Z-WHEEL:ズィーウィール

ユーザーによる Z-WHEEL:ズィーウィール のブランド評価

「Z-WHEEL」はオフロードレースでの使用を目的としたレーシングスペックリムです。強化アルミニウムを使用し、高強度化と軽量化の両立を達成しました。

総合評価: 4.5 /総合評価179件 (詳細インプレ数:172件)
買ってよかった/最高:
94
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
5
お話にならない:
0

Z-WHEEL:ズィーウィールのホイールのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

カラー:ブラック
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
セロー225WEの山遊び用ホイールと街乗り用ホイールを分ける事になり街乗り用のリムは傷つきにくい事から「せっかくならばカラーリムに交換してみよう」と思い立ち、少しでも価格が安いアルミ製のカラーリムを探していたところ本商品に辿り着きました。
セロー225WEからリアホイールはチューブレス仕様になっているので、リアはリムデカールを貼り付けてフロントリムだけの購入で出費を抑える誤魔化しカスタムのスタートです。
【使ってみていかがでしたか?】
何の問題も無く使用できていますし現時点で何のトラブルも発生していません、充分な商品です。
以下は細かい部分の話になります。
タイヤを装着して外側から見れば充分にキレイなアルミリムですが、リムの裏側(タイヤ装着側)はしっかりと溶接跡が残っていますし溶接部分がわずかに歪んでいます(組み付け作業をする方にしかわからないような部分ですが)DIDさんやRKさんの少し高価なリムとはこういった部分で差が出ています。
でも、逆に言えば使用に問題の無い細かい部分の加工を多少省略して価格を抑えていると考えればユーザーにとってはありがたい商品であると言えます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上に書いたような「仕上げの差」があります、そこを気にしない方は問題無く受け入れられると思います。
カラーバリエーションも「シルバー・ブラック・レッド・ブルー・グリーン」と豊富でほとんどの方の需要にこたえられるはずです。
今回購入したのはブラックだったので色味に違いが出にくいのですが、ブルーやグリーンなどは各メーカーで微妙に色味が違ったりするので可能であれば1度現物を確認してからの購入をお勧めします。
【注意すべきポイントを教えてください】
塗装よりは強固に密着していますが、雑な作業をすると表面にキズが付くことは当然ながら避けられません、スポークの組込み時やタイヤ取り付け時は慎重に作業しましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
アルマイト染色が実施されているアルミリムの中で価格が圧倒的に安い!
【使用状況を教えてください】
山遊び用セロー225WEの「街乗り時用」のホイールとして使用しています。
上の方にも書いた通りリアホールに汎用品を使用できないのでMDFさんの「オフリムステッカー」を貼り付けて前後のイメージを合わせています。
【付属品の有無】
リム本体と軽い保証書みたいなものが1枚、段ボールに入って送られてきます。
【一緒に購入するべきアイテム】
※何より手間暇が掛かります、自信の無い方はプロにお任せした方が良いかもしれません(別途作業工賃が掛かります)。
新規でホイールを組み上げるのならば「ハブ」や「スポーク」が必要です、既存のホイールセットのリムだけを交換するのならば必要ありません。
状態の良いホイールからの移植であれば問題はありませんが、古いものであればこれを機にハブのベアリング等も交換してあげましょう、スポークはなるべく新品を。
組み付けた後は歪みやバランスを修正しなければいけません、バランサーやニップルレンチも必要です。
【メーカーへの意見・要望。】
価格も抑えてカラーバリエーションも豊富で何も言う事はありません、これからもよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/29 18:37

役に立った

コメント(0)

バイク好きさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

念願のモタード化!
フォークガードにガッツリタイヤが
干渉するのでカッターでチョキチョキが必要です!タイヤは、110サイズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/19 13:02

役に立った

コメント(7)

さんがねさん 

初めまして。
前後のタイヤのサイズはいくつでしょうか?

バイク好きさん 

フロント110 リア150です。

バイク好きさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

crf250ls のモタード化に購入!
リアにはパルサーリングが付いてないので、ポン付けでモタード化する方は別で純正品の購入が必須です。
足付きはべったりになりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/19 12:58

役に立った

コメント(6)

シゲさん 

ホイールは、MD47用でしょうか?

バイク好きさん 

はいそうです。

もんじろうさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR250 )

カラー:ブラック
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4
  • ハブは黒くしてみました。

    ハブは黒くしてみました。

  • 自己満ですが…いい感じです!

    自己満ですが…いい感じです!

リムの振れがほぼ無く、仮組み状態でほぼ完成に近い状態になってました。見た目も良くカッコイイです♪
林道を少し走った感想ですが、車体に伝わる衝撃が少なくとても乗りやすくなりました?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/23 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんじろうさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR250 )

カラー:ブラック
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4
  • ハブ、スポーク塗装してみました。

    ハブ、スポーク塗装してみました。

  • 前後Z-WHEEL♪

    前後Z-WHEEL♪

仮組み状態で振れ取り台にセットしてみたら、結構振れがあった。初めて購入したので分からないが、個体差があるのかな?ちょっと苦戦しながらも許容範囲内に。
車体へ装着して、いざ林道へ!路面からの衝撃が和らいだ感覚…走りやすくなりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/22 17:59

役に立った

コメント(0)

ペンギンさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: CRM250AR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4
  • 110/70-R17ラジアルタイヤ

    110/70-R17ラジアルタイヤ

CRM250ARのモタード化に使用しました。リムの継ぎ目に段差もなく、作りはとてもきれいです。
ベアリングやダストシールは装着されていますが、スピードメーター用のギアボックス、リテーナーは付属していません。このまま装着するとスピードが表示できないので、別途注文か、使用していたホイールから移植する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 22:44

役に立った

コメント(0)

ペンギンさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: CRM250AR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4

リム溶接部の継ぎ目に段差もなく、仕上がりはとてもきれいです。以前のホイールは鉄スポークで錆てしまったので交換しました。アルミニップル、ステンレススポークで錆に強いので、耐久性が楽しみです。ハブが軽量化で肉抜き(穴あけ加工)されているので、装着後、汚れを落とすのが大変そう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 22:38

役に立った

コメント(0)

ぺろさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

純正の17インチリムに比べリム幅がしっかり取られており、ラジアルタイヤ、バイアスタイヤの選択幅が広がります。(許容リム幅内でちゃんと組める)
 また、リム、ハブ等にてアルマイトがしっかりかかっており、車体のドレスアップにもなり、大変満足しております。
取り付けたばかりで、乗り味等の違いは明確に掴んでいません。しかしながら、ラジアルタイヤを選択したため、旋回性の向上や安定感が増した感じはします。(プラシーボ効果かもしれません。ただ、前後21,18インチ→前後17インチにしたことで、明らかに乗り味は変わり、街乗り、峠道等は快適になります。当たり前ですが全く別物。)
 取り付けそのものはタイヤ装着含めショップにお願いしましたので、難易度は不明ですが、タイヤの組み付けが自分でできれば簡単だと思います。
 留意点とすると、私の場合、選択したタイヤ(140幅のラジアル)の問題もあるかもしれませんが、純正チェーンガードがタイヤと干渉しましたので、外すか、干渉しない社外品の物に交換する必要があります。
 さらに、サイドスタンドをショートタイプの物(私はCRF250M用を流用)に交換する必要があります。(前後17インチホイールに交換したことに限ってかもしれませんが)
 合わせて、速度誤差も発生しますので、スプロケにて調整するか、スピードヒーラー装着による補正を別途要します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/28 07:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺろさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

純正の17インチリムに比べリム幅がしっかり取られており、ラジアルタイヤ、バイアスタイヤの選択幅が広がります。(許容リム幅内でちゃんと組める)
 また、リム、ハブ等にてアルマイトがしっかりかかっており、車体のドレスアップにもなり、大変満足しております。
取り付けたばかりで、乗り味等の違いは明確に掴んでいません。しかしながら、ラジアルタイヤを選択したため、旋回性の向上や安定感が増した感じはします。(プラシーボ効果かもしれません。ただ、前後21,18インチ→前後17インチにしたことで、明らかに乗り味は変わり、街乗り、峠道等は快適になります。当たり前ですが全く別物。)
 取り付けそのものはタイヤ装着含めショップにお願いしましたので、難易度は不明ですが、タイヤの組み付けが自分でできれば簡単だと思います。
 留意点とすると、私の場合、選択したタイヤの問題もあるかもしれませんが、フロントフォークのインナーチューブガードと干渉したため、加工(少し削る程度)が必要になりました。
 さらに、サイドスタンドをショートタイプの物(私はCRF250M用を流用)に交換する必要があります。(前後17インチホイールに交換したことに限ってかもしれませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/28 07:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

YZでミシュランタイヤと組み合わせて使用したところ、
がっつりチェーンラインに当たってしまいました。
他のホイールでは当たっていなかったので、個体差でしょうか。
とりあえずスポークの張りを調整して右に寄せました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 18:42

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP