Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のヘルメットのインプレッション (全 129 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hideさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:L(58-59cm)(907912373L)
利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 4
機能性 4

PCX125(JF81)のシート下に入ると思って買いましたが、残念 入りませんでした。
商品の質感は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/02 21:19

役に立った

コメント(0)

亀吉さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アクシストリート | アクシストリート )

サイズ:XL(60-61cm)
利用車種: NC700S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 3
機能性 2

顎紐が、バックルに通すタイプなので、使いにくい
又デザインが、少し古くさいかなでも安かったので
良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/19 07:20

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: FJ1200 )

サイズ:S(55-56cm)
利用車種: FJ1200

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 3

サイズSを選びました。
最初の内は額辺りが痛かったですが今では馴染んでいたくありません。
デザインや機能性(ベンチレーション・バックル)も値段を考えたら流石は車体メーカーと言いたいところですが難点が一つ。
シールドの内側が傷つきやすいです。
汚れを洗って拭き取るだけで少し擦り傷が付きます。
外側は問題ないのに何故?????
惜しいなぁ?。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 18:09

役に立った

コメント(0)

foltteさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL(60-61cm)
利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 5

普段のSHOEI・ARAIはLサイズ、THORはXLを使用。
XLを購入しましたが、チークパッドがきつかったためチークパッドXLWを購入して取り付け。
→結果ARAIのXLに近いサイズ・フィット感になりました。

ゴーグルは100%のAccuri2(画像)がジャストフィット。Racecraft2はノーズガードが干渉するので微妙。
ゴーグルだと走行音聞こえるし、シールド使うとかなり遮音されるので良い感じ。

バイザーは小ぶりなので街乗りじゃあんまり効かないかな。機能よりスタイリング。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/12 22:32

役に立った

コメント(0)

ホワトンさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:フリー(57cm-59cm)
利用車種: シグナス グリファス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
・イメージ通りで、しっかりとした作りでした。
・安かろう、悪かろうでは無いですね。

【フィット感はどうでしたか?】
・サイズフリーを選択しましたが、特別、大きな訳でもなく
 普通に使えます、ただ、あくまで街乗り、プチツーを前途に考えた方が良いです。
【使ってみていかがでしたか?】
・使用感は良いです、軽くて基本性能はカッチリですね。

【機能面など商品の仕様を教えてください】
・別売のスモークシールドを使用しています。
・他には特別な機能は無く、シンプルです。

【期待外れな点はありましたか?】
・特に無いですね、正直、全く期待してなかった分、良く感じてます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
・比較していません。

125t用に購入したので、コスパ重視で選択です。
バイクがヤマハ車なので必然的にヤマハ製を選びました。
必要十分な性能と思います、ただ、フィット感等は悪くはありませんが、
全体的に緩いので、長距離には向きません。あくまで近場専用と考えれば
必要十分と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 21:32

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: ハンターカブCT110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
見えやすさ 4

何も不満はありません。安心のブランドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/04 15:51

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

サイズ:L(58-59cm)
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 4

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
もともと山遊び用にY’S GEAR の「YX-6 ゼニス・グラフィック白/黒/赤」を使用していましたが、現場での脱着や転倒の多さ、使用するたびに汗まみれになるため毎使用度の内装洗濯で内外装がかなりくたびれてきたためWebikeさんの「歳末感謝祭」に乗じて山遊び用オフメットをリニューアルしようとアレコレ検索。
ハイスピードで飛んだり跳ねたり競い合ったりと言った競技で使用するわけではないためシールド付きのアライのTOUR-CROSSシリーズやショウエイのHORNET-ADV系、OGK KABUTOから新発売されたGEOSYSやWINSのX-ROADIIIやLS2のEXPLORER、THH TX-28等を視野に入れつつさんざん悩んだ挙句、現在使用している商品と同じY’S GEARのYX-6(パールホワイト単色)に落ち着きました。
今まで使用していたヘルメットの色違いなので全く持ってイメージどおりの商品でした。
【フィット感はどうでしたか?】
普段使用しているヘルメットはメーカによりM~L。
YX-6グラフィックはLサイズでを使用していたため同じLサイズを購入。
私の場合、本商品をツーリング等が目的で購入するならばMサイズでOKだったのですが、主要目的が山遊びメインで「汗だく状態での頻繁な脱着」を考慮しLサイズを使用しています。
少し緩めですが、内装全体でフィットさせる仕様のため緩すぎる事も無く脱着も容易で狙い通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
オフロード界の最先端ってデザインでは無いですが、そつなく纏まっていて価格もリーズナブルで使いやすい。
アライやショウエイの高級ヘルメットだと山の中で地面に置くのに躊躇してしまうが、この価格帯だと気兼ねなく地面置き出来る(多少汚れや傷がついても気にならないという意味合いで)山遊びでクタクタになっている時に脱いだヘルメットを過度に気遣うのは地味にストレスなのです。
【機能面など商品の仕様を教えてください】
ディフューザーもしっかり機能するし、インカムのスピーカー用の窪みもあるし内装の脱着もできるしオプションですがフォグシールドも専用品が出ている、充分な機能です。
個人的な欲を言えばWINSのX-ROADIIのようなインナーバイザーが備わっていれば完璧でした。
【期待外れな点はありましたか?】
あえて言うならば「顎ベルトの保護カバーが外せないので洗いにくい」くらいです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
アライやショウエイ製の高価なヘルメットと比較してはいけません(この商品が2つ以上買える価格ですから)。
WINSのX-ROADIIはインナーバイザーも付いていて価格帯も同じくらいなのですが、仲間内での所有率が高過ぎて・・捻くれ者の私は他社のヘルメットを選んでしまうのです(でもインナーバイザーは羨ましい)。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
価格、交換部品(内装等)の手に入れ易さ。
【付属品の有無】
ヘルメット(シールドとバイザーが標準装備)。
ピンロックシールドは別売りとなります。
【注意点】
頭頂部と頬のパッドは脱着式ですが、顎のベルト保護カバーは取り外しができません。
完全内装脱着式のヘルメットをお求めの方は注意が必要です。
【メーカーへの意見・要望】
次のモデルチェンジがあれば価格は極力据え置きでインナーバイザー付きにしていただけるとありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 22:03

役に立った

コメント(0)

ムクムク60さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: TDM900 | YBR125 )

サイズ:L(58-59cm)
利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 5

自分の頭サイズは28cmでYJー19のMサイズを使用してましたが、長時間被っていると頭が締め付けられ痛くなってました。被った時の重さや風切り音、サンシェードの高さやチンガードの開閉に関しては全く問題なく、2万円台の価格で買えるヘルメットとして優秀です。サイズさえあっていれば快適だろうと思いLサイズのYJー21を購入し、早速2時間ほど走行しました。やはり同シリーズの進化系、被り心地は良好だし風切り音は更に静かになってます。走行中の風の流入量もあきらかに増えており、快適。7万円とか高価なものとは比べるべくもないでしょうけど。不満な点は、何がしかのにおいがするのと、YJー19を下取りにだそうとしたが、なぜかゼニスのヘルメットは対象外になっていたところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/04 13:01

役に立った

コメント(0)

s_pachiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX230S )

サイズ:M(57-58cm)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

ワイズギアのギブソンは1つ前のモデルを使用した事があり2回目です。前のモデルはチンガードの高さが短く、被った時に顎が露出してしまったりしましたが今回はそれがなく安心です。他社のヘルメットと比べ軽量なのもポイントです。この性能でこの価格なら全然安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/26 21:44

役に立った

コメント(0)

くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

サイズ:L(58-59cm)
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 2
デザイン 5
機能性 2

■デザイン
マットブラックでロゴもグレーで、スクリーンが大きく縦に長い卵型のシルエットのため、スリムな印象を受けます。内装色はブラウンでオシャレ感があります。


■機能
メガネスリット、シールドホルダー、ベンチレーションなど、基本的な性能は備えてあります。サンバイザーがついており、かつ昇降操作がしやすいのが嬉しいです。スピーカーポケットがついているので、インカムやスピーカーセットを取り付ける際に、スピーカーをポケットに入れるだけで簡単設置出来るのが魅力です。Φ40のスピーカーならギリギリ入ります。ワンタッチバックルですが、OGKなどと違い、バックルが小さいタイプなので、装着したときにロックが少しわかりにくいです。


■性能
表題の通り、風切り音が非常に大きいです。ヘルメットの形状のせいなのでしょうか、同社の同じジェットヘルメットのYJ-20や、他社ですとOGKカブトの2万円程度のジェットヘルメットに比べて大変大きな音がします。
また、走行音も相応に聞こえます。つまり1万円以下のヘルメット並みに遮音性がありません。重さは平均的ですが、内部の形状が少し大きめなので頭や顔が大きくても余裕があります。


■オプション品
先程出てきたYJ-20と違い、曇度目加工はされていません。雨はもちろんですが、温度差でものすごく曇ります。そのため、ピンロックシートは必須です。なお、専用のピンロックシートは少し手に入れるのが困難で、私の場合は入荷に数ヶ月待ちました。その間汎用のタイプを使いましたが、汎用タイプでも全然問題なく、専用品と交換してもあまり変化を感じません。


■総評
走行姿勢やバイクにもよりますが、60km/hを超えると風切り音が酷いので下道の短距離ツーリング向けです。価格が安めなのにスタイリッシュで、かつサイズが大きめなので手軽に脱着ができるのが最大のメリットです。高速走行を多用される方や遮音性を求められている方は十分に注意して購入したほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/09 14:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP