クラッチワイヤーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • ワイヤーだけで、タイコなど付属品はないので注意。

    ワイヤーだけで、タイコなど付属品はないので注意。

出先でのトラブル復旧用に購入。

タイコは付属しないため、別途用意する必要があります。

自分は廃棄するケーブルのタイコを参考にキャブ側は真鍮棒で自作して取り付けて置き、クラッチレバー側は市販のねじ止め式応急処置用のタイコをセットで携行します。

あっては欲しくないですが、準備しておけばトラブルの際に大事にならずに済みます。気分的な保険のようなものですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/12 13:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP