OPTIMUM:オプティマムセレクション

ユーザーによる OPTIMUM:オプティマムセレクション のブランド評価

主にスクーターカスタムパーツを取り扱うブランド。自社開発商品だけではなく、海外メーカー商品もラインナップに取り入れていて、今までにない新しいタイプのブランドを目指しています。

総合評価: 3.9 /総合評価146件 (詳細インプレ数:144件)
買ってよかった/最高:
55
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
5
お話にならない:
13

OPTIMUM:オプティマムセレクションの工具のインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

元々、いざという時のため車に積んでいたものです。
(この程度では、数キロしか走れない大喰らいですが…)
トリップメータがなくリザーバータンク容量も小さなKSR-2だと
ロングツーリング時は心配なので持ち歩いています。
車、バイクともに、困っている人を救出するために
登場した回数の方が多いですけど(汗;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

太郎さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: LEAD 100 [リード] )

4.0/5

★★★★★

500ccですが110ccバイクには予備燃料として充分だと思います。通常は付属の布袋に入れて装着しますが、写真撮影のため
袋から出して装着してあります。
これで15Kmは走りますから、遠出好きには安心な小物です。
リアボックスの取り付けステイを加工してホースバンドが付くようにしてそれで固定してあります。
車外装着なので万一燃料漏れがあっても安心だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bowzさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Versys[ヴェルシス] | ER-6f )

4.0/5

★★★★★

バックに入れて洩れたら臭そうだし、車外にマフラーバンドで取り付けました。
これで安心?かな

http://serow250.blog79.fc2.com/blog-entry-31.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キャプテン信州さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ガソリン携帯缶って、色々なものがあるけど、これは小ぶりで「一応持っていくか」とか「常に携帯しよう」という気になる。また、消防法適合というのも、蓋もステンレスというのも安心。さて、その蓋だが、ジョウロなどが無くても給油できる仕掛け。しかし、うまくやらないと手は少し汚れる。また、おちついてやらないと蓋を落としてしまったり、こぼしてしまったりする。まあ、たまにしか給油することは無いので、この仕組みはとても気に入っている。なので、一リットル版(BT-1000)も買ってしまった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

先日初めて体験しちゃいました。
ガス欠。。。それも高速でW 幸いにして路肩&リザーブ作戦で
なんとか乗り切りましたが。。色々頭によぎりました。
レッカーよばな、、連れ着てくれるかな等など

という事もありロンツーの予定もありということで本製品を
購入しました。かなりがっちりとした作りであり携帯用の
袋もついているので安心して使う事が出来そうです。

※なんかガススタで入れてくれない所があるんですが、、、なぜ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

原付スクーターツーリングを良くしますのでもしもの時の為に購入しました。原付スクーターの燃料タンクは小さく入っても4-5リットルです。ガソリンスタンドがない林道など山道に行った時や休みのスタンドなどいつも冷や冷やして乗ってました。これがあれば燃料がなくなっても安心がもてます。ロングツーなどする方などにもいいと思います。ガス欠になった時のことを考えれば安い買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/02 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

本マグロさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

良い点
コンパクトかつ1Lの安心感。

悪い点
蓋のパーツが複数あり給油が面倒

タンク容量が少ないバイクだと一つ持っておいて損はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

WR250で最近林道ツーリングに良く出かけるのですが、一応段取り良く
GSの場所など調べてからツーリングに入るのですが、たまに休んでいる
スタンドなどがあったりして、何度かガス欠になった経験があるので、
この商品をロングツーリングには持って行っています。

作りがしっかりしており何度かロングツーリングに持って行きましたが、
漏れた事はありません。以外にコンパクトで私は気に入っています!!

この1Lでかなり違うのです!

みなさんもロングツーリングには持って行ってはいかがでしょうか^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yuppi1228さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

北海道にツーリングに行く際念のために購入しました。
ルートは小樽から右回りにグルッと1日300kmくらい走りました。

こまめに給油していたため実際にガス欠になることはありませんでしたが、初めての北海道であったためとても安心しました。

なにもない道を3時間くらいひたすら走っていたため事前の給油がないと危ないところもあったかもと、今更ながら思います。

ロングツーリングの際はぜひ購入してみては!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

二つ目の携行缶ですが、この携行缶は1L入り満足しています。前のは900CCで中のガスケットがダメになり今回購入する事になりました。ガソリン携行缶なので外観は赤色が良かったんですがこの色しかありません。私の愛車は燃料タンクが小さいので、携行缶はツーリングの必需品だと思います。今度は何年持つでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/19 20:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP