工具のインプレッション (全 132 件中 131 - 132 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こたつバイカーさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★

スポーツスターのときは同社のフィルターレンチを10年愛用。精度も良く使い勝手も良好でした。
NC750Xのフィルター交換にあたり、迷わず同社のレンチを購入。

精度は問題なくガッチリ嵌るものの、トルクをかけるとパカパカパカと滑ってしまい、緩めることができません。
鋼板の剛性が低く、口が開いてしまうようです。
やむなくKTCの鋳造品を別途購入しました。こちらは一発OK!

後日、同社のリプレイスオイルフィルターを取り付けた際、試しにこのレンチで緩めてみましたが、相変わらずパカパカパカ…。
ロングセラーでもありユーザーも多いと思われますが、皆さんは大丈夫なのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/11/01 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つばめちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
機能性 1

使用1発で根本から壊れた!マジでゴミ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/30 16:26

役に立った

コメント(1)

Route33.jpさん 

リヤブレーキサポート固定治具ご愛用の皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
CBR1000RR-R(SC82)とCBR600RR(PC40)のリヤブレーキサポート固定治具で、軸の分離部分で破損や接着不良の報告を受けました。
分離箇所での強度不足や接着不良が有ったものと思われます。
送料を少しでも下げる為に、大きなリヤブレーキサポート固定治具関係は分離式を採用しておりましたが、今後はCBR1000RR-R・CBR600RR・
YZF-R1は一体型をお渡しする様に致します。
破損してしまったユーザー様に関しましては、ご返金もしくは一体型を再度お送り致しますので、ご連絡下さい。
問題なくお使いのユーザー様に関しましてもご希望がございましたら、同じく対応させて頂きますので、ご連絡のほどお願い申し上げます。

【対象車種】
CBR1000RR-R(SC82)・CBR600RR(PC40)・YZF-R1(RN65J)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP