バイク用品のインプレッション (全 90 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

全長:180cm(シルバー)
利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 4

オフ車トランポ組のド定番ラダーです。
これがあればハイエースでも軽トラでも何でもオフ車を乗せることができます。

注意点としては耐荷重です。
このラダーで積み込みを想定されているのはレーサーや250ccまでのトレールだと思います。
テネレ等の重量級の積み込みには素直にゴッツいアルミラダーを購入された方が良いです。
(近所のアップ○レージで板が曲がってしまったこの商品を見かけましたが、たぶんそういうことだと思います…)

またオフ車はオフ車でも14インチ以下のミニモトはちょっと辛いと思います。
タイヤ径が小さい車種はラダーの板と板の間にタイヤがハマりかけるので積み込みに力が要るようになってしまいます。
具体的な車種ではKLX125は難なく載せらますが、KSR Proはちょっと大変でした。まぁ積めますけども。

とりあえずオフ車を積み込みたいと思ったらこれを買っておけば間違いなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 17:42

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4

涼しい、デザインも好き
ナックル部分がチョイ当たる感じがする(改善の余地あり)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/14 17:58

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
耐久性 4

バッテリー端子に接続する時はY型端子でなく丸端子の使用をお勧めします。
金色のメッキが必要なのかどうなのかは不明

※ケーブル接続時は電工ペンチが必須です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 14:40

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

タイプ:メス
利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

ボロボロの900SS(900SL)を購入してレストアをしています。
車体がボロボロなのにハーネスは元気!なんてワケはなく、配線もボロボロです。

古いイタリア車らしくギボシ端子で接続する部分が大量にあり、その端子が腐蝕したりして怪しいのでやり直す事にしました。
こういうのは新品が一番!

なにしろ車体全体で何個必要なのかわからないし、もともと手元にあった在庫分も含めてとりあえず30個追加しとけば不足しないだろうという目論見で購入。
オス、メスがセットになっていないので片側だけ大量に使う用途だとありがたいですね。
(実際に今回はリヤウィンカーをLED化した際にオスだけ使う事がありました)

よくあるギボシ端子で性能に過不足はありません。
表面の仕上げ、カシメやすさ、差し込んだ際の感触、抜けにくさ、外しやすさ、すべて標準そのもの。
ギボシ端子なんて有って有り過ぎるという事はないので、まとめて買っておくとイザという時に端子を買いに行かずに済むので、こういうまとめ買いはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/25 18:40

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

タイプ:オス
利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

ボロボロの900SS(900SL)を購入してレストアをしています。
車体がボロボロなのにハーネスは元気!なんてワケはなく、配線もボロボロです。

古いイタリア車らしくギボシ端子で接続する部分が大量にあり、その端子が腐蝕したりして怪しいのでやり直す事にしました。
こういうのは新品が一番!

なにしろ車体全体で何個必要なのかわからないし、もともと手元にあった在庫分も含めてとりあえず30個追加しとけば不足しないだろうという目論見で購入。
オス、メスがセットになっていないので片側だけ大量に使う用途だとありがたいですね。
(実際に今回はリヤウィンカーをLED化した際にオスだけ使う事がありました)

よくあるギボシ端子で性能に過不足はありません。
表面の仕上げ、カシメやすさ、差し込んだ際の感触、抜けにくさ、外しやすさ、すべて標準そのもの。
ギボシ端子なんて有って有り過ぎるという事はないので、まとめて買っておくとイザという時に端子を買いに行かずに済むので、こういうまとめ買いはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/25 18:39

役に立った

コメント(0)

ヒロヒロさん(インプレ投稿数: 1件 )

全長:180cm(シルバー)
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 4

折りたたみ式でコンパクト!質感も高い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あにぃさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

利用車種: CB1000スーパーフォア(ビッグワン)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
耐久性 5

【使用状況を教えてください】
E25キャラバンの2列目に設置しています。
普段はオフロードバイクメインのため、オンロード車をトランポするのに難儀していました。
下から引くことが難しかったので、こちらを導入しました。
フロアに穴開けてもいいんですが、めんどくさすぎて、知り合いが使っているのを見てこちらを購入。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ありそうでなかったこちらの製品、痒いところに手が届きます。
キャラバンにつくか不安でしたが、問題ありませんでした。

【取付けは難しかったですか?】
ネジ2本なのでめちゃ簡単です。

【使ってみていかがでしたか?】
想定通りいいです。
小ぶりなので全く邪魔になりません。
普段はあまり使ってないフックですが、使わない時も気になりません。
副産物として、セカンドシートの後ろに板を縛り付けているのですが、それの固定にも一役買っています。

【付属品はついていましたか?】
商品画像のものだけです。

【期待外れな点はありましたか?】
全くないです!

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

なかなか需要が少ないとは思いますが、2個セットとかでもいいから安くしてくれたら嬉しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/08 13:29

役に立った

コメント(0)

トコトコさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー 250 | リトルカブ | YZ125X )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
耐久性 3

【使用状況を教えてください】
バイク積載時に補助的に
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【使ってみていかがでしたか?】
補助としては使えるかと
【注意すべきポイントを教えてください】
タイダウンの取り扱い時にガラスに当てないように
【他商品と比較してどうでしたか?】
比較対象無し
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/09 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazzyさん(インプレ投稿数: 14件 )

セット内容:左右セット
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
耐久性 5
  • 塩ビパイプでスペーサーを作ります。

    塩ビパイプでスペーサーを作ります。

  • このように歯に被せ、滑り用兼高さ調節にワッシャーを使いました。

    このように歯に被せ、滑り用兼高さ調節にワッシャーを使いました。

  • 内装の上からボディーに溶接されている内装ステーの穴を広げます。

    内装の上からボディーに溶接されている内装ステーの穴を広げます。

  • 狭い場所で一方向に回転させることができる片口スパナが役に立ちます。

    狭い場所で一方向に回転させることができる片口スパナが役に立ちます。

200系ハイエースは荷物室に荷物掛けのようなものがなく、レーシングスーツや着替えなど、吊るしておきたい(干しておきたい)ものは2列目シートのアシストグリップに掛けざるを得ません。
そこで、この製品を使うことによって荷物室に物を吊るせるようになります。
バイクや工具と共にレーシングスーツ、ヘルメットを荷物室に置きやすくなることによって2列目シートが丸々ほかのことに使えるようになり、とても便利です。また、荷物室の荷物固定用にフックを掛ける場所が増えるということも良い点だ思います。

この製品の一番の難点は「ボディーに直接ドリルの歯を当てる」という部分だと思います。作業そのものは難しいものではありませんが、この作業は「精神的なハードル」が異常に高く、一般人では躊躇してしまうものです。
また、販売元もHPに取り付け動画があり、ドリルの必要以上の貫通力を封じるために歯に多量のワッシャーをくぐらせていますが、一般家庭にこのような多量のワッシャーはありませんし、そもそも10mmのドリルの歯がある家庭も多くないと思います。

今回の作業に当たり、ドリルの歯を覆うために多量のワッシャーを購入も考えたのですが、意外と安くない上に、多量のワッシャーが再び日の目を見ることはまずありません。そこで、20mmの塩ビパイプ(メートル100円程度)を用意して、両端のみにワッシャーを使って長さを調整してボディー加工を行いました。
作業そのものは難易度が低く、物の30分もしないで取り付けられます。

最後に、いろいろ工夫して開発されているのでしょうけど、やはり割高感はぬぐえません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/15 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

許容電流:5A
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 4
  • エーモン製

    エーモン製

他のメーカーですと、この価格で1つか2つ位しか購入出来ませんが、とにかく低価格です。
他のメーカーを以前、購入したときは1つづつバラで購入出来ましたが、大きめのビニール袋にドサッと入ってましたが、配線器具等の会社なのでパックにしっかりと入ってましたので収納に手間取りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/08 10:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP