DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24230件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのバッテリー充電器・バッテリーチャージャーのインプレッション (全 175 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

もっと早く買っておけば良かった!
信頼性の高いメーカー!
状況を確認し易いデジタル表示!
バッテリーに専用ハーネスを付けておけばバッテリーを外さずにカプラーオンの充電!
繋げたら放置OKな所!
他メーカーと違い、日本国内に向けた表示やディスプレイ!

今までは、量販店で購入した普通の4輪兼用の物を使用していました。
春先恒例の行事で2輪の充電をしていましたが管理が面倒。
今では充電器任せの頼りになるツールですね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/20 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バッテリーチャージャーと共に同時購入しました。
とても便利なハーネスですね!
複数台所有している場合はこのハーネスを付けておけばOK!
まるでスマホの充電器の様な手軽さですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/21 19:33

役に立った

コメント(0)

たちごけさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ビーノモルフェ | CL250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

8年使ったオプティメイト3からの買い換えでした。
バイクの他に乗用車にも使える機能満載の商品です。
液晶表示のパネルが見やすくて分かりやすいですね。
オプティメイト3にも付いていましたが、車体接続ハーネスも付属しているので、取り付けた後はバッテリーに手を加える事もなく簡単に充電できて便利です。
期待した通りの性能で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/06 16:06

役に立った

コメント(1)

たちごけさん 

使用中の写真を追加します。

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • 付属品の車体配線コネクターを取付けて・・・

    付属品の車体配線コネクターを取付けて・・・

  • 充電時間・・・かかります(汗)

    充電時間・・・かかります(汗)

【何が購入の決め手になりましたか?】
 ◎寒くなる季節になってきました。寒くなるとバッテリーも弱まり、自家用車・バイクのエンジンがセル一発でかからない時もあります。今からの季節、寒くなる前に!と創業祭でセールも有り、またポイント還元率の価格を某ショップ密林と比較したら密林より安くなったので購入しました。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
 ◎自家用車(軽自動車)・バイクを充電してみました。充電時間は約4?5時間はかかりますので、休日がお勧めです。バッテリーチャージャーの操作も車かバイクかを先に選択してコネクターを接続すれば充電開始しますので、メカが苦手な方も安心・簡単です。
【取付は難しかったですか?】
 ◎取付けは、付属品の車体配線コネクターを接続しないなら、取付け作業は必要ありません。その場合はもう一つの付属品、ワニ口配線コネクターをバッテリーに接続して充電です。
【取付のポイントやコツを教えてください】
 ◎取付け作業は付属品の車体配線コネクターのみです。此方の付属品は車体に取付けしておけば、いつでも簡単に充電作業が出来ますので、取付けをお勧めします。使用しない時はシート下の空間に束ねておけば大丈夫です。
【説明書は分かりやすかったですか?】
 ◎初めての方でも分かり易く記載されています。扱うものがバッテリー(直流電力)なので、注意する所は、しっかり読まれた方がいいです。
【付属品はついていましたか?】
 ◎(1)車体配線コネクター(2)ワニ口配線コネクターのみです。
【期待外れだった点はありますか?またメーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 ◎液晶画面の部分が表面シートのみでペコペコします。長く使用又は鋭利な物があたる等したら破れてしまいそうです。液晶画面の部分も強度のあるクリアーカバーの上に現在の表面シートが貼られているなら、液晶画面の部分も破損及び耐久性があがると思います。
【比較した商品はありますか?】
 ◎同社のデイトナ:スイッチングバッテリーチャージャー12V(回復微弱充電器)も金額で考えましたが、此方は対応が二輪自動車のみで、今後の事を考え12V用二輪から四輪(普通車)まで対応のデイトナ:ディスプレイバッテリーチャージャーにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/27 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

冬に入り冬眠時のバッテリー保護のため、購入。
まずバッテリー端子に付属の車体接続コードを取付。これがとても便利で一旦つけておけばバッテリー充電がカプラーオンですぐにできます。
充電しないときはバッ直でつけているETC電源もこの接続コードから電源をとり色々便利です。
ETCやカメラ等最近バイクに色々なガジェットを付けたりするのに電源取りはかなり重要になってきているので充電ができて電源もできるこのキットはかなり重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/03 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

バイクバッテリー専用のバッテリー充電器です。

デイトナでは似たようなサイズ感で2つのチャージャーをラインナップしていますが、こちらは廉価版です。
あちらは
・四輪用バッテリーにも対応
・液晶表示
・電圧表示あり
・充電パターンが違う
辺りが差異になり、価格は倍ぐらいになります。

正直、バイクにしか使わないならこちらで十分です。

バイクに常設する配線もついているので、駐車スペースにコンセントがある方なら駐車の度にカプラーを繋ぐだけでバッテリーのケアができます。
バイクの稼働頻度が低い方はとりあえずこれを繋いでおけばバッテリー上がりを防止できますし、サルフェーション除去機能付きなのでバッテリーの延命にも繋がります。

また取説にも明記されていますが、充電が完了次第充電を終了し、その後自然放電等で必要が発生すれば勝手に再充電が始まります。
ということで、長期保管時も繋ぎっぱなしでOKです。


またバッテリーに直接繋ぐ用のワニ口線も付いているので、バッテリーを車体から外して屋内に持ち込んで充電、というのももちろん可能です。


難点があるとしたらインジケータです。
LEDの点灯/点滅で状態を知らせてくれるのですが、このLEDがやたらと明るいので直視すると眩しいレベルです。
私はビニールテープで塞いで使用していますが、これでちょうどいいくらいの明るさになります。

総じて使い勝手のいい充電器です。
Amaz○nなんかで安価なものも買えますが、コンセントとバッテリーに繋ぐことを考えるとあまりによく分からないものを使用するのは少々不安です。

本品であれば実売価格5000円くらいなので、まぁバランスがいい辺りではないかと思います。
サルフェーション除去機能もあるので大型車用サイズのバッテリーを1個蘇生できれば十分元が取れますし、せっかくたまにバイクを出そうとしたらバッテリー上がりで動かない…みたいな残念な事態も防げます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/20 09:12
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • オプティメイト4本体側のカプラー

    オプティメイト4本体側のカプラー

  • 当製品のカプラー

    当製品のカプラー

オプティメイト4の旧型の接続ケーブルを紛失してしまい、探したら純正品は2700円程する。

 デイトナの充電器も使用しておりそういえばカプラーが似てるなと接続してみたらばっちり
入ったので購入。

 デイトナのほうは丸形圧着端子タイプの充電ケーブルは使用してましたが、このワニ口のほうを無くして
しまったので購入しました。

 価格が1/3くらいの価格で買えたので助かりました。

 カプラーとバッテリークリップ買って配線も出来ましたが価格が変わらないのでこちらの方が
確実なので。

 オプティメイト4も現行の接続端子はSAEコネクターで旧型の端子とは違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/27 20:47

役に立った

コメント(0)

ゆみゆみ@NC65さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR400R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5
機能性 5
  • バッテリーにアクセスできなくても充電出来ちゃいます!

    バッテリーにアクセスできなくても充電出来ちゃいます!

今まで燃料タンクの下にあるバッテリーの充電が大変でしたが、
これを使い、バッテリー端子を延長できるようになったので
わざわざ燃料タンクを外さなくてもバッテリーの充電が出来る
ようになりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/09 12:57

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
機能性 5

デイトナのUSBを取り付けているのでこちらを購入しました。
バッテリーに取り付けられるケーブルも付属しているので便利です。
緑のランプが眩しい時もありますが充電している感じがカッコいい商品だと思います。
今は2台のバイクの充電を交互に行なっています。
充電されると緑のランプになるのでわかりやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keikocookingchickenさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: FLHTKSE Touring CVO Limited )

利用車種: ZX-10RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
機能性 4

(MV AGUSTAやハーレーの純正と比較)
他の充電器と比べて
少し重いけど…とても便利

Ninja ZX-10RRに専用部屋と別館ガレージに1個づつ

デイトナ バイク用の充電器 を2つ購入したのでどちらのGarageにも置ける

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/27 22:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP