6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

SHORAI Battery:ショーライバッテリー

ユーザーによる SHORAI Battery:ショーライバッテリー のブランド評価

「SHORAI」Inc.は、2010年に設立された最先端の科学電池製造メーカーです。数十年使い続けられた鉛バッテリーに代わるバッテリー、パワースポーツ用リチウムイオン(LifePO4)バッテリーの開発に成功し、北米をはじめ、ヨーロッパ、アジアに供給しています。超小型・超軽量・高耐久性、そして高出力で安全、環境に優しい、メリット尽くめの次世代バッテリー「SHORAI」LFXは、バッテリーの歴史を大きく変えるでしょう。

総合評価: 4.2 /総合評価343件 (詳細インプレ数:327件)
買ってよかった/最高:
166
おおむね期待通り:
106
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
13

SHORAI Battery:ショーライバッテリーのバッテリー関連のインプレッション (全 327 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
masa4さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NMAX | 250DUKE | CBR650R )

利用車種: 200 DUKE

4.0/5

★★★★★

昨年10月納車の200DUKEでしたが雪の積もっていたあいだにバッテリーも弱り気がつけばセルが回らなくなっていました。そこで見つけたこのバッテリー。
軽くて小さくて自己放電率も低く、まさに理想のバッテリーと思いちょっと高かったけど思い切って購入。商品が届き早速開封。
軽さは分かったが、元々のバッテリーが大きくないからかあまり大きさが変わらない。しかし小さいことは確かだ。説明通りにスポンジのシートを切り貼りしないとDUKEのバッテリーを止めるゴムバンドが緩んで動いてしまう。
見た目はカーボンボディでとってもレーシーです。ステッカーも何枚も付いています。あとはノーメンテナンスでどこまで持つかに期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブイのハルさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

去年の11月から冬眠していたvmaxに搭載しました。今までのGSYUASA(GT14B-4)に比べ格段に軽い1.04Kg、形状も小さい、これには驚いた。車体が重い分バッテリーくらいしか減量は考えられなかった。搭載し、すぐ一発始動しました。形状が小さい分、付属の粘着剤つき発泡シートをバッテリーケースに合わせて貼り付けたが簡単に出来ました。まだまだ外気温はマイナスだった二週間前に搭載したあとは、また小冬眠でしたが、昨日3/30暖かくなったのを機に今年初の試運転。一発始動したぜ!今後は、バッテリー消費の大きいVmaxに十分な電気を供給できるか、自己放電1/4以下の謳い文句とおりか、1年後の冬眠明けに一発始動するかが検証必要かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

teesさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

バイクはクルマほど乗らないのでバッテリー上がりが悩みの種だったのですが、鉛に比べて放電が非常に少ないとの事で購入しました。多少高くてもバッテリーが上がるのに比べたらと言う選択基準です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

里見千秋さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WOLF50 [ウルフ] | AXIS90 [アクシス] | DR-Z400SM )

5.0/5

★★★★★

台湾YUASAの純正サイズを付けていたんですが、完全に死んだので入れ替えました。
国内純正サイズ鉛バッテリーは安くても1.5万円以下では手に入らないので、今回はネタ的な意味もあり導入しました。
私のはDR-Z400E仕様で若干高圧縮仕様なんですが、儀式も必要なく苦もなくエンジンは掛かりました。(ちなみに気温は10度以下だと思います)
バッテリー単体も1/3以下の重量でDR-Zのように重心から若干離れた場所の軽量化なのでハンドリングはの影響も大きいと思います。
取り付けはサイズも小さめで付属のスポンジで調整するようになっていますが、十分にスポンジは入っているのでキッチリ収めることは可能です。
気になる点といえば他の人も言っているように耐久性ですかねぇ。
こればっかりは時間が経って見ないとわかりませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

まず重量が1/3程度になり軽量化に貢献できます。セルも力強く回り始動性も良いです。純正バッテリーと若干サイズが違いますが、付属のスポンジを使わなくてもポン付けできました。あとはライフですが、これは長期間使用してみないと分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

tamaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

端子の大きさの影響で、一箇所だけ本体を削る必要があります。

取り付けから二回目の冬を越しました。
真冬でも二ヵ月ぶりのエンジン始動も問題無く、私にとっては信頼出来る
バッテリーになりました。

コンパクトになったおかげでシート下にスペースが確保されました。
もう鉛のバッテリーには戻れません。今までで一番驚いたカスタムパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/19 11:04
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ういういさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250 | ADDRESSV125 [アドレス] | トリッカー (XG250) )

5.0/5

★★★★★

バッテリーなんてどれも変わらないと思っていたのですが、驚くほど性能が変わりました。
軽さも3分の1とかなり軽いのですが、始動性、アクセルのつき、トルク共にアップしました。
今までならエンストしていたであろうごく低速でもトルクもりもりでついてくる感じです。
充電器が今までの汎用のものが使えないらしいのでちょっとそれが難点かもしれませんが、性能を見ればかなり良いものかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: GSX-R1100

3.0/5

★★★★★

軽さと小ささが売りのバッテリーなので購入しました。
シート下スペース確保のためにバッテリーBOXもアルミで自作しました。
重量はびっくりするほど軽いのでステーなどにも負担がかかりずらくさらに小さいので取り付けの自由度があり大変重宝しました。
現状とりあえずエンジンはかかりましたがしばらく使って見て様子見て見ようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yixiong777さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

CRF250Lに取付けました。LFX09L2BS12です

始動性は抜群です。取付直後ですのでセルが純正バッテリーよりよく回ります。

CRF250Lは車両重量143kgでオフ車としては重い部類になりますのでバッテリー交換のみで2kgの軽量化できることは嬉しい限りです。

林道での押しや、転倒後の起こしが重いのですので軽くなってくれると期待します。ワインディングでも若干車体の倒しが軽くなったような気がします。

冬場の始動には弱いそうなので、例の儀式(笑)を怠らずに行おうと思っております。

耐久性が問題だと思いますが2年程度もつのであれば次回もこのバッテリーを選択します。

容量が大きいサイズを入れれば、アイドリングストップ仕様にもできるかもしれません。この場合手動アリドリングストップですけど、セルモーターには負担にかかるかもしれませんがバッテリーは十分持つのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/15 17:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mar0114さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★

250TRのバッテリーが上がったので、買い替えました。

電装ケースにバッテリー取付てるので小型バッテリーを使ってましたが、
純正バッテリーと同クラスでも小型軽量なこのバッテリーにしました。

まず、小型バッテリーと比べても重量は1/3以下
ほんまに大丈夫か?と言う軽さです(笑)

取り付けは、自分の場合はサイズ調整のスポンジは使わず、
小ささを生かしてそのまま取り付けです。

電装ケースに楽に収まるので、コンパクトチョッパーやスカチューンにも
お勧めです。

取り付け後エンジンも難なく掛かり、始動直後のアイドリングが、
以前のバッテリーより安定した気がします。

あとはどれだけ持つのか、耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP