スピゴットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バッテリーケースを社外品に変更していることもあり、ロング仕様のファンネルだと開口部の至近にバッテリーケースが壁のようになってしまっていました。キャブレター脱着時の整備性が悪いのと、何より流石に吸入を阻害してる感が満々だったのでスピゴット長を縮めて処置しました。

元々JB-POWER純正の結構長めのスピゴットが使用されていたので、20mm弱縮まった形です。
スピゴットとインシュレーターの間にあった段差が解消されたから??か、アイドリング中に不意にシャクリが起きていたのも解消されました。万人がこういう効果を実感出来るのかは謎ですが...

整備性が大幅に向上したのと、多分吸気効率効率も上がったのではないかという精神的な安心感は得られました。
ピンゲルのコックを使用していましたが、キャブレターが前進したことにより微妙にONに仕切れない位置関係になってしまいましたので、少し取り付け角度を変更しました。

取り付けは決して難しくないですが、年季の入ったキャブレターだと既存のスピゴットの脱着に苦労するケースがあるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/01 12:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP