SHORAI Battery:ショーライバッテリー

ユーザーによる SHORAI Battery:ショーライバッテリー のブランド評価

「SHORAI」Inc.は、2010年に設立された最先端の科学電池製造メーカーです。数十年使い続けられた鉛バッテリーに代わるバッテリー、パワースポーツ用リチウムイオン(LifePO4)バッテリーの開発に成功し、北米をはじめ、ヨーロッパ、アジアに供給しています。超小型・超軽量・高耐久性、そして高出力で安全、環境に優しい、メリット尽くめの次世代バッテリー「SHORAI」LFXは、バッテリーの歴史を大きく変えるでしょう。

総合評価: 4.2 /総合評価343件 (詳細インプレ数:327件)
買ってよかった/最高:
166
おおむね期待通り:
106
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
13

SHORAI Battery:ショーライバッテリーのバッテリー充電器・バッテリーチャージャーのインプレッション (全 49 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
101さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CRM50 | 50S vintage | WR250X )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
  • 車載状態のLFX14L2-BS12です。

    車載状態のLFX14L2-BS12です。

  • バッテリー本体の接続端子です。
切り欠きがあり方向性が解りやすいです。

    バッテリー本体の接続端子です。 切り欠きがあり方向性が解りやすいです。

  • コネクターバッテリー接続側です。こちらも突起があり、方向性が確認しやすいです。

    コネクターバッテリー接続側です。こちらも突起があり、方向性が確認しやすいです。

  • 専用コネクター充電器側です。こちらも同様、切り欠き、突起があります。

    専用コネクター充電器側です。こちらも同様、切り欠き、突起があります。

  • 全て接続してストアーモード中です。

    全て接続してストアーモード中です。

※購入理由
〇汎用12V-6V-Li-ion/密閉/解放型対応充電器は所有して充電も行っていましたが、
専用コネクターを使用した、LiFePO4(LFX14L2-BS12)の専用充電器が欲しいと思い購入しました。

※現状
〇現在使用しているLFX14L2-BS12が特に問題無く使用出来ていました。
その為、同型番を追加購入する予定で、先に専用充電器(SHO-BMS01-JP)と
専用充電器 ケーブルキット(SHO-BMSCBL12)を用意した状態です。

※接続
〇充電器側とバッテリー側で形状が異なるので、間違える事はないと思います。
〇バッテリーの+/−も専用コネクターに方向性があるので、こちらも間違えないと思います。
〇取扱説明書を一度確認して、手順に従えば簡単に接続できると思います。

※効果
●バッテリーを車載のまま(接続したまま)約5ヶ月間乗らない状態が1年に1度ありました。
過去5年間の中ので3回起きた症状でした。

5ヶ月冬眠後充電をして河川敷、コース等で週1回2時間程度走行すると、最初の2週間は良いのですが、
3周目の途中からエンジンストール→始動を数回、走行中電動ファン起動でエンジンストールという状態でした。
その後セルスターターが回らず押しガケという状況でした。

●帰宅後バッテリーを充電(Li-ionの場合は通常の充電)(鉛バッテリーの場合はリペアモード+通常充電)
しましたが、次週試すと最初の始動で暖気を5分ぐらい行い1度OFFにすると、もう始動できませんでした。

◎SHO-BMS01-JPを使用する事で長期保管後の安心した再使用が出来ました。
※冬眠後使用するまでストアーモードで2週間接続していました。本来は5ヶ月接続した
インプレッションが良いのですが、時間軸上不可能でしたので、来年試したいと思います。

◎数年同じ症状で高価なバッテリーが3個【Li-ion×2(SR社)、鉛MFバッテリー(有名日本メーカー)】も同じ症状で
ダメになると、いつどこでエンジンストールするか不安を抱えて走る事になり非常にストレスです。
しかし今回の環境にする事によって、今の所不安は解消され精神的にも金銭的にもかなりプラスです。

◎走行中に余計な心配をする事がないので、練習に集中できるようになりました。

※寿命で使用不可能になったバッテリーは、個体差でたまたま悪い状態のバッテリーだった、
また使用環境が悪かった。色々な要因はあると思います。とりあえずバッテリーが3個使用不可能になり、
金銭的に打撃を受け、押しガケで体力を消耗したのは事実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/25 00:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽぽさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: XJR1200 | ZRX1200 | TZR250R )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

純正だと何かトラブルがあったときは対応可能ですので、純正を購入しました。
割高感はありますが安心を買ったと思えば問題ない額だと思います。

これを機に保有している他のバイクもSHORAIバッテリーに変更しようかと思っていますが、
まんまとSHORAIの販促にはまっている気がしますが、気にしない様にしていますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/28 18:00

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

良く普通の充電器はリチウムに使えないと言われます。

難でそうなのかの理由は正直分かりません。でも専用品といわれる以上、精神衛生的にも良いです。

何より5年使ったレース車両のバッテリーは子の充電器で充電していて持ちました。
専用品であれば永く使える、ということであればやはりその方がいいのかなと思い、借り物を卒業して購入。

専用品を購入したら、いよいよ鉛から全卒業したくなっちゃいますね・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 15:27

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: エイプ50 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

ショーライバッテリー自体が、非常に軽量で安定していましたが、数年前に搭載したバイクの使用頻度も少なかったことから念のため今回バッテリーチャージャーを購入しました。残量表示、使用方法も簡単で使いやすく性能的にも満足出します。
コストパフォーマンスと製品仕様が取扱説明書と若干違っていたので星4としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 13:10

役に立った

コメント(0)

油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

バッテリー購入時に同時に購入しました。チャージャーはコンパクトで使いやすく、専用品なので安心して使用できます。フル充電にしなくても始動性は良く問題ないです。接続部分のコネクターピンが大変細いので少し気を使います。慌てて抜き差ししなければ大丈夫だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 16:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

ショーライバッテリー バッテリーチャージャー/テンダー (日本専用モデル)はこのメーカーのバッテリーを買うと必要なものとなります。
安定した充電する為に購入しました。性能は問題ありませんが、大きいし、ださいし、少し不満足な部分があります。
たかが充電器なのでそこまで問題ではありませんが、もう少しデザインなどにもこだわってみてもよかったのかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 06:29

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 4

SHORAIバッテリーを8年間くらいで4回交換して使ってますが、純正充電器で運用していた期間とそこらへんのなんの機能もない充電器で運用していた期間も耐久性能に差は見られませんでした。
スカチューンにしてリロケーションした車体に対して、推奨値より少し小さな容量のものを使っているので8年で4回というのは全然納得行ってるんですが、特に充電器が延命に役立つということはなさそう。
専用の配線を使って充電がラクなのはありがたいかな。車体から直接取り出せるようにしておけばシートも開けずに充電可能かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/26 01:07

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 充電中

    充電中

  • 微妙に変わったACコード差し込み口

    微妙に変わったACコード差し込み口

  • 最初からカバーが装着済み

    最初からカバーが装着済み

  • ACアダプター付属

    ACアダプター付属

  • ネジは裏側の方が見た目的にも…

    ネジは裏側の方が見た目的にも…

今年の夏にバッテリーを鉛からリチウムイオンに替えたため、バイクに乗らない冬の期間は充電する必要が出てきた。持っていた充電器はサルフェーション除去機能付きの鉛用バッテリーだったため、リチウムイオンバッテリーには使用不可。なので素直に専用品を購入した

説明書を見ながらケーブルを差していくが、記載してある写真が古いのか微妙に異なる箇所が多々。配線が剥き出しだったケーブルにはカバーが最初から装着されており、ACコードはアダプターが写っていない。そのACコードの差し込み口も二極から一極に変更され、名前も変わっていた

充電器にケーブルをセットし、コネクターをバッテリーに繋いでACコードをコンセントに差し込むと、充電器本体にある2つのライトが点灯。左が保管用で右が充電用のため、目的に合ったボタンを押すと充電が開始され、終了させたい時は同じボタンを押してから取り外す。長期保管からバイクに装着させる際は右の充電ボタンでチャージしてから取り付けるといいらしい

気になった点は、バッテリーと充電器に繋ぐコネクターが奥まで差し込んでもグラグラし、カバーのネジが表側になっている2点。ショーライバッテリーのリチウムイオンバッテリーを購入した際は充電器も忘れずに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/20 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

tellさん 

ちり太郎さん、オイラの持ってるSHORAIBatteryチャージャーと少し違いますね。
車載のまんまで放置プレーしててもSHORAIは意外とスタータ廻してくれますよ。 なので購入後1回しか充電器繋いだことありませんでした。

ちり太郎さん 

tellさん

リチウムイオンバッテリーは過放電させたら終わりと耳にしたので、急いでバッテリーを買いました(・ω・;)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

バッテリーは純正チャージャーがイチバン
セットで買った方がチャージも楽ちんです?
性能で特にウンチクは無いですが、気持ちの問題!
一番安心じゃないでしょうか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/21 22:33

役に立った

北の魔人さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

昨年は バイクにあまり乗れなかったのでバッテリーの状態確認の為に購入しました
2012年にバッテリー購入ですが 問題ないようです
北海道は 冬季は乗れませんので 保管モードがあるのは助かります
ただ高価な専用チャージャーなので 購入決意に5年もかかりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/11 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP