メニュー一覧

ブレーキディスクローターのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Yoshikiさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: NMAX | CBR250RR(2017-) | YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4

商品は良いものだと思います。リアブレーキをもう少し効くようにしたかったので、効果はありました。
ただ、YAMAHAの車体はサービスマニュアル以上のトルクでしまったいるところが多々あり、ここも緩めるのが大変でした。ホィールをもってYSPに持ち込もうとしましたが、バーナーで温めて外すことときちんとした工具を購入してなんとか緩められました。ねじは1本ダメにしました。せめて六角を使ってほしかった。自宅で簡単には交換できない部品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/02/27 09:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R100GS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4

事前に確認はしていたが、取説の類は一切なし。
パッケージの中はディスクとカラー、ボルトナットとステッカーのみ。カラーの下にワッシャが入るはずが、入っていなかった。(ワッシャ無しではカラーの高さが足りず。汎用のワッシャを入れて丁度になった。)
取り付けには、ノーマルディスクのインナーとアウターを切り離すのに、リベットのカシメ部分をグラインダーで飛ばしてポンチで打ち抜くという、素人にはかなりハードルが高い作業が必要。
ナットの締め付けトルクも不明なので、ボルトナットのサイズから類推するしかない。
ナイロン入りのロックナットなので簡単には緩まないとは思うが、場所が場所だけに若干の不安が伴う。
ディスクプレートやカラーの工作制度・品質自体は見た限りでは上質なもの。
ドイツのTUV規格を通っているので本質的な部分は問題ないと思われるが、基本的にはプロが作業する前提の商品と思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/15 13:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: VFR400R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 4
  • 装着後です。

    装着後です。

VFR400R(nc30)の純正ブレーキローターの寿命が来た為交換。約6000km走行後のインプレッションです。と言っても、純正ローターと同程度のクオリティかつ安いという物で特筆した点はありません。
裏を返せば安心のサンスターで、安心の純正同等クオリティの物を、今後も純正より安く購入し続けられるのでとても良い商品だと言えます。
感触は、使い古した純正から厚みが戻ったのでほんの少しよく効くようになりましたが、誤差の範囲です。純正新品も同程度だと思われます。
問題は交換方法です。プロアームの場合リアディスク、スプロケを交換する時はハブをバラす必要があり46のソケットがまず必要で購入しなければいけません。
それからプロアームスタンドは使えないので上から吊るか、車体腹下からリフトアップする必要があり、なかなか交換難易度は高いと言えます。ご自分で作業されるのであればリフトアップ中は充分注意を払った上で作業しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/28 12:29

役に立った

コメント(0)

Genmiさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: YZF-R1 | セロー 250 | XSR700 )

カラー:レッド
利用車種: TZM50
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
コントロール性 4

なんとハブのPCDとビミョーなズレがありポン付けできない! リーマーで若干穴を広げる必要がありました。
その時、アルミの中央部分がとても柔らかくて少し不安になりましたが、実際の使用では問題ありません。
摩擦面の性能はしっかりしたもので、効き、タッチともOKでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/04 21:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XR250モタード

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4
制動性能 3
フィーリング 3

低価格なのにデザインも評価も良かったので購入しましたが
実際に取り付けるとディスクの端とキャリパーが干渉してしまう。
仕方無くある程度ウェーブ上部をサンダーで削ったりキャリパー内側の方も削ったり
パットを着けない状態でテストしたらokだったので
行けるかなと思ったら
今度はキャリパー内のブレーキパッドを押さえる上部プレートにも干渉して
さらに削ると言う顛末になりました。
全体で0.5mmほど大きいような感じでした。
次は二度と買いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/12 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なるぞうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XL883L | GSX-R400 | SV650 ABS )

利用車種: アドレスV125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
制動性能 5
フィーリング 5

制動力、見た目、価格など性能は大満足です
直径が純正よ40%アップですが、数値通り制動力がupします
ただ、径が大きいのでディスクをキャリパーに挟んでから共に車体に取り付ける事になるのでやりにくいですね。
一応ノーマルホースが使えますが、長さがギリギリなんで取り回しが少し苦しいです。引っ張り気味
ノーマルホイールに組む方はホイールのハブ部分が露出するのですが、無塗装で錆びていたりするので、タッチアップペイントを用意しておくと良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/13 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えがっちさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: マジェスティ250(SG20J)

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
制動性能 3
フィーリング 3

マジェスティ250(4d9)リア用を購入しましたが、取り付けするボルト穴の位置が車体側と合っていないため、そのままで装着する事は困難でした。自力で加工する事が出来ない方でしたら、ゴミくずになる商品です。自分は既存のボルト穴を2まわりくらい大きめのドリルで穴を大きくして、加工取り付けとなりました。また、純正の比べて直径が約2cm程小さいので、パットの当たる面積に懸念しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/25 20:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
制動性能 1
フィーリング 1

スピードトリプルRに取付けようとしましたが、座ぐりが浅くディスクボルトが、
ディスク面より出てしまう為、ABSのパルサーリングが取付け出来ません。後日、マシニングセンターで座ぐり部分の追加工をして使用する予定です。
追加工しないと絶対に取付け出来ません。EBCのブレーキローターは二度と買いません。
値段が高いですが純正品を買ったほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/06 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VTR250

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
制動性能 3
フィーリング 3

VTR 250、MC 33適合とありますが2009年式のVTR250のボルト穴は8mmです。
問い合わせるのも面倒、穴は職場の機械で拡張して取り付けました。
ショップさんはちゃんと確認して販売して欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/24 19:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きっどさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TMAX500 | VTR1000Fファイアストーム )

利用車種: TMAX500

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
制動性能 4
フィーリング 3

パットが無くなってきたのでパットのみ交換後、100キロ走行するも変化は感じず過ごす。
夏のボーナスが思いの他出たので、以前から純正ローターの波打ちが気になっていたので交換の決意(25000キロ走行)。純正より若干高いですが、皆さんのレビューに惹かれ購入。
二型TMAXの純正フロントディスク890g??2。本商品817g??2と…若干の軽量化。
パットはほぼ新品だったので、削ってから再使用しました。勿体無い事をしました……

交換後の試乗は、とにかく良く鳴きましたが、10キロほどで気にならなくなりました。
ブレーキもガッチリ効くように感じ、装着すると外見もカッコ良いと思います。写真では、ダサいと思ってましたが、付けるとだんだんと見る度に、カッコ良く感じてきてます。(少し前までは、motogpでも使っていない。オフをやる訳でないミエのウェーブディスクに換える事は生涯ないと思ってました。)
今度はお小遣いを貯めてリヤを行こうと思いました。
あとは、錆びが酷く無い事と、パットとの異常減りが無い事を願います。


…しかし、ヤマハのローター留めているボルトは硬い。異常だと思った。
タイヤを外す→油をさす→KTC六角レンチでビクともしない。(ネット情報通りでニヤリ)→ハンダで熱する→ビクともしない→焦りバーナーで炙る→六角のソケットとショックドライバー→ビクともしない→プーリーを外す為だけに買ったスピンナハンドル600?でも力が、上手くはいらずビクともしない→諦めた→なめる覚悟でラチェットハンドル375?にて力技(現在も器械体操取り組み、体重70キロ、握力70オーバー)で「キンっ!!」とお音を立てて緩んでくれた。(最初は力みすぎて、自分の奥歯の欠けた音かと錯覚した)
2度とやりたく無いと思ったが、何故か気持ちよい達成感…なので、リヤを目指そうと思います。
(タガネで打ち回すか、ボルトの頭を飛ばすか、最悪ホイールを◯フオクで買うか…色々頭をよぎった経験でした。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/24 20:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP