TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3205件 (詳細インプレ数:3149件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのツーリング用品のインプレッション (全 3059 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KLX230SM | VTR250 )

利用車種: KLX230SM
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 取り付けた感じ

    取り付けた感じ

  • 取り付けた感じその2

    取り付けた感じその2

klx230smに取り付けました。
取り付けにはやはりサイドステーがあると安心です。
横から開くタイプなので上にリアバックを取り付けても干渉しないのが良いと思います。
固定には車種によって工夫が必要ですが、そこは各々工夫していくしかないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 17:55

役に立った

コメント(0)

高橋さんさん(インプレ投稿数: 30件 )

カラー:ブラック (MFK-178)/素材:600Dポリエステル
利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 4

拡張しない状態でパンク修理キットと充電式コンプレッサーと作業用の豚皮手袋、財布に免許証にティッシュ類やら小物類を入れてちょうど良い容量です。
まだツーリングマップル2冊入るくらいの余裕はあります。
拡張した状態では使っていませんが、ちょっとそこまでの日帰りツーリングなら合羽を入れても大丈夫な容量です。
本格的なツーリング時には別にトランクBOXを装着して財布や免許証以外はそちらに入れるため、その分こちらのバッグだけで立ち寄った先でのお買い物にも十分対応できそうです。
できれば小銭入れや通行券・チケット等を入れておける小さいポケットがあると良かったです。

GSR250に装着していますが、信号待ちで腕を置いて休めるには丁度良い高さ。
拡張したら邪魔かもしれません。
また、高速走行でマグネットがズレる心配はしていませんが、前傾姿勢になるのは諦めた方が良いかもしれません。
結構邪魔ですので、小さいタンクバッグも1つ持っておいて上手く状況に合わせて使い分けようと思います。

スマホやタブレットでナビを見ながらツーリングするのも良いけど、この様に地図を見ながら少し道に迷いつつ走るのが楽しいんですよね。
同じ様に夜間も走られる方は、100均で小さいライトを買ってファスナーに付けておくのも推奨します。
とりあえずツーリングマップルRもポチりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/18 14:14

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: ZX-7R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

めずらしく久しぶりにツーリングにでもいくかーと思ったら固定ベルトがありませんでした。これだから片付けのできないやつはと自分にキレながら購入しました。アルファベット4文字さんの典型的な症状ですね!
こういった商品も在庫していて即納してくれるWebikeさんはいいですね。助かります。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージどおりです。

【取付けは難しかったですか?】
ループがあるので、車体のよさげな場所にくるっと付けて、あとはバッグを載せたら接続するだけです。

【使ってみていかがでしたか?】
パチパチするだけで外せるので便利です。
昔はなかった気がするのですが、余ったベルトを巻いておくベルクロがついています。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
今度は失くさないようにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/17 08:51

役に立った

コメント(0)

ゼロさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

非常に良い??使いやすいです!周りにオススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/13 19:59

役に立った

コメント(0)

アダムスキー型さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R750 | GSX-R750 )

カラー:サックスブルー
利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
取り付けやすさ 2

レバーホルダーの組み付けネジを利用して共締めするので多くの車種に適応しそう。ハンドルバーにクランプするタイプのアイテムだとセパレートハンドルへの取り付けは無理だが、この商品ならそんなこともなく。
ただしアッパーカウルのある車種の場合はカウルとの干渉が無いか確認する必要がある。自分のバイクではステアリングを左に切る時にクリアランスは1cmほどしか無かった。

ヘルメットホルダーとしての使い勝手は及第点。ワイヤーの長さも必要十分で、メーカーの推奨通りにトップブリッジの下を潜らせてからヘルメットに通しても余裕があった。
ワイヤーがコイルではなくストレートタイプを選んだので収納時にステーに巻き付けるのがやや億劫に感じたが、まあ、慣れるに従い気にならなくなるレベルだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/12 17:00

役に立った

コメント(1)

アダムスキー型さん 

使用状態。

エイジさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: XRV750アフリカツイン | CRF250 RALLY )

カラー:ブラック (MF-4563)
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

網目が細かい為、荷物が抜け落ちる事は無いと思います
また大きさで迷いましたが四辺にフックを掛けなくても途中でフックを取り付ける事により調整出来るので、若干大き目でも良いと思われます。
ゴム部分もしっかりしており経年劣化で早々に使いモノにならない様な感じは無く、長く使用出来ると思います
またフック自身もカバーがして有るのでバイクに傷が付くような事は無いと思われます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/07 20:26

役に立った

コメント(0)

たぬきちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S1000GT

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ロンツーする時のリアバッグ固定用に購入しました。
ナンバープレートと共締めするタイプです。
取り付けも簡単で問題なく使用出来てます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NMAX 155
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

旧NMAX155の場合ギリギリとのブログがあったうえに、新型NMAX155はさらに膨らんでいるようなブログも見られたので一緒に購入しました。購入してよかったです。荷重の分散と積載位置の調整時に余裕(安定)を感じます。スクーターのように膨らんでいるボディーの場合、一緒に購入しておいた方が良いかと!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 14:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NMAX 155
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
デザイン 3
機能性 4
容量 4
  • 道の駅「あいおい」で撮った積載状況。

    道の駅「あいおい」で撮った積載状況。

  • 道の駅「しかおい」で撮った積載状況。こっちの方がわかりやすいかな?

    道の駅「しかおい」で撮った積載状況。こっちの方がわかりやすいかな?

@ 防水対策
本体の生地そのものに防水性が薄いようなので、テントの防水で実績がある「ホワイトベアー」を本体の生地全体に塗りました。土砂ぶりの雨でも十分応えてくれた代物です。レインカバーには排水機構がないので、
7mmのポンチを使い、裏地にテントの補修に使うリペアシールを貼り1箇所穴を開けておきました。芳しくない時は再加工すればよい。モンベルのスタッフバッグ20Lx4個に衣類を詰め込み、左右に2個づつ振り分けました。イオンで見つけたゴミ袋30Lの中に入れて防水対策をしました。安くて30Lのサイズが丁度良かった。
A 収容サイズ
基本19L+19Lの中途半端なサイズですが、着替え二日分、防寒用アンダーウェアー、ジャージなどの他に小物などを詰め込み張りを持たせました。コケたときに本体を守ってもらうためです。今回10日間の北海道ツーリングをこなしました。実用サイズとして困ることはありませんでした。欲を言えば、あと+1Lなんとかならなかったのかなと思います。
B 積載
これはNMAX155のブログなど見ても実際積載してみないと、なかなかわからないものです。ライダーの乗車位置にも関係します。購入の際に延長フラップも購入しました。旧NMAX155の場合ギリギリとのブログがあったうえに、新型NMAX155はさらに膨らんでいるようなブログも見られたので一緒に購入したものです。購入してよかったです。荷重の分散と積載位置の調整時に余裕(安定)を感じます。実走行してセッテイングを調整していくしかないように思いました。今回の積載重量は自宅の体重計でバックごと測ったところ、概ねL3kg+R3kgでした。
C ボディーへの傷防止対策
YAMAHA純正の養生テープを使いました。店長さんのお勧め商品です。剥がしてもボディー塗装への影響はありませんでした。お高いですが1巻の量が多いので、数年は十二分に間に合うものと思っています。剥がれたときのことを考えて今回は予備を作り持って行きました。でも剥がれることはありませんでした。イイね!
D 総評
知恵と工夫は必要ですが、コストパフォーマンスに優れたものと思っています。マフラーとの間隔も問題ありませんでした。ただ残念なことに、今回の北海道ツーリングは稀にみる好天気に恵まれ、防水対策の効果を確認することはできませんでした。また、盗難防止のため真鍮製の南京錠を使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 14:39

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: ZZR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

純正のヘルメットホルダーは、使いにくいしヘルメットが傷つく。顎ヒモ切られたら、おしまい。今までは、他社のワイヤーロックを使っていたが、持ち運びが、めんどくさい。これなら、持ち運びしなくていいので、良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP