6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 2534 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ワコーズのスーパーハードを使用していましたが高価なのと施工後1週間は雨に濡れてはいけないので
天気予報観ながら施工しても数日後に、にわか雨が降るとやり直し。

この商品は施工後24時間で完全硬化するので、その点は楽です。

しかし添付の紙?みたいなウエスは拭き取りにくい事この上なし。

結局、潰していいウェスを濡らして吹き上げました。

この方がムラになりにくいです。

只、皮膜の厚さはワコーズの方が上かなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 20:18

役に立った

コメント(0)

伊藤さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

簡単に施工でき、撥水と艶出し効果も数ヶ月あり満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 13:02

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
いつも使っていたプレクサスが無くなってしまい、購入しようと思ったら在庫が無かったため今回は初めてこちらの商品を選択。
主にバイクについたお虫やタイヤカスをふきふきする用に用います。

【使ってみていかがでしたか?】
つやっつやになります!
洗浄効果としては、思っていたほど落ちないです。
最後の綺麗にした後拭き上げ用に使う分にはきれいになるかと思います。
ウエスも一枚ついてきます!

【他商品と比較してどうでしたか?】
価格帯は大体一緒かと思います。使う用途としてはちょっと外してしまったかな?と思いますが、
艶出ますので、拭き上げ用に使用していきます。

【注意すべきポイントを教えてください】
スクリーンやシールドはNGのようです。

投稿日付: 2024/05/31 21:42

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

汚れの取れにくい場所、小傷磨き用に使用です。
クリーナーと磨き、コーティングが一つなっているようである程度綺麗にしてくれます。
少しお高いですが、使用後のツヤ、輝きもありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/31 15:26

役に立った

コメント(0)

NINJA BAKAさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GPZ900R | W650 | MT-25 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

このTHE SurLusterを初めて購入したのが30数年前。ボディーへのワックス掛けはこれでした。
途中、コーティングを塗るようになったけれど、再びワックス塗布に戻り、現在ではボディーにはマンハッタンゴールドを、ホイールにはこのTHE SurLusterを塗り込んでいます。
THE SurLusterはとても塗りやすく、また拭き取りやすいんです。頻繁に乗るわけではないため、乗ったら必ず汚れ落としとワックス掛け。ホイールも同様です。
ホイールにワックスを塗っておくと、汚れがとても簡単に落とせます。
ただ、注意はディスクローターに塗らないこと!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/25 17:16

役に立った

コメント(0)

Ridomiさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

洗車したばかりなのにもう汚れてる、と思った時用に購入しました。
これまではそんな時、プレクサスを使ってたんですけど、なかったので。

使用感としてはプレクサスと比べて、しっかりWAXです。
拭きあげが必要とありますね。
読めてなかったんですけど、確かに乾拭き必要です。

その分、ちゃんとWAXしたって感じる仕上がりでした。
簡単な汚れも大丈夫というのが手軽でありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/25 14:45

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: FZX750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

今まで色々なケミカルを試してきましたが、このメッキングはメッキの保護剤としては最強だと思います!
メッキに均等に虹ムラが無いように塗布し、24時間経過でメッキの表面に強固なオルガノガラスコーティングの被膜を形成します。いわゆる従来のガラスコーティングの親水性(しんすいせい)と違い、メッキングは疎水性(そすいせい)なので、水や油、埃をよせつけません。
メッキングは保護膜なのでクロームを削る心配が無いのが良いですね!
画像で見ても実際の施工後の違いがわからないため、画像はあえて添付しませんでした。
価格的には、メッキ保護材 1本100mlと史上最鏡クロス 2枚(※1枚しか入っていませんでした)はお高めなので星3つとしました。

疎水性について以下の通り少し調べてみたので皆さんのご参考になれば幸いです。

疎水性とは、水に対する親和性が低い、水に溶解しにくいあるいは水と混ざりにくい物質または分子の一部分の性質のことで、疎水性物質は一般に、電気的に中性の非極性物質であり、分子内に炭化水素基をもつ物質が代表的です。脂質や非極性有機溶媒との親和性を示す「親油性」(しんゆせい)も同義で用いられることが多いですが、疎水性物質が全て親油性であるとは限らず、シリコーンやフルオロアルキル鎖を持つ化合物などの例外もあります。
対義語は「親水性」(しんすいせい)で、いわゆる従来ガラスコーティングの殆どがこれにあたります。一般的に極性の高いまたは電荷を有する化合物は親水性を示し、これの例外として「不溶性の塩」などがあげられます。
分子内にある疎水性、親水性の部分をそれぞれ「疎水性基」、「親水性基」と言います。分子内に疎水性基と親水性基の両方を持つ物質は「両親媒性」(りょうしんばいせい)であると言い、界面活性剤や極性脂質が代表的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/24 14:30

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • なんせ車用なのでかなりの大容量です。

    なんせ車用なのでかなりの大容量です。

  • サラッとした液体です。

    サラッとした液体です。

  • 蓋の内側にスポンジが付属しますが殆ど使ったことがありません。

    蓋の内側にスポンジが付属しますが殆ど使ったことがありません。

車用の水垢落としワックスです。
超微粒子コンパウンドがメインでワックスはおまけという感じ。
ホワイト車用とメタリック車用の違いは粒子の粗さで、ホワイト車の方が粗めになっています。
基本的にはメタリック車用を選んでおけば間違いありません。

頑固なウォータースポットは無理ですが、中程度のデポジットならすんなり落ちます。
バイクでウォータースポットは出来にくく所詮中?低程度のデポジット相手になるので、バイクで使う分には十分すぎる性能。
黒い塗装面のデポジットは驚くほど直ぐに綺麗に落ちます。
アルマイトの汚れ落としとワックス処理が同時に出来るし、ちょっとしたコンパウンドの代用としても使えます。

ワックス成分はワックスメーカーならではという感じで、一般的なカルナバ系ワックスのような面倒な拭き上げは必要なく、研磨した後で軽く拭うだけで仕上がります。
ユニコのカークリームに似ているもののややシャープな感じで、しっかり水を弾きつつ保護してくれています。
大気暴露でワックス効果は半月くらいかな?バイクカバーを掛けていれば1.5か月は持ちますね。

難を言えば多少なりとも拭き上げは必要なのでホイールなどの入り組んだパーツには使えないことと、研磨とワックスが効いてしまうのでガラスコーティングしてある場合には基本的に使えないこと。
とにかくワックス成分に覆われるので、その上からポリマーコーティングなどの非ワックス系処理もやらない方がいいと思います。

ちょっと微妙なところもあるのですが、ユニコのカークリームと使い分ければ万能といえる製品なので一個持っておくことをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/15 12:04

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

清掃時に使用しています。
クロス付きで万能クリーナー、コーティングとありますが、まずまず汚れは落ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/12 17:42

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイク、ヘルメットの洗浄・メンテに缶をよく振って吹付て、綺麗なタオルで1回軽く全体に伸ばして、最後に仕上げタオルで拭きあげれば完了です。深みのある保護が出来ます。
特にミラーシールド+ヘルメットのメンテに重宝しています。私は、これ限定です。
6年程度使用していますが、ミラーシールドを傷めることがありません。
今まではミニ缶をツーリング時、携帯していましたが販売中止になったので、他の試作中ですが、ミラーシールドを使用している方は、今商品を使用していればミラーシールドが?がれる事は無いです。財布に余裕が有れば、バイク本体でも高性能ですが、バリアスコート・プレクサスと自分の好みで費用対効果で使用して頂ければ良いかなあと思います。
しつこいようですが、ミラーシールドには、絶対的な信頼が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/09 16:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP