MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2315件 (詳細インプレ数:2252件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
410
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトの工具のインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グーグー・グースさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
長期間エンジンをかけていなかったバイクのバッテリーが上がってしまったの機に購入しました。

CTEK の JS800 には、維持充電機能だけではなく、ディサルフェーションによる回復充電の機能もついているので、これを選びました。

使い方はとても簡単。ワニ口クリップでバッテリーの端子を挟んで、あとはコンセントに差し込むだけです。(車両に積んだままで充電することもできます)

どのくらい弱っているかと思ったのですが、通常の充電だけで、すんなり充電できました。回復充電機能付きのバッテリー充電器が一台あれば、ものぐさな自分にはかなり安心です。

この JS800 については、いろいろな会社が販売しているようですが、セット内容に違いがなさそうだったので、一番値段が手頃な MINIMOTO のものを選びました。他社の取り扱いより、5000円程度も安いのは魅力です。

CTEK のバッテリー充電器は、北欧の製品らしくデザインが良いように思います。
実にコンパクトで、保管・携帯用のポーチがついており、コードと一緒にまとめて保管できるのもポイント高いです。かさばる箱が捨てられるのはとても有り難い。

4輪用のバッテリーに使う場合、この機種では容量が足りない可能性があります。4輪にも使用したい場合には、バッテリーの容量をよく調べておくのが良いでしょう。しかし2輪用ならこれで十分です。コンパクトかつ多機能なので、とても満足できました。保証も5年間と長いですし、これで次の冬も安心です。(保証期間中の5年間は納品書をなくさないように注意した方が良いと思います。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さばおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バルブは意外と入れるのが苦戦しますが、これを使うと一瞬で入れる事が出来ます。
いい物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

赤鬼さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z250 | イントルーダー750 | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

厚さ2ミリで日本製..見た目もしっかりしています、
2個入りなのでコストパフォーマンスも良く、予備にも安心です。とてもお勧めできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

私はこのパイプシールを、アルマイト処理してありますアルミ製のボルトナットを締めたり緩めたりする際にそのアルミ製ボルトナットの頭にこのパイプシールを巻いて傷が付かないようにする為に使っています。

メガネレンチやソケットレンチを使用する際には、隙間誤差の加減でこのパイプシールをアルミ製ボルトナットの頭部分に一重程度しか巻けませんがアルミ製ボルトナットの側頭部の6面全体に均等加重が掛かりますので乱暴に回さない限りアルマイト処理してあるアルミ製ボルトナットの頭に傷を付けずに回すことが出来ます。
(1回毎にパイプシールの交換推奨)

スパナやモンキーレンチなどの二面保持タイプの工具ですとパイプシールを何重にも巻けますのでパイプシールの破損リスクを減らせるのですが、二面保持タイプの工具ですとボルトナットの頭を舐めてしまう確率が高いですし、パイプシールを巻いた状態ですと よりボルトナットの頭を舐めやすくなります。
こうなると、パイプシールの使用効果や目的を見失ってしまうことになりますので、二面保持タイプの工具を併用しないことが得策となります。

また他にパイプシールをボルトナットなどのネジ部分に巻いて緩み止めのように使用される際には、ネジ締め方向に注意せずに逆に巻いてしまいますと 締め付けの際にせっかく巻いたパイプシールが解れて外れて来てしまいますので パイプシールの巻き方向には気を付けて下さい。

そして、このパイプシールはオイル交換の際などに油にじみのしてきたオイルガスケットなどに巻いておきますとしっかりと油のにじみを止めることが出来ますので、交換用の予備(新品)のガスケットが手元にない場合などにはとても重宝する救急アイテムとなっております。
(オイルドレンボルトのネジ部分に巻いても油にじみ停止の効果あり。)

パイプシールを巻いて一度止まったガスケットからの油にじみなどはそう易々と再発しませんので、焦ることなく新しいガスケットを注文購入した後 次回のオイル交換などの機会に新しいガスケットに交換すれば良いと思います。

私の工具箱の中には20年以上前からこのパイプシールが1巻は必ず入れてあります。

工具箱の中で汚れ易い(テープが白い)ですので透明の小さなビニル袋に入れて保管しておくことをオススメします。(長期間の保管での劣化はほぼしません。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 11:29
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

【ZONE】さん 

>とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ!さん

そんなにも参考にしなくっても・・・(笑)
昔のこの商品はもっと伸びましたのでもっと扱いやすかったのですけどね。

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

赤鬼さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z250 | イントルーダー750 | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

気に入ってるので..ついつい送料合わせに買ってしまいます^^..どーせ使う消耗品なので予備にと購入しました..お勧めですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 13:18

役に立った

コメント(0)

MARUさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | エストレヤ | W650 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキフィールドの交換は、これ一つあれば、満足のいく作業ができます。
逆止弁・柔らかいホース・ニップルに装着できる口・大容量のタンク、色んな箇所に引っ掛けられるフック。
これだけパーフェクトなツールは無いと思います。
大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/29 22:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

シンプルな作りですが、あるとないでは大違いですね。
なければないで、時間をかけてエアーを抜きますが、エアーも噛まずに交換が素早くでき、手を最大限に伸ばしブレーキレバーを握ることもしなくていいのはとてもいいです。ボトルもしっかりした作りで、長く愛用出来そうです。これは買って正解ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 22:05

役に立った

百もたのりさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

オイル交換用に購入。2個入りなのでコストパフォーマンスが高いです。商品も肉厚で安心して使えます。送料合わせの微調整にもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 14:00

役に立った

コメント(0)

百もたのりさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

リピートでの購入です。肉厚でバリなどもないため、安心してドレンワッシャーとして使用できます。2枚入りでこの価格なのでコスパ最高です。頻繁にオイル交換される方はいかがですか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 09:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

6vの電装に不安を感じ、12v化…説明書を数回読み直し、作業開始…注文時の確認不足から多少の加工はしましたが、簡単に取り付け完了。
6vの頼りないウインカーに比べしっかり点滅するウインカーに感動…6vのバッテリーを新品交換するなら思い切って12v化するのが正解かも…12vのシールドバッテリーも付いていてコストパフォーマンスは最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 01:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP