フレームのインプレッション (全 69 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
su_さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

峠で事故った車両をみましたが(本人命に別状はないものの、骨折)
この製品がガードしてる部分は全く傷がついてませんでした。本人が下敷きになったのかもしれませんが。
主に傷が付くのはペダル・ステップ、黒いカウルの上部、後ろカウルの出っ張り、ハンドルで、この製品が守ってるとおもわれる部分は傷が付いてませんでした。
出っ張る事によりダメージを負う部分が変わるのかもしれませんがガードとして買う場合は他の製品を選んだ方が良いと思います。
また、この製品をつけるとカウルを外すのが一手間増えます。

ただ、私見ですがルックスはこれらの欠点を帳消しにするくらい良くなるのでドレスアップ、あるいはフォグランプなどのステー役としては適任だと思います。
私はこの製品を利用してLEDフォグをつけてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

Berettaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: RS4 125 )

利用車種: RS4 125

5.0/5

★★★★★

レースでの事故やトラブルの際、スプロケへの巻き込まれを防止する為のプロテクター。
レースでは取り付けが義務付けられているそうです。

自分は見た目が気に入ったので付けてます(笑)
上部のチェーンガードと一体型のように見える綺麗な形をしています。それに加えて付属のデカールが格好イイですね。オススメです。

但し値段が値段なのでレースに参加しない方はよく考えてから買ったほうがいいかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25

役に立った

コメント(0)

スーさんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

690DUKE(08~11年式)だと、転倒するとちょうどタンクカウルにキズが入ります。
本品は小さいですが、ちょうどカウルが地面と接触する場所にあるのでキズ防止になります。

私は転倒後に取り付けましたが(汗)、取り付け後もまたこけまして、その時は無事カウルを守ってくれました。

690DUKEは転倒するとバーエンドも同時にキズが入りやすいので、ベビーフェイスのバーエンドで一緒に付ければ雰囲気も統一できると思います。

価格も手ごろなのもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/29 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kumaさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

ドレンボルト位置に穴が空いていませんが、サークルカッターで空けられます。
強度は少し落ちるでしょうが、柔軟性のある素材なので大丈夫かと。
ハードユースで無ければお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

mizunoさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アドレス110 | PCX125 | Vストローム650XT )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

 当方キジマのエンジンガード取り付け後にフロントサイドパイプの取り付けとなりましたが、取り外す事無く同時装着可能です。
 簡単取り付け方にて取り付けましたが、一部ですが取り付けが大変。
 フロント側ナット。コレさえ終われば完成も同然。
 たまたまなのか、切子のブローが完全では無いので開封時の怪我に注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

盆栽おっさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

過去のオフ車はアルミを付けてましたが、以前のようにハードな走りはしないのでこれで十分。

エンジン下部のキズ防止くらいで考えてます。
なので極力軽そうなこちらをチョイス。

ブラックなのもお気に入り。

他車ですとネジ穴が合わないものもあるようで。
こちらは大丈夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

飛び石防止で取り付けました。
取り付けは付属のボルト4本で取り付けるだけです。
車体が黒なので黒を選択しました。
値段、取り付け性、機能、デザインいうことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

コメント(0)

チバアヒル(令和の馬笑)さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

部品同梱の取付マニュアルには、外装一式の脱着作業が指示されていますが、ネットで外装の脱着なしに簡単取付のできる方法が公開されていましたので、それを参考にやりました。

やってみたら、アラ簡単、フレームを傷つけないように丁寧に作業しても30分とかかりませんでした。

「NC700Xフロントサイドパイプ簡単取付方法」で検索すると外装の脱着なしに簡単に取付できる方法が公開されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のんびりNC700XDCTさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NC700X | セロー 250 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

フロント廻りがさみしいので、取付ました。将来フォグランプ取付を取り付ける予定です。先にLEGディフレクターを取り付けていたので、パイプとのすき間が狭く、サイドカウルパネルのセットに苦労しました。LEGディフレクターを取り付ける予定のある場合は、同時に装着したほうが楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

取り付けなどは簡単でだれでも工具さえあればできます。

足つきはだいぶ良くなりました
リンパーツのステッカーがおまけとしてついてきます。(笑)


一つだけ悪い点
ネジを通す穴がネジにジャストサイズすぎて
入れるのがひっかかってめんどくさかった…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP