DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24185件 (詳細インプレ数:23411件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのケミカルのインプレッション (全 2180 件中 2171 - 2180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

万能グリスは、バイクの場合、ベアリングやボルトナットによる可動部分、ワイヤーやタイコ部分、アクスルシャフトなどといった、汚れや水を嫌い、潤滑を特に要する部分に必要になる、メンテ時にもっとも必要なケミカルである。
デイトナのこの商品は、容量で考えれば、他の製品より割高であるのは否めない。
だが、可搬性に優れ、使いやすいチューブ式で、大きさや重さもほどほどであるため、車載メンテ用品として購入した。

使い勝手は悪くないのだが、不満もある。
チューブが金属製のため、他の工具などと同梱していると、どうしてもチューブの表面に圧力がかかり、ヤレてきてしまうのだ。
耐油性の問題はあるにせよ、ラミネートやポリでパッケージしてくれれば、さらに使い勝手がよいだろうと思うと、そこだけ残念である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

モリブデングリスは、圧がかかったり、高熱を発したり、負荷が大きくかかる部分のグリスアップ用のケミカルである。
バイクの場合は、一にも二にも、エンジン周りのメンテに必須なグリスである。
そのため、普通一般的にメンテをしている限りにおいては、このグリスの出番はさほど多くはない。
せいぜい、プラグ交換時のプラグのネジ部分へのグリスアップくらいだと思う。
通常のグリスに比べるとやはり高額なグリスなので、無理に買いそろえる必要はないと思うが、愛車へのこだわりのメンテケミカルとして、私はつい買ってしまったのだった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:49

役に立った

コメント(0)

式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

チェーンの汚れは、見た目も悪いしチェーンの固着や片伸びの原因にもなるし、ひいてはスプロケットの痛みの遠因にもなるし、全くいいことがない。
とはいえ、油汚れは頑固だし、そこにホコリや泥が加わっているため、なまじの溶剤では清掃が出来ないし、強い洗浄剤では、今度はチェーンを保護しているOリングや、内部のグリスまで攻撃してしまう…
そして、チェーン独特の形状が、また清掃を難しくしている。

チェーンクリーナーは、そうしたチェーン清掃の煩わしさを一気に解決してくれるケミカルとして、重宝している。
洗剤や水では歯が立たないが、パーツクリーナーでは不安なチェーン清掃の専用ケミカルとして、清掃作業に安心して使える上、洗浄力も強く、吹きかけながらブラシでこすっていけば、みるみるチェーンが輝きを取り戻していく。
あとはウエスで、後輪を転がしながら拭き取り、仕上げにチェーンルブを吹きかければオッケー。
ただ、このデイトナの製品、洗浄力はすばらしいのだが、いかんせん高くて…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:49

役に立った

コメント(0)

フリーキックさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

バイクの磨きキズが気になってきたのでバイク専用ということもあり、購入しました。

良い点
・パッケージがカッコイイ(ような気がする)。
・細かいキズが簡単に取れる。
・シリコン成分が入っているため、ワックス掛けの必要が無い。

悪い点
・ちょっと深めのキズには根気が必要。
・量が少ない。

まあ、バイク専用で作っている事を売りにしているので、悪影響は少ないと思います。気になった方は一度試してみてはどうですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:48

役に立った

コメント(0)

せいぴょんさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

量も適量ですし使い勝手も良いです。性能的にも問題ないですね。耐久性はどうでしょうか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/20 14:23

役に立った

コメント(0)

せいぴょんさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

いい品ですが 残念ながら同じ価格でホームセンターでは徳用サイズが買えます・・・残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:09

役に立った

コメント(0)

こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

ちょっとしたメンテナンスに大変重宝します。価格も安く1本持っておいて損はありません。あまり熱が加わる部分には使用できませんので、モリブデングリスと合わせて準備しておくと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:09

役に立った

コメント(0)

E/Jさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

使いやすい、ちょうど良いサイズ!ブレーキ廻りのほか、色々な用途に使えて便利ですね!!おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:41

役に立った

コメント(0)

胡弓さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SHADOW400 [シャドゥ] )

4.0/5

★★★★★

マグナ50に使用しました。
細かい傷ならカバーできて、見た目もよくなりましたが、至近距離で(30cmくらい)で見ると、多少色の違いが見られます。
遠目から見る分には、全く問題ありませんが・・・。

修正液のように、持ち運びも軽く、手軽に補正できるので重宝すると思いますよ。
もし中身が無くなったら、私は再購入します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:36

役に立った

コメント(0)

こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

3.0/5

★★★★★

Webikeさんのページ画像を見ればわかるのですが、おもいっきりコニシの接着剤です。そうだろうなあと思いつつプログリップ♯716等と同時に注文しましたが、到着した商品を見て笑ってしまいました。そのまんまコニシのパッケージが、一応デイトナのビニールでパッケージされています。そしてデイトナのシールに「プログリップ振動ゲルに最適!」と誇らしげに印刷されています。なんだか愛おしくなってしまいました。
普通にホームセンターで安く買えると思いますが、まあ手間が省けたということと、デイトナ製品に無理矢理させられた感があるコニシのボンドに★3つです。
使い勝手はいいですよ。速乾性だし透明ですので、多少はみ出しても大丈夫。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/20 10:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP