-14R

2.3/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1

ゲイルスピードのマスターシリンダーに交換したのでこちらも購入しましたが、
マスターシリンダーは文句なしですが、この商品は同じメーカーの商品とは思えないほど酷いです。
まず半田付けの部分が貧弱すぎます。買った段階で取れてました。
ちょっとでも電線を曲げたらポロっと取れそうなので、慎重に扱わないといけません。
そんな貧弱な部分なのに、取り付ける際は電線の下の穴にボルトを入れます(笑)
電線を曲げないとボルトが入らないのに、電線を曲げると半田付けが取れます。

また整備の際ミスで半田付け部分が取れてしまい、修理するため外そうとしたところステー部分が錆びて
取れなくなりました。(取り付ける際オーバートルクだったのもありますが・・・)
無理矢理外しましたが、スイッチがバラバラになりました。

しょうがないので、新品を注文したところ今度はボルト穴が少しずれていて、どうやっても付けられない(笑)
穴をやすりで削って対応しましたが、たかがスイッチで2000円するにも関わらずこの品質はありえないです。

こちらの商品は不具合があっても自力で対処できる人向けです。もしくはバイク屋に任せた方がいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/10 22:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2

【何が購入の決め手になりましたか?】
前車から使用していた油圧スイッチが故障により動作しなくなったため交換を決意。
現在ゲイルスピードのマスターシリンダーを使用しており、再度油圧スイッチを購入することも考えたのだが、故障の際にフルードを抜かないといけないのが面倒だったため、諦めて機械式スイッチに。
一番無難なゲイルスピード純正のものを選択した。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正だけあって、使用は全く問題なく動作する。
油圧で作用する油圧スイッチと違い、レバーがちょっとでも動けばブレーキランプが点灯するので、後続車にいち早くブレーキを知らせることが出来る。

ただ、油圧と違ってレバーの位置でブレーキが動作するため、レバーのツマミを操作して引き代を調整した際はスイッチ側も調整する必要がある。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
マスターシリンダーのレバーを外し、ピンを差し替えるだけなので簡単といえば簡単である。
ただ、レバー引きしろに応じてスイッチ位置を調整する必要がある。

【期待外れだった点はありますか?】
マスターシリンダーに関してもそうだが、各パーツがすぐに錆びる。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
極力錆びにくい素材を使用して欲しい。
マスターシリンダーともども、ピンというピンが現在サビで茶色に染まってしまっている。
また、スイッチから伸びる配線が非常に弱弱しく、端子部に至っては少し何かに当たれば簡単に折れてしまいそうなので是非改善していただきたい。

【比較した商品はありますか?】
DRC油圧スイッチ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 15:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

利用車種: ゼファー400

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

ゲイルスピードのマスター装着に必要なものですが・・・値段設定が少し
高いと思います。いろいろ調べてみると他のブログで「すぐ壊れる」という文字が・・・
レバーを握れば毎回作動するパーツが耐久性ないのはどうなのかな?
買ったこの商品もすぐ壊れるような事だと、サイズも分かり流用出来るSWもあるので
単体で購入すると思います。
評価は別インターネットのブログでのインプレを見た感想も含めてです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 21:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつきょうさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

配線を加工すればスイッチは無くても良いのですが、握って無くても始動してしまうのは万が一の時に怖いので、スイッチは付けた方が良いという考えでクラッチ用のスイッチを購入。

以前のゲイルマスターのスイッチより形が変わり見た感じがスマートで良くなったと思います。

取り付けも簡単。
ニッシンのスイッチと比べるとほんとにこれで平気?と最初不安になりましたが、取り越し苦労で何の問題も当然ですが、ありません。純正ですから当たり前ですよね。

クラッチ用のスイッチはカワサキ用が別途発売されているのを購入後に発見。
唯一失敗したなーと。大した手間ではないですけどね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 17:04

役に立った

コメント(0)

くろきちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

ゲイルのラジアルマスター用に購入しました。
取り付けも端子の加工ができればスィッチの接点に注意すれば良いので簡単にできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

Tamaさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

普通にスイッチです。

常時押している状態でクラッチを握ると、スイッチを押している部分が離れてONになるタイプです。

ホンダだとCBR1000RRやVFR800のクラッチスイッチは握るとスイッチが押されてONになりますが、チェッカーを使って調べたらあたりまえですが同じ挙動をしました。

要はこの商品は対応マスターの専用クラッチスイッチです。

VFRとCBR1000RRのスイッチをどうにかつかないかと、いろいろ試したのですが、なかなかうまくいかず結局専用品になりました…

ゲイルスピードを使っている人で純正流用できている人もいるのでどうしても買いたくない人は参考になさってはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:54

役に立った

コメント(0)

Latham's snipeさん(インプレ投稿数: 52件 )

3.0/5

★★★★★

モノは専用品だけあって、何の問題もなく装着できます
ネックはやはり価格ですかねぇ
せっかく3種類のマウントをチョイスできるマスターシリンダーなんですから
スイッチの有無も購入段階で選べるようにして
その価格差が1000円程度なら何の不満もありませんがね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/05 10:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノアさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

(ウエビックモニター)
ゲイルスピードのマスターに必要なので購入。
取り付けの注意点 
ブレーキをかけない時にスイッチを押して、かける時にスイッチが離れるようにする。後は余裕。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP