ブレーキシューのインプレッション (全 601 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
3110さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: プレスカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★

デイトナの青いブレーキシューはがっちり効きますが攻撃性が高いので
こちらを使用しています。
全体的なバランスも良く満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/15 23:42

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: CB250RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
CB250RS-Zのリアブレーキに使用しました。
適合で出てきたのは本商品だけだったので逆に迷うことなく購入しました。(純正がまだ出るのかは知りません)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
梱包が若干雑な気がしましたが、商品自体は問題無い状態でした。
スプリングも付属していました。

【取付けは難しかったですか?】
CB250RS-Zの場合は交換は比較的簡単でした。
一般的な工具があれば問題無く作業出来ると思います。
スプリングだけ頑張って引っ張る必要はあります。

【使ってみていかがでしたか?】
まだそのへんを転がして試した程度ですが、制動力は申しぶんありません。
これしか選択肢が無かったので比較するつもりもありませんでしたがとても満足しています。
あとはライフが気になるところですが長く実績のある商品ですしその点も期待しています。

【付属品はついていましたか?】
写真の通りブレーキシューとスプリングが入っていました。
元々のスプリングがサビサビでどうしようかと思っていたのでちょうど良かったです。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。これからも販売を継続して欲しいです。

【総評】
今のところ制動力は充分と感じています。
価格もまぁ妥当なところでしょう。
また、新品のスプリングもついていて助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/13 21:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
  • 後ブレーキのロッドが前まできてます。

    後ブレーキのロッドが前まできてます。

純正部品より効きが良いが減りが早い。耐久性に劣る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/09 07:13

役に立った

コメント(0)

Kawadoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: KATANA | リトルカブ | リトルカブ )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

リトルカブの前後を同時に交換しました。ブレーキシューに溝があるので、効きが良くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/23 18:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

手に入れたスーパーカブのメンテ状況が不明なことと、
ブレーキ使用時に鳴きがでていて、ブレーキの引き代もあとわずかになっていたので前後のブレーキシューを交換しました。

〈使用感について〉
純正に比べ制動距離が少し短くなったように感じます。
特にリアは踏みすぎるとロックするくらいによく効きます。
鳴っていた異音も消えて気持ちよくブレーキングができています。
フロント、リア共タッチも良い感じです。
耐久性についてはまだ不明ですが、純正より効きが良いので多少は短くなるのかなぁと覚悟しています。

〈交換の手間について〉
作業工程は、
@タイヤ取り外し
A古いブレーキシューの取り外し
Bダスト等汚れの洗浄
Cカム等稼働部分のグリスアップ
Dパッキン等消耗部品の交換
E新しいブレーキシューの取付
F取り外したタイヤ等の組付
Gブレーキ調整と動作確認
おおまかにこのくらいでしょうか。
作業時間は全工程で3時間ほどかかりました。
ほとんどビギナーの私でこれくらいなので、慣れた方ならもっと早く済むと思います。

〈注意したこと〉
アクスルシャフト等、トルクレンチを、使用して規定トルクにて組付をしました。
稼働部品のグリスアップ時に、ブレーキシュー部分にグリスがつかないよう慎重に行いました。
組付前後の動作確認はクドいくらい何度も行いました。

相対的に良い品に巡り会えて良かったと思います。
どうせならタイヤを取り外すなら、この機会にチェーンや、ドリブンスプロケット、ダンパー等を一緒に交換すれば良かったと思いましたが、次回の楽しみに取っておいたことにしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/18 20:51

役に立った

コメント(0)

S極さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: XR230 | CB1300スーパーツーリング )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
現在利用中のシューのリプレイス用に購入

【使ってみていかがでしたか?】
寸法が違っているわけでもなく、問題なく装着可能でした。


【注意すべきポイントを教えてください】
実は純正よりコッチの方が安かったりすることがあるので要チェックです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/14 12:58

役に立った

コメント(0)

UKRさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZ125X | セロー225WE | XR100R(競技用) )

利用車種: セロー225S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
  • 交換後残量のインジケーターもリセットされました。

    交換後残量のインジケーターもリセットされました。

ライニングの残量は残っていたが、しばらく交換していないので交換しました。ドラム廻りのレバー類もグリスアップし動きがよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 11:30

役に立った

コメント(0)

ワラビーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレス110 | ジクサー 250 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★

16,000km走行後に純正品から交換して取り付けましたが、使い古した純正品と比べるても明らかに効きは悪いです。
かなり強くブレーキレバーを握っても乾燥路面ではリヤタイヤをロックさせることもできませんでした。
レバータッチもスポンジーな感じでカチッとした手応えがしません。
そのぶん微妙なブレーキコントロールはやり易いかもしれませんが、とにかく絶対的な効き目不足は否めません。
従って急制動時にはフロントブレーキをより強くかけることになるので、前輪ロックの危険が高まると思われます。
これは好みの問題かもしれませんが、自分はこれでは不安で長く使う気にはなりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/14 21:57

役に立った

コメント(1)

ワラビーさん 

120km走行後の状態。
見ての通り中央部分しかドラムに接触していません。
効きが弱いのは接触面積が少ないせいかもしれませんので、もっとあたりが出て全体が接触するようになれば、効きが変わってくるのかもしれませんが・・・

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
  • リアホイールの中にブレーキシューが入ってます。

    リアホイールの中にブレーキシューが入ってます。

  • 二万キロくらいは使えました。

    二万キロくらいは使えました。

エストレア は、フロントがディスク、リアがドラムブレーキです。
人の乗り方によると思いが私の場合、コーナーや速度調整でリアブレーキを使う場面も多いので、ブレーキシューの減りも自ずと早く。
バイク屋さんから教えてもらったパーツです。

良い点
●バリも無いので、ペーパーでの慣らし作業もなく使える。

●耐久性も純正並みにある。

●ソフトなブレーキタッチ。

●値段も手頃。

悪い点
●リアブレーキシュー交換は分解が少々面倒。


リアブレーキシューって結構気が付かず減ってる事も多いのでチェック項目です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/29 16:56

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
  • ベスラ
あまり減っていないように見えます。

    ベスラ あまり減っていないように見えます。

  • キタコ

    キタコ

ブレーキシュー交換の時期がきたので今回はキタコさんのノンフェードブレーキシューを購入。

ベスラさんのブレーキシューは今まで約20000kmもちましたが、ブレーキ頻度が多いためかまた長距離をあまり走らないためなのかわかりませんが今回は約10000kmで交換です。

初めてキタコさんのブレーキシューを試しています。まずは面取り行い組み込みました。性能はベスラさんとの違いが鈍感な私にはわかりません。ただ耐久性が良いことを期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/26 15:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP