グリップのインプレッション (全 3097 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けんじ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

カラー:ブラック×グレー
利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4

【使用状況を教えてください】
YZF-R1に装着する予定です。
現在のドミノのレースタイプ?を使用していますが、凹凸もなくなりつるつるになってしまったので交換ですw

▼ブラック×グレー(現在装着グリップ)
https://www.webike.net/sd/21649154/

【他商品と比較してどうでしたか?】
参考になりませんが、純正とドミノのグリップしか使用したことないので不明です。
ドレスアップに使用するならドミノグリップをお勧めします。
耐久性でしたら純正が一番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/22 15:07

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

タイプ:オープンエンド
利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/41-45kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
握り心地 3

子供用バイク CRF125F に使用しました。

悪名高い純正ハンドルを社外ハンドルに交換する際に、小学生の子供の手でもそこまで厚みがないグリップを探していたところ ZETA ベースグリップ スリム を発見して購入。

取付はエアツールを使いスルスルといれてそこまで問題なく装着完了。
CRF125Fはスロットル側を少し加工が必要でしたがカッターなので削ればすぐにできます。

実際装着して握りましたがそこまで細くなった感じはしませんでしたが、スロットルボディーのイボイボがグリップ表面に浮いて見えていたのである程度は薄くなったような感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 20:30

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
このグリップは絶妙な柔らかさと厚み?でマメが出来づらいです。かれこれ8年はこのグリップです。
エンデューロレースに参戦しているのですが、ハンドルにしがみつく癖があり、手にマメができやすいのですが、このグリップは長時間走っても手のひらを守ってくれます。
また、意外とマディでも滑りづらいので気に入っています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
リピート買いなのでイメージ通りです。

【取付けは難しかったですか?】
古くなったグリップにカッターで切り込みをいれて剥がして、接着剤を除去

脱脂して信頼と実績のセメダインスーパーXを塗る

差し込んだらワイヤーで固定

【使ってみていかがでしたか?】
ハーフワッフルの商品なども試しましたがこちらに戻ってきてしまいます。

【付属品はついていましたか?】
ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
期待外れでもないですが、柔らかめなので耐久性は少し落ちます。が、めちゃくちゃ減りが早いわけでもありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
ツイスターで縛ったワイヤーの処理はよく考えましょう。たまに自分の手を殺す方向・場所で縛っている方を見かけます。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 12:41

役に立った

コメント(0)

みーさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 5

少し太めで 好みです 長さも短かめで アクセルコントロールしやすい 手の大きな人は注意 窮屈に感じるかも
取り付けは ネームが入っているので 取り付け角度を合わせてください??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/14 21:44

役に立った

コメント(0)

metalslave777さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX-R750 | アドレス110 | GSX-R125 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
握り心地 5

個人的にはバイクカスタムの定番中の定番アイテム。
買ってきたバイクの殆どはこのメーカーのプログリップを付けてきた。

取り付けも純正をカッターでカットして、
コイツをバーにねじ込めば終了。
既に取り付ける時にかなりサイズ感がタイトな為接着剤は必要ない。

純正の薄っぺらなゴムと比べるとやや厚く柔らかいので、
振動は純正と比べると幾分マシになるのでは、と思う。

が、過度に期待はしない方が無難です。
長距離ツーリング時の腕のしびれを改善したいならば、
乗り方や休憩などで改善した方がはるかに効果があるからだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/13 22:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: YZ250FX )

カラー:ブルー/グレー
利用車種: WR250F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 5
  • 1年位もったのかな?同じものに変えました!

    1年位もったのかな?同じものに変えました!

同じものがすり減ってネチャネチャしてきたので交換
耐久性は決して良くないけど握り心地、操作感は気に入ってます。
ブラックグレーにしてみたかったが欠品中でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 21:22

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 3

見た目最高。
取り付けの時に多少硬いが問題なく取り付けれます。
グリップが硬いが見た目がカッコいい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 13:27

役に立った

コメント(0)

かーきーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トレーサー9 GT | ツーリングセロー )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

しっとりして使いやすい!
純正グリップより良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/09 17:09

役に立った

コメント(0)

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

全長:115mm
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
握り心地 5

初めてこのグリップを使って以来車種が変わってもリピートしています。
特に派手さはありませんが、溝が良い感じに指にグリップしてくれるので操作がしやすく気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/09 14:40

役に立った

コメント(0)

へけらもけらさん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
CRF250Mにリピート3セット目使用中

【使ってみていかがでしたか?】
シンプルでメーカー純正かのように違和感がないデザインが良し。
握り心地は硬すぎず柔らかすぎず、デザインを兼ねた滑り止めでラフな操作でも滑るようなことはなし。
直に握る期間が年間12,000km以上ありますが(冬場は上に巻き型のグリップヒーターを使用の為)、年1回交換ペースという持ちの良さ。

派手さや防振効果などの付加価値は少ない商品ですが、商品名通りの渋いデザイン・価格・耐久性など、消耗品である事を考えれば良い選択だと思います。オススメです!

【他商品と比較してどうでしたか?】
ホンダ純正グリップ(ロッシグリップ)が比較対象になりました。
耐久性はホンダ純正が圧倒的に上ですが、ほんっとに減らないので交換のタイミングが視覚的にわかりにくい(表面ツルツルなのに溝がまだあるのでもったいない感)ので、消耗品として耐久性はあるが、ある程度で視覚的にも交換の踏ん切りがつけやすいことも、この商品を選んだ決定打のひとつです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/05 08:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP