Vipro’s:ヴィプロス

ユーザーによる Vipro’s:ヴィプロス のブランド評価

特殊ケミカルの開発/販売を進めるヴィプロス。その由来は「Vip Pro Used」を略した「Vipro’s」。 そのコンセプトはプロが使用しても満足頂ける商品、常に最上級のスペックを追求していく事。 本物の商品だけを厳選し開発、研究することを最重要と考え、メーカーの自己満足ではなくユーザーが求める限界を常に挑戦し、日々改良し続けることを約束する。

総合評価: 3.9 /総合評価133件 (詳細インプレ数:130件)
買ってよかった/最高:
40
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
40
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

Vipro’s:ヴィプロスのメンテナンスのインプレッション (全 130 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぎーやーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-14R | ZX-6R )

利用車種: SV1000S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 250kmほどのツーリングから帰ってきたときのチェーンとホイールの状態です。

    250kmほどのツーリングから帰ってきたときのチェーンとホイールの状態です。

  • 砂汚れなどはありますが、チェーンルブの飛び散りはほとんどありません。

    砂汚れなどはありますが、チェーンルブの飛び散りはほとんどありません。

レビューで、オイルの飛び散りが少ないと聞いたので、購入してみました。
今までは、ワコーズのチェーンルブを使っていましたが、それよりも断然飛び散りが少ないです!
ツーリングの最後までホイールが綺麗なのはとても気持ちがいいです!
給油後はとてもサラサラなので、チェーンもあまり汚れないです。

一度使ったら、他には戻れないようなチェーンルブでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/10 17:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

この手のケミカル品は数ありますが、色々試しましたがコストパフォーマンスは一番です。ヘルメットシールドに使えるのは本当に良いです、おかしなシールドクリナーより効果抜群です。
これからもずっとお世話になります??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 10:32

役に立った

コメント(0)

つんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

飛び散りの少ない謳い文句のルブは色々試しましたが、レイキッシュが1番良かったです。ただしマメにメンテ出来る場合です。概ね400km位までに注油しないとダメですね。私は走行毎に注油してます。少しは飛び散りますがペーパーウエスでサッと簡単に拭えます。もう4年位のリピーターです??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
通勤用のシグナスXと車のオデッセイに使用してみました。
シグナスXは新車で購入したばかりなので、輝きを維持するという面ではいいかもしれません。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品自体はイメージ通りです。ウエスも二枚入っているし、ボトルも大容量。
クリーンイノベーターをヘルメット磨きように愛用しているので、非常に期待していました。

【使ってみていかがでしたか?】
正直、期待外れでした。商品ページの動画を見て、ワクワクしながら施工したのですが・・。
シグナスXは新車で購入後、約一ヶ月で距離も500kmほどだったので、キレイになってあたり前です。
製品特徴を読んだら、これを維持することが本製品の役割です。
動画では、ビカビカになります!って感じですが、ビカビカに輝きを与える効果はほとんどありません。
18万キロのオデッセイでは、プレクサスで仕上げた方が断然きれいに仕上がりました。
また、二度フキ必須なのも、実際にやってみるとめんどうです。水濡れ拭きあげのついでに施工できるのはいいのですが、
乾いてからの拭きあげは、逆にボディにダメージ与えそうです。かといって濡れタオルだと綺麗に仕上がりません。


【注意すべきポイントを教えてください】
商品説明にも記載がありますは、この製品は「レジン系」です。ガラスコートしている車両や
ガラス系のコーティング剤が好きな人には不向きだと言えます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
正直、プレクサスやバリアスコートの方が優秀です。この製品は二度拭きが必須になるので、
施工工数も二倍かかりますし、輝きも最初はあるものの、持続性は弱いです。
その点、プレクサスやバリアスコートは、全てにおいて、本製品を上回っていると言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/31 20:49

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

垂れないし飛び散らないです。レイキッシュを吹いたあと走るとチェーンとスプロケットが綺麗に回る感じがとても気持ちが良いです。だいぶフリクションロスになってると思います1000キロくらいは普通に持つのでこの価格ならとてもコスパは良いと思います。細いノズルがついているので刺しやすくてとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 07:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もりんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VERSYS 1000 SE )

利用車種: VERSYS 1000 SE
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

300キロ位でメンテをしています。飛び散りも少なく、サラッとしているので使用しやすい。リピートです。もう少しガスが多ければ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/01 21:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • 7000キロくらい走っている、納車時レベルのチェーンもキレイに保ててます。

    7000キロくらい走っている、納車時レベルのチェーンもキレイに保ててます。

・かなりサラサラとした粘度で、掃除のしやすさとスプレーの吹きやすさは最高です。反面、持ちの悪さが最大のデメリットなので、ツーリング→注油、1?2週間に1回は注油が苦にならない人向けだと思います。
・現在、7,000kmくらい走った新車に取り付けてあるくらいの低レベルのチェーンですが、100?200km走行すると、チェーンがまっすぐではなく若干波打ちます。300?400kmの日帰りツーリング後は必ず注油が必要です。
・チョイ乗りで1?2週間で100キロ程度しか走っていない状態でも、やはりチェーンは若干波打ちます。なので、注油したくなってきます。
・注油方法は、ショップタオルでササっとチェーンを拭って、段ボールをチェーンの裏にあてがい、5?7コマ位ごとに1往復くらいシューッと軽くふいてやるだけで、粘度が低く浸透が良いので注油完了です。それだけでもほとんど飛び散りがありませんが、気になる人は30分くらい後にショップタオルでサッと拭えばいいと思います。
・リアホイールに飛び散った場合も、ショップタオルで簡単にぬぐえます。
・以前は、YAMAHAのウェットムースタイプを使っていましたが、糸を引いてリアホイールがベッタベタ。見るも無残な状態でした。レイキッシュに変えてから、リアホイールはピッカピカ。雲泥の差です。
・私のように、通勤に使わず週末にツーリングで乗るタイプで、センタースタンドがあって注油しやすい環境であれば、チェーンもきれいに保てますし、吹きつけもしやすくオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/19 12:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

サラっとしててあまり飛散しないのが特徴ですが、パワーあるバイクでそれなりに速度出せば飛びます。が、落ちやすいのでキレイに保ちやすく、清掃する際にも楽だと思います。まめにメンテナンスしている人はいいでしょう。雨のあとは落ちやすいのもあってルブがなくなり気味になっているように感じるのでこちらもこまめに注油すればよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/17 11:37

役に立った

コメント(1)

シゲさん 

同社のグレサージュ良いですよ。レイキッシュよりも粘度が有りレイキッシュと同程度 多少は飛び散りますが高温にも強く非常に良い製品です。自分も一回の走行で必ず給油しており、何百km走れるとは言い切れないですが300km位は問題無く走れます。チェーンのコマを指で動かしたら絶妙の油加減でニュルっと回ります。是非ともお試し下さい。

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

商品写真にキャブに使用している画像があったためTMRのVシール、フラットバルブに使用してみました。すぐ乾いてサラサラになる感じでしっかり清掃脱脂してから使うとシールリングの動きが良くなり、低速で不調をよく耳にするTMRですが良い対策になります。フロントフォークやサスのシャフトにも良さそうです。オイルやグリスなどの埃が付着する事を避けた場所、ラバーや樹脂にも使えるのでこれから色用途が増えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/07 22:53

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

チェーンを綺麗に保てばバイクが綺麗に見える
そう信じて何年もコレを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/31 17:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP