プロテクターのインプレッション (全 404 件中 401 - 404 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WR-Rさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

プロテクターを購入するのは初めてで、とりあえずエルボーガードとニーガードが必要と聞き、フォースニーガードをオススメされたので購入しました。
固定方法は太ももと脛の二箇所をベルクロで固定し、その上からゴムのバンドで固定します。太ももが一本のバンドで、脛の部分が二本のバンドを交差し固定します。とてもフィット感が良く、ズレにくいです。多少はムレますが、そこまで気になりません。
デュアルピボットなので動き易いです。
膝だけの簡易なプロテクターでは不安だがニーブレイスほどの装備は必要無いと思う人にはオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

daisukeさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
これがライディングする上でスタンダードな装備になればいいですね。
ネックスタビライザーは、オフロードが主流かもしれませんが
良いものは4万5万と高すぎます。

これは一万前後なので、トライしやすいかも。
無責任にタンデムするより、この装備させた方が100倍マシだと思いませんか?

夏の暑い時期のストレスはわかりませんが、
長時間ライディングする方はヘルメットの重みで首が疲れることは無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

フィット感、動作感ともに申し分ないです。
カーボン合成フレームで重さもほとんど感じず、付けている事を忘れてしまいそうです。
ストラップは4箇所でしっかり固定され外れる心配が無く安心できます。
汗をかいた時に臭くなるかと心配しましたが、全く匂わなかった時はビックリしました。
見た目も自分好みで気に入っていますが、値段がかなり高い事で☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

daisukeさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

表面の生地は伸縮性があり、操作の邪魔をしない感じ。

ガード本体はノーマルに比べ固いので安心感があります。
ガードだけとって、ジャケットに入れてしまっても◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP