OKADA PROJECTS:オカダプロジェクツ

ユーザーによる OKADA PROJECTS:オカダプロジェクツ のブランド評価

プラズマシリーズのプラズマブースターは、イグニッションコイルに接続することで2次電流値を約2倍にまで増大させ、通常1回だけのスパークを3回以上発生(マルチスパーク)させることで、燃焼効率を向上させることができます。主に点火チューニングパーツをメインとしたメーカーです 。

総合評価: 3.5 /総合評価46件 (詳細インプレ数:44件)
買ってよかった/最高:
10
おおむね期待通り:
13
普通/可もなく不可もない:
15
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

OKADA PROJECTS:オカダプロジェクツのエンジンのインプレッション (全 42 件中 41 - 42 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ユウクさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | TW200 | KDX125 )

2.0/5

★★★★★

プラシーボ効果が体感できる良品。



まず思っていたよりサイズが小さいので
取付場所に苦労しない。
接続も簡単なので数分で出来ると思う。


取付後エンジンをかけると確かに始動性が向上
だが、ホーネットは元々始動性がいいのでどうでもいいレベル
トルクの増加、レスポンス云々はプラセボの範囲内だと思う。
これならオイル交換の方が体感できる。

燃費は元来気にならないのでスルー
「取り付けてやった」という自己満を越さないレベルの商品
その割には値段が高すぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:57
16人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

兄やん。さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

JUN製96ccエンジンでClass-3を使用しましたが、特に低中速域のトルクが付ける前と付けた後では全然違いますね。キャブのセッティングが変わってしまいましたが、きっちりセッティング
を出すと別物のバイクになったような気がします。かなりおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP