WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2207件 (詳細インプレ数:2149件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのオイルのインプレッション (全 712 件中 701 - 710 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブルッキーさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

現行のトライアンフ、ボンネビルに使用しています。
これを使う以前はモービルを使用していました。
モービルもとても良いオイルでしたが、こちらはさらに吹け上がりは良くなり、ギアのつながりも良くなりました。
エンジンオイルは指定スペックよりも上の物を使用することをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:40

役に立った

コメント(0)

michikusa_boyさん(インプレ投稿数: 10件 )

2.0/5

★★★★★

CB750(RC42)に使用です。10W-40を春に使いました。気温は20~
25℃ぐらいですかね。

タッチはやや硬いです。吹けも普通。高回転の伸びが少し気持ち
いい気もしますが、新油だし誤差の範囲内です。

2730円/L出すなら2835円/L出してMOTULの7100買います。7100の方
が変化が楽しめるし使用感もいいです。ニュートラルが出しやす
かったことぐらいしかいい点がありませんでした・・・。

化学合成油にしては結構安めの価格ですが、もう一度使うことは
ないと思います。

まぁ、個体差もあると思うし、エンジンが壊れるわけじゃないの
で興味がある人は入れてみたらいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおくんさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

以前V-MAXに使用したことがありますがオイルが良すぎるのか、バーネットのクラッチを入れていましたが、クラッチがすべりまくりでした。シフトの入りやエンジンノイズなどは申し分なかったのですが、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

VTR1000Fに使用しています。主な用途はジムカーナ走行会等。
以前はワコースの4CTを使っていましたが、少しでも熱ダレが
少なくて、エンジンに良さそうな物をと思い、1ランク上げて
トリプルRにしてみました。

低温、低回転では4CTとそんなに変わらない感じでしたが、
ちょっと回すと驚きの快感が得られます。
正直、同じワコースでこのような差があるとは思いません
でした。パワーとか、トルクが上がるかどうかは不明ですが、
吹け上りは確実に良くなります。そして楽しくて回しすぎて
しまいます。
それよりも、一番の性能差が感じられたのは、エンジンが
高温になった時の熱ダレの少なさです。
休憩もせずにパイロンの周りを回り続け、ずっと冷却ファンが
回りっぱなし、水温計がどんどん上がりっぱなしでオーバーヒート寸前という使い方をしても、エンジンがダレてしまう事が少なくなりました。
この分だと、夏の渋滞や、高速を下りた時の急なオーバーヒートにも強そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kurokuさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

以前はMOTUL 300Vを使用していましたがツーリングライダーの私には価格面を含めてオーバースペックだと感じたので、このオイルに鞍替えしました。

春夏は15W-50、秋冬は10W-40を使用しています。

鈍感な私にはMOTUL 300Vとの違いは判りませんでした・・・・・・。

逆に言えば、(私にとっては)性能に違いが無く値段が安いのでコストパフォーマンスは高いと思います。

ちなみに季節と距離によって1年で4回交換する私の場合だと・・・
MOTUL 300Vの場合
 ¥3675×3L×年4回交換=¥44100
WAKO'S TRIPLE-Rの場合
 ¥2730×3L×年4回交換=¥32760
差額
 ¥11340

¥11340あれば温泉宿に1泊できますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GS1200SS | GSR750 | CBR650R )

5.0/5

★★★★★

二度目のトリプルアールです。
とにかく、オイルがへたってきた感じが少なく、
交換時もそれほどへたってる感じがなかったのですが、
やはり年に二回は交換したいので交換しました。
オイルを抜くとまだ使えそうな感じで糸をまだ引いてました。
レスポンスも十分なくらい良く、熱量が高いといわれる油冷エンジンですが十分いけそうです。
次もこれを入れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

5.0/5

★★★★★

以前ハヤブサに使っていました。決して安くはありませんが、高性能エンジンには熱ダレせず、ミッションの入りもスムーズでピッタリだと思います。連続高回転でも安心できます。季節によって粘度を変えることでエンジン、ミッションのタッチが変わることなく性能も維持できると思います。他にもいろいろとオイルの銘柄を試しましたが、このオイルが一番でした。できることならずっと使用したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

使ってからの感想ですが、これは某有名メーカーのオイルに肩を並べる高品質オイルですね。
値段の高さから当初は購入をためらっていましたが、ミニバイクに入れるだけ入れてみるといった感じで使ってみると、加速と伸びが良くなりすぎて驚きました。
オイルでこんなにかわるものか・・とね。
おかげで今はオイルは丁寧に扱うようになりました。
このオイルなら街乗りからサーキットまで幅広く柔軟に対応するであろうと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

高回転までまわすバイクやミニバイク(MT)なんかにはいっつもこのオイルです。
モンキーによく入れるのですが、やはり交換後ではギアの入りが良くなりますね(交換周期は1500キロごとぐらい)
ワコーズは有名なメーカーですので、品質的にも安心できますし、性能も安定しています。
ちょっと高いのが難点ですが、生産コストを考えると仕方のないことなのでしょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

奮発して前から入れてみたかったこのオイルを使ってみました。
交換後に性能が向上した感じがあって大変満足しています!!
オイルは定期的な交換が必要なので、毎回このオイルを入れるとなるとお財布が手痛いですが、また使いたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP