接着剤のインプレッション (全 406 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たねさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: RG200 )

利用車種: RG200
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 4

接着性は問題はないです。但し、グリップボンドは個人で購入する場合はこの量は必要ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/22 09:40

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: CRF250RX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 5
  • 伸びが良い。

    伸びが良い。

【使用状況を教えてください】
グリップ交換で使用1回使用しました。

【使ってみていかがでしたか?】
まず、工具箱の中でかさばらない。
年に1回するかしないかなので、このサイズで十分。たぶん4-5回は使える。
この価格、このサイズは本当に便利。

【他商品と比較してどうでしたか?】
よくある一般的なボンドと比べると、最初のネバ付きがそこまで強くないです。
良い意味で固まるまで時間がかかるので、塗りつけてグリップをぐりぐりして、いいポジションに容易に調整ができます。

【注意すべきポイントを教えてください】
小さいので紛失に注意w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/16 00:10

役に立った

コメント(0)

TAKA-BASSさん(インプレ投稿数: 134件 )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
耐久性 4

ワイヤリングしないのであれば絶対に使いましょう

グリップ廻りすると気になって運転に集中できませんよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 14:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプM
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 1
コストパフォーマンス 5
使用感 1
耐久性 1

昔グリップヒーターの固定でこの製品を購入したことがあります。

 これを塗布後間髪入れずにグリップ入れたら半分くらいのところで固まり固定されました。

 その後力技でねじ込みましたが手の皮がずるむけで大変なことに。

 キャップ外した時点でにおいから瞬間接着剤と分かりました。

 これを使う場合はグリップ挿入前に位置を決め、塗ったらすぐゴムハンなどで叩きこまないと
挿入途中で固まるので注意が必要です。

 唯一コスパ星5にしたのは瞬間ですが量が多いので瞬間と考えればコスパは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/21 18:12

役に立った

コメント(0)

ハラテツさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: YZF-R25 | アドレス110 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 3

デイトナから販売されているプログリップと同時購入しました。
使用してから1週間後に確認すると完全に硬化していました。
塗る時にハンドルのグリップ挿入範囲の先端半分くらいで塗りをとどめておくと、グリップを差し込んだ際に溢れ出なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/20 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うっちーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: マジェスティ250(SG20J) | YZF-R6 )

利用車種: マジェスティ250(SG20J)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

小さ目ですが、一回のグリップ交換では余りますね。
余ることに不満は無いので今後もこの製品をリピートすると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/17 17:21

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: XRV750アフリカツイン | CRF250 RALLY )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 1
耐久性 3

グロムのグリップ交換で使用しました
万能ボンドは持っていましたが、折角なので今回購入し使用しましたが汎用品との違いは…分かりませんね。
パイプ筒に塗りやすいと言う訳でもなくのびも良くは無いので薄く塗ることが出来ず、グリップを挿入して際に塗りすぎたようでボンドがはみ出てしまいました。
グリップ用と謳っているであるならもう少し薄く塗れるようにしてもらいたいですね
乾いた後の使用感はしっかりと接着されているので問題は無いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/23 19:29

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 4

アクセル側は使用せず、左グリップのみ接着に使用しました。押し込み時に伸びるので全体に塗るわけではないし、頻繁にグリップ交換するわけでもないので小容量が扱いやすいです。接着力は今のところ満足いくもので不具合はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/21 20:59

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
耐久性 4

◆容量:10ml
◆グリップ固定用強力接着剤

量も2回分くらいですかね。
透明タイプなので、はみ出てもあんまり目立たないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/21 20:45

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 0
コストパフォーマンス 1
使用感 1
耐久性 0

PROGLIP専用のボンドということでグリップと一緒に購入しました。

柔らかくて塗布するとある程度の滑りがあってグリップを挿入でき、硬化するとしっかり固定できるものと期待していましたが、実際は塗布前からまるでブチルゴムの様に相当な粘着力があり、塗ったら最後グリップを挿入しようにも動きません。

3分の1程度なんとか入れたところで微動だにしなくなり渾身の力でなんとか抜き取りそのまま使用を断念しパーツクリーナーで除去しました。

プロの方はコンプレッサーでエアを吹き込んでグリップを抜いたりしていますがその様な設備がない場合は皆さんどうやって装着しているのでしょう?

無駄な買い物になってしまいました・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/19 16:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

梅村 丹八さん 

老婆心から
これに限らず、グリップ取り付け時はキチンと清掃し、ボンドを双方に塗り込み
半乾きまで暫し待ち、角度をキチンと確認してから
ハンドル側に速乾性パーツクリーナーを一吹きし、グリップを全体重を掛けつつ一気に押し込むのが正解です
最後に廃品タイヤチューブを紐状に切ったもの等を巻き付けて一晩放置して完成です
厳寒時屋外とかだとグリップも物理的に縮むこともあります
その際は少し煮るとか暖めると回復します
ヒートガンだと強力すぎて焼けます
頑張ってみてください

newyorkstakeさん 

梅村 丹八さん
コメントありがとうございます。
このボンドは最初から固まりかけの様な硬さと粘着力があるのでパーツクリーナーで少し溶かして挿入するというのは有効かもしれませんね。
私も一瞬考えたのですがクリーナーの成分が蒸発して完全に無くならないとボンドの粘着力が復活しないかもと思ってやめました。
今のところボンドなしでもズレないのでいつか試してみます。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP