オンロードタイヤ・ビジネスのインプレッション (全 358 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

3.0/5

★★★★★

中古で手に入れたスーパーカブ50についていました。

デザインが日本のメーカーにそっくりなので、よくみないとチェンシン製というのに気づきませんでした。

走っていて特に不満はありません。
突然滑りだすこともありませんし、停止するときもしっかり停止する。

意外としっかりつくってありますね。

縦溝タイプなのでグリップが…とか言う方にはオススメできません。
普通に運転しているには全く心配なしです。

まぁ、カブですし…
と思う方にはぴったりかもしれません。

IRCと値段差が400円ですので、あえてこちらを選ぶこともないと思うのですが、コスト削減したいというかたはいいかもしれませんね!
400円あれば150kmは走れるのですし…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

4.0/5

★★★★★

割りとビジネスっぽくないタイヤパターンです。

TT100に似たパターンですね。
純正採用のIRC NR6より見た目がいいかもしれませんね。

砂利の走行は全く考えられてないパターンです。
純正であのようなパターンを採用しているのはいろいろな道を走ること想定しているようです。
現在は道の舗装もしっかりしているわけですし、あえて柔らかいNR6を選ぶこともないかもしれませんね。

NR6とくらべてこちらの方がしっかりした印象を受けます。

といってもチューブレスの様な剛性というわけではなく、リムにはめるときにNR6よりは若干硬いかなという感じです。
タイヤレバーを使わないで手でリムにはめ込めます。

走ってみた印象です。

普通です。
特に雨で滑るということもなく、タイヤからの主張もないですね。

コストで考えるとなかなか減らない印象も受けますしよいのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

paoさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

このタイヤ(フロント)は、空気圧によるハンドリングの変化が大きいタイヤです。空気圧が高すぎるとハンドルの座りが悪く、コーナーでは車体を起こそうとする傾向が強くなります。私の場合、最初はとても違和感を感じ、走り始めてすぐに空気圧を落としました。空気圧を落とせば変な癖は感じなくなります。
空気圧を高めに設定する人も多いと思いますが、まずは指定の空気圧で使い始めることをおすすめします。
1000キロ以上使用したら、好みの空気圧を試してみるとよいと思います。私の場合、指定よりプチ高め程度で使っています。以前使っていたミシュランM35よりは低めの設定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みいちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパーカブ70 )

5.0/5

★★★★★

以前にもこの商品を使って良かったので、再度購入しました。以前はスリップサインがツラになるまで32000km走行しました。グリップは、私が鈍感なのか、雨の日でも全然問題なく安心して走れます。常に、仕事・通勤で重い荷物を積み、月に1000kmほど走行してますが、ハンドリングも素直で、ブレやヨレも無いです。
私はあまり気にならないのですが、使用後1年程で溝の所に少しヒビが出てきたぐらい。本当に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/09 15:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gedさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

初めてのタイヤ交換のため、同じircではつまらないだろうとダンロップを選択。
古いタイヤを外すのは問題なく終了。リムにはめ込む際に力加減が良く分からず、一度はめ込んだ部分が外れてしまったりしましたが、タイヤレバーを使いながら何とかはめ込むことに成功。チューブ噛みもなく、何日か経過してもエア漏れもありません。
親指の付け根と腰が筋肉痛ですが、満足しています。次はリアタイヤに挑戦しようと思います。しかし、ビードの柔らかいと言われるダンロップでこれなら、ミシュランはどれだけ固いのか・・・(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

5.0/5

★★★★★

今回で3度目の購入となります。値段の割には雨の日も滑らず乗れるので満足しています。しかし、スピードを出して走るにはちょっと物足りない気もします。カブらしい走り方ならば問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HalTronicさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

減ってる方はダンロップのタイヤですが、今回はブリジストンにしてみました。
スーパーカブC70に取り付けしましたが、リムも柔らかくてタイヤ交換は安易です。
少しタイヤの製造年月日が古かったですが、それ程気にする程ではないと思われます。
走ってみましたが、問題なく使用できてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

BOOさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

カブ110で林道を走りたくて購入。
ノーマルホイルに使用。前後特に問題なく装着。
溝状の路面ではハンドルがぶれますが、ブロックタイヤなのでこんなモノでしょう。
舗装路・林道のグリップも問題なし。

見た目は良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チョコさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

ビジネスバイク専用みたいな感じで、特に良い点も無ければ悪くもなく、私みたいなごく普通の運転には特に不満はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

ハスラーさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★

GN125Hに装着。このタイヤ、これで3回目の交換で、私のお気に入りのタイヤです!^^
ビードが柔らかく、タイヤの脱着作業が楽なので、自分自身で交換作業される方には、オススメですよ!^^
耐久性は走行距離約7000kmで、残り1分山なので現実的な使用限界の距離は9000km位、使用できると思いますよ!^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP