その他メンテナンス小物のインプレッション (全 2060 件中 1971 - 1980 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Julianさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: インパルス400 | ADDRESS110 [アドレス] )

2.0/5

★★★★★

フレキシブルなため狭いスペースでの作業が容易。
しかし、プラグはずした後、
レンチを下に向けたままだとプラグが落下します。
レンチにプラグをくっつけるマグネットなどが
あれば・・・( ´∀`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

2.0/5

★★★★★

レンチの作りはしっかりしているが厚みがあり過ぎる。
1つの差込口に対して3サイズ対応にしているため、小さいサイズのニップルの場合は奥まで差し込む必要があり、ニップル全体にレンチをかけるのが難しく、無理すると直ぐにリムに傷が付く。
同じ理由で小さいサイズのニップルだと直ぐにニップルがダメになってしまう。
特に小さいサイズのニップルはホイール径も小さい場合が多くてリム内側のRもきついため、リムの傷付きは避けられない。

それとレンチがニップルに対してピッタリ過ぎるため、抜差しがスムーズに出来ずに作業性が悪い。
接触部に油を差したが改善しなかった。
やすりで削ると良いかも知れないが面倒なのでしていない。

サイズ表示が読み辛く一見左右対称の形のため、レンチを置いて再び作業をする時はその都度差し込む側を確認する必要があり煩わしい。

対して写真右側のタイプは上記全ての不満が解消された。
価格差は倍以上だが、使い勝手はそれ以上のものがある。

自分でホイールを組む人は迷わず写真右側のタイプを強くお勧めする。
増し締め程度や、1度しか使わないのであれば、これでも良いかも知れない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/14 15:55

役に立った

コメント(0)

takeHHHさん(インプレ投稿数: 7件 )

2.0/5

★★★★★

12V駆動なので水圧は低いですが、その辺は想像通りです。
水圧で汚れ落としには不向きですが、バケツ洗車に新しいアイテム追加くらいの気分だと重宝すると思います。
当方、四輪の洗車にもコイン洗車場で使っています。

給水口は蓋にパッキンがありますが、傾けてみると滲み出ます。
あまり強く締めて傷めるのも困るので、この辺は我慢でしょうか。
ただ給水口を斜めにする必要があったのか少し疑問です。

一度目の使用は問題ありませんでしたが、二度目の使用で水漏れ。
ホースの片口が水圧に耐えられず、すぐに外れてしまうようになりました。
事前にトリガーを引いて常に放水状態にしてから電源を入れれば何とか使用可。
購入からしばらく過ぎてから使用したので初期不良期間も過ぎてしまいました。
仕方ないので余裕が出たら、ホースを買い増ししようかと思います。

これから購入する方へのアドバイスとして
・水圧は低いです。
・水は足りなくなる事もあるので、予備の水を用意することをオススメします。
・初期不良に対応できるよう、早めに何度か使用しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/02 18:51
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tenryuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NMAX 155 )

2.0/5

★★★★★

ワイヤーグリスのせいでしょうか、ワイヤーの中に入っている感じがなくインジェクターから漏れているのが多いです。こんなもんでしょうか。いまいちです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/31 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

2.0/5

★★★★★

しっかりした作りとアイディアに惹かれ、セール価格に釣られて購入してしまいました。

私の用途ではサイドスタンドでの運用は考えておらず、センタースタンド立てた状態でフロントホイールが自由に回転できたら便利だなと思って購入したのですが…

フロント・リア共に自分で乗り上げるぶんには安定していて大した苦労も要しませんが、センタースタンドでフロント乗せるには、1.フロント乗り上げておいてからセンタースタンドかける 2.フロントタイヤの後ろにかませておいてセンタースタンド立てながら乗り上げるようにする、いずれも重量車では不可能でした。センタースタンド立ててからフロント側持ち上げてタイヤの下に差し込むことになりますが、これではジャッキ当てるのと比べて労力があまり軽減されません。ただ、ジャッキアップでフロントをフリーにするのと比べれば無用にステアリングが切れないこと、常に接地している安心感はあるのでその点は便利です。

本体の作りもしっかりしており決して悪くないのに本製品をオススメしない理由は、現在はローディングランプが付属してもっと使いやすそうな他社の製品が安価に手に入るからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/10 13:51

役に立った

コメント(0)

Vtwintwinさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: VTR250

2.0/5

★★★★★

値段が安かったので、買ってみました。使ってみた感想は、正直イマイチです。

この商品をホイルのバルブにねじ込み、空気入れで空気を入れる所までは良いのですが、問題はその後。バルブから本商品を取り外す際に空気が漏れます。構造上、仕方のないことだとは分かるのですが、気になります。

そして最近、ホイルについているバルブ自体がL字になっている商品があることを知りました。次回のタイヤ交換の際は、L字バルブに変えようと思うので、それまでの期間だけ使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/10 13:49

役に立った

コメント(0)

Lainbowさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XJ6ディバージョン )

2.0/5

★★★★★

大型のタンクを完全にカバーするには少々幅が足りませんが、必要十分です
厚みもそれほど無く、ウレタンスポンジが入っているわけではないので過度な期待は出来ません。
ちょっとした工具や衣服チャックなどの接触やスレ傷は防止できます、
固定はマグネット式なので鉄以外のタンクでは固定できませんので注意が必要。

私が購入した際はHP写真で「中央に大きく三音叉+YAMAHAマーク入り」で、
説明文のデザイン的特徴「赤い紐で縁取られています。」とも異なる同等品が送られてきました。
届いた品は黒一色の布で左下に小さなYAMAHAマークが有るだけの品でした。

傷防止の機能的にはまったく問題はありませんが、
整備用品として販売している物らしく、デザインはメーカーの都合で変わります、
デザインが気になる方は事前にメーカーに現在の製品デザインを確認して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/11 19:32

役に立った

コメント(0)

matsさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XS650 | 500SS | BULLET 350 )

2.0/5

★★★★★

今まではポリ容器でこのようないわゆる「点滴」を自作してきましたが、一度しっかりした物を・・・と思い購入しました。最大の難点は「ホースが抜ける」です。当然エライ事になります。もちろんホースバンドも付いておりますが、本体のホース差込口と付属のホース内径がユルユルで、しかも単なるパイプでギザギザも付いておりません。使う前から不安でしたが、使ってみてやはり不安は的中。また、付属のコックもOFF状態でも流れてしまいます。半分ほどガソリンが入った状態でコックを締めて一晩置いたら、次の日には空になっておりました。改良を望みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすじんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ゼファ―1100 | VTZ250 | ゼファー750 )

2.0/5

★★★★★

キャブレターセッティングに使用するつもりで購入。
接続してガソリンを注入、コックを見ると微妙にガソリンが滲んでる。
ホースの締め付けが悪いのかと再接続してもあまり変わらず。
コックをオンにしてみると『滲む』ではなく『ボタボタ』とダダ漏れ状態に。
あまりに危険なのでコックを別途購入して使用。
コック以外はまあ使い物になるかな?って感じです。

安物は当たり外れが有ることを痛感しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/18 17:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

正直、他のメーカーのがいいですね。
通常のエアーチェックノズルがディスクローターに接触して空気を入れにくいので、
エクステンションを購入したのですが、空気が抜けやすいです。
説明書も不十分なので、他のメーカーのエクステンションにしたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP