ハンドルのインプレッション (全 1655 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kokochiさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

mt?07に取り付けて良かったです。
ただ防風効果は今ひとつです、無いよりましかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/21 18:27

役に立った

コメント(0)

TM5252さん(インプレ投稿数: 16件 )

サイズ:M | カラー:カーボン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

セローに装着しました。ノーマルのハンドガードでも付けれなくは無いですがスイッチ操作がしずらいのでZETAのハンドガードに変えて装着したら問題解決しました。外観、質感は良いんですが付け方の問題なのか風が入ってくるので、グローブをしないとちょっと寒いです。まぁ無いよりましかな程度でしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/19 10:17

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

カラー:ブラック
利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3

まずコスパが良いです。ポジションについては装着してからもう少し高くても良かったかなと言う印象です。が、何ら問題ありません。取り付け時に位置合わせの目安になるマーキングがあって親切な造りだと思いましたがマーキングが気になる人にはおすすめしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 08:56

役に立った

コメント(0)

katsuさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5
  • 右がロングタイプの、タナックスナポレオンカウリングミラー13です。

    右がロングタイプの、タナックスナポレオンカウリングミラー13です。

質感はすごく良い。
ミラーの鏡部分が色付きで見やすい。
タナックス以外のミラーを買ったことないが、不満はない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 18:18

役に立った

コメント(0)

coffeeさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Vストローム800DE )

利用車種: Vストローム800DE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
デザイン 0
防護性 0

V-Strom800DEに取り付けました。
純正ナックルガードと併用できないか試しましたが、アクセル操作やターンシグナルスイッチが操作できないために取り外しました。
バーエンドが8mmのヘックスレンチでしたのでダイソーのお世話になりました。
また、取り付けの際は、固定ベルトがスイッチに干渉するので、ミラーのバーに巻きつける等の工夫が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 10:33

役に立った

コメント(0)

タケさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GSX-8S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 取付簡単冬の必需品

    取付簡単冬の必需品

取説通りに組み立てれば何も問題ない。
ハンドルずらす時傷付けない様にタオルで養生した方が良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/05 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

galileoさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: MT-09 | CRF250L )

カラー:ブラック
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4
防護性 3

迷いなく取り付けokだが、事前に調べた通り、8BK-MD47はクラッチ側の専用スペーサは外径がデカくって入りませんので手持ちのワッシャーが数枚必要。また、ブレーキホース側のブラケットの逃げは何のためにあるのか、干渉しそうもないので意味不明でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/01 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ベンリィ50S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4
  • 質感高いよ!

    質感高いよ!

  • 結構見やすい!

    結構見やすい!

  • キタコの文字に拘り感じる!!

    キタコの文字に拘り感じる!!

純正ミラーだと長くて駐輪時ぶつけられたり、転倒時割れたり、駐輪場に入れにくかったりしたので、お手頃価格ですし購入しました。結果満足!キタコのロゴやミラー部分のメッキや塗装の質も良いです!!これはオススメですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/23 17:22

役に立った

コメント(0)

けんぢさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z1 | スーパーカブ90 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
見えやすさ 3
  • ほ〜らナットがいっぱいでーす

    ほ〜らナットがいっぱいでーす

  • このアームの形状がいい働きをしてくれた

    このアームの形状がいい働きをしてくれた

角目カブ号90カスタムに使用

ハンドル幅からあまりはみ出さず、且つ前後の微調整ができる物が欲しかった。
カブ号はハンドルスイッチ類とミラー取付が一体なのでブレーキレバー位置を上側にするとミラーが手前に傾き過ぎてしまうのです。。カブのレバーって下向き過ぎ、本田さんどうにかしてって思うのは私だけ?
おかげでいい位置にミラーが収まりました。
少しミラー径が小ぶりだけど私は気になりませんでした。

取付はナットがいっぱいでちとめんどくさいです。
取説見ながら頑張りましょー。
とりあえずのゴムカバーは付いているけど穴とアームがあまり密着していないので防水性は良くないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/23 17:18

役に立った

コメント(0)

4002500100さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S1000GT

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3
  • サイズは問題ない

    サイズは問題ない

ツアラーバイクに似合うか?と言われると微妙なところだが、防風効果とオンロード向けということで思い切って買ってみました。
レバーガードやハンドガードを取り付けること自体を「やってみたい」と思っていたのもあります。


『外観』
実際に装着してみると想像よりもプラスティック感とか安っぽい雰囲気が拭えない(ハンドガード部分以外は金属製なんだけどね)
オンロード向けならもっとシンプルで控えめなデザインのほうが良かったんじゃないかと思いました。それこそレバーガードみたいな。

『使用感』
GSX-S1000GTのノーマルのバーエンドは外したものを計ったら片側268g程度。しかも2個のラバー部で固定する長いタイプ。
やはり振動抑止効果はノーマルよりも劣り、今まで気にならなかった回転数で明確にビリビリと振動を感じるようになりました。
ノーマルのバーエンドでも3シーズン用グローブで1日中走り続けた後は手に痺れが残る場合もあったので、今より悪化というのは個人的にかなりのマイナス要素でした。

サイズに関してはスクリーンやカウル、レバーにも丁度干渉しないサイズと形状で、「多くの車種に装着可能なようにと色々と考慮して設計されているんだろうな」と感心しました。

『防風性能』
あまり違いを感じませんでした。
そういえばS1000GTのカタログにミラー形状で手に当たる風もコントロールみたいなことが書いてあったけど、アレが本当に効果があったのか?
それとも使ってるウィンターグローブが優秀だから?

『取り付けについて』
説明書に従えばバーエンド部分を取り付けた後にアームを装着とありますが、締め付ける段階になるとネジが途端に回しづらくなり本体ごとハンドルバーの中で回転してしまいました。
本体を手で押さえるにも小径円なので至難。「叩いて入れるくらいギリギリに拡張してから入れてください」と説明書にありましたが、そんなハンドル内径を削りそうなことしてまで使いたくはないですし。
(左右取り付けで左側のみ非常に難儀したのでハズレ個体だった可能性はあります)
最終的に、先にアームを硬く取り付けてアームを押さえながらネジを締めることでガッチリ固定できましたが、説明書の手順を変えたほうが良いと思いました。

『補修部品』
バーエンド部分を交換する場合、片側¥3,485(バーエンド部分だけならM6タイプが使えそうだが、それでも片側¥1,186)、一方スズキ純正のバーエンドは2セットで¥2,142(共に記載時のウェビックでの価格)
純正品のバーエンドを買ったほうが安い価格は残念。

『総評』
この振動を我慢してまで使いたいものではないな、というのが正直な感想でした。
ただ、一度ハンドガードを付けてみたかった欲は満たされたし、「ノーマルのバーエンドは優秀だな」と実感できたので満足はしています。
スポーツバイクにも似合うデザインにして振動面も考慮すればバーエンド市場を食らうアイテムに化けるかもしれないと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/18 00:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP