SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5457件 (詳細インプレ数:5275件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのバッテリー関連のインプレッション (全 143 件中 141 - 143 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
・リトルカブ(05、セル無し)のバッテリーが完全に逝ってしまったので、リトルカブ対応で最安の本商品「SP武川:MFバッテリー 「T-SPIRIT」 JTX4L-BS 商品番号:05-11-0004 商品情報 対応車種 HONDA:リトルカブ (C50/AA01) 商品詳細 10HR容量(Ah):12V 3 最大外形寸法:L 約114mm×W 約71mm×H 約87mm 重量:約1.5kg」を購入。
・リトルカブ(セル無し)は他のカブと同様キック始動ですので、バッテリーが駄目になっても走るぶんには問題ありません。しかしながら、セル無しカブにバッテリーが標準装備されている理由だと思うのですが、信号待ち等の停車時にウィンカーリレーが発電量不足で動作しきれず異音を放ちながらつきっ放しになり点滅しなくなります。(走行していれば発電量が足りてウィンカー普通に動作します)
【商品の特徴等】
・純正のバッテリーはGSユアサのYT4L-BSですが、本商品は最安ながら1ランク上のGSユアサのYTX4L-BSの互換品で、YT4L-BSとサイズ・容量は同じながら、バッテリー性能が高性能タイプでエンジン始動性能に優れています。
・取付けも写真上部の通り、写真下部の純正同サイズで問題ありませんでした。
【商品の採点】
・最安バッテリーでクラスは純正の1ランク上、良い商品ですね。★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/21 15:20

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

HONDA MONKEYに。
ストップランプが付くとウインカーが点滅しない事があるので交換。前回も中華らしきバッテリーでしたが今回も安いバッテリーでしのぎます。どれでもよかったけど武川の名前が入ってるのでなんとなく少しは信頼できるかと。
液入り充電済みで、念のため充電しましたがはじめから満充電状態でした。
交換後アイドリングも安定しました。

構造上端子部がグラグラしていて、私のは少し曲がっていました。
手で真っすぐに直せば問題ないですが取り付け時に折らないように注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

小型バッテリー・12V/1.3A

エイプにバッテリーキットを積む時にセットになっていた物です(^u^)

自分のエイプはメインキーONでLCDメーターやLCD油温計・ポジション(T5)ランプが点灯する様にしていますのでこのバッテリーでは不安になったので現在はケースを加工してひと回り大きな12V/2.3Aの他のメーカーの物に取り替えていますがメインキーONで電装品を点灯させない普通の使い方をするのでしたらタケガワの小型バッテリーでも十分だと思います。

メンテナンスフリーで値段も安いので使い捨て感覚なところがお勧めです(#^.^#)
※配線の差し込みが抜けやすいので要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/06 13:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP