その他メンテナンス小物のインプレッション (全 971 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

束ねたり留めたりするために買いましたが、あくまでも四輪の内装用なので
オートバイだとあまり使えるところがありません。

屋外だと1週間くらいで落ちてきますし、両面テープ自体も強力ではないです。
細くて少ない本数を束ねる向きかな。

もうちょっと接触面積が大きければ両面テープの換装で使えるんですが、接触
面積も少ないので改善しにくいです。
結局家の屋内配線を留める用途で使っています。それでも剥がれてきますけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/25 09:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

常時装着していたETCですが、1年で2・3回ぐらいしか使用しないし、OFFを走っている時に壊しても嫌なのでETCを取り外しました。
ETCを使いたい時だけ車両に装着するように、この商品を購入しました。
プラスチックの突起がある側をETCに張り付け、フワフワした側を車体のフロントブレーキリザーバーの上に張り付けました。

プラスチック突起側を車体に張り付けると、劣化が激しく、プラスチックの突起が折れてしまう可能性があった為です。泥や土が付着する事を考えると、この付け方が一番良いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/24 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

紋zさん 

マジックテープの凸凹なんて適当に付けてました。
オフ車の用途を考えると車体は凹、ETCは凸で納得です。

しょうさん 

すみません。 細かいこと書いてしまいました。
(どちらでも良いと思います。)

ノビーさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

カブエンジンのタペット調整に使用しました。幅も丁度よく、初めてタペット調整しましたが問題なく使用できました。また、点火プラグのギャップ調整にも役立ちました。小さくかさばらないので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 18:31

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

3.0/5

★★★★★

同じような商品でマッドアックスというものがあります。
正直そちらの方が使い易いのですが、値段が高い。

泥落とすだけだから、その辺にある木の棒でも構いませんが、専用工具として、一つあると便利になると思います。

この商品のいい所は安いところ。

でも少し使い勝手が悪いです。
真っ直ぐだから使いにくいのです。

自己責任ですが、熱をかけながら、真ん中あたりを少しずつ曲げてください。炙りながら、体重のせるようにすると楽です。

すると、マッドアックス(偽)の誕生です!

安い工具や道具は工夫しながら、使い易いようにリメイクしていきましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 01:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ETC マウントのステーを取り付けできなくて、簡易的にETC を車両に取り付けしたくて、購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
貼り付ける場所がまずかったです。
私はブレーキフルードのリザーバータンク蓋に貼り付けましたが、フルード交換の際にフルードを漏らしてしまい、マジックテープ裏の両面テープが剥がれてしまいました。
高速道路走行中に風圧でETC が取れてしまいました。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。が、貼り付けの両面テープの強度がイマイチ

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
超強力両面テープにしてほしい。

【比較した商品はありますか?】 
ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/16 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

3.0/5

★★★★★

オイル交換時使用しました。オイル交換3回に一回ほどの交換なので値段もかからないのですが、安かったのでまとめて購入してみました。耐水ペーパーで表面を慣らして再度使用していた手間が省けるので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/21 23:00

役に立った

コメント(0)

スーパー(株)さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ50 | GSR250 | XV1900CU [レイダー] )

3.0/5

★★★★★

遠心クラッチの交換時に同時購入しました。
様々な小技を駆使すれば、無くてもどうにかなるのですがトルク管理をキッチリやるためには、あると便利なツールです。
ベルト部分が肉厚なのでフライホイールには使い難いのがちょっと残念でしたが価格を考えれば十分ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/06 17:43

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ピストンリング隙間やバルブクリアランス測定には、必要不可欠。たくさんのサイズ枚数が無くても、組み合わせで基本的にはカバーできる。最初にオイルを塗布してやらないと硬くて薄いブレードが曲がってしまいます。
まぁ、安価なので千切れても消耗品レベルで購入できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/07 02:06

役に立った

コメント(0)

なかじさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: S1000XR | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

BMWのネジはトルクスネジと聞いていたので、バイク購入をきっかけに購入しました。
全体サイズも小さいので、車載工具としてもいいと思います。

他の方も書かれていましたが、使ってみると「ラチェットがあればもっと楽なのに」と思います。
車載工具として緊急用途なら十分すぎると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/17 08:11

役に立った

コメント(0)

カタヤンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

こう言う物って、付けた後の確認ってしないよね。
今回は、カウルの中なので見えませーん。
と言うことで、評価は不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/06 20:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP