6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24150件 (詳細インプレ数:23384件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのエンジンガードのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiro0598さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Ninja1000 | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

見た目はいい感じです
取り付けにはかなり苦労しました
説明書通りにつけて行きましたがボルトの穴が合いません
なんとか力ずくで取り付けました
車体が悪いのか笑
部品が悪いのか???

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/08 15:21

役に立った

コメント(0)

マサルさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
防護性 3

ボルトの仮止が必要だが、簡単に着けれました。純正の部品をはめるのに少し苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/11 18:01

役に立った

コメント(0)

EEJさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX125 | トレーサー900 )

利用車種: トレーサー900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 3

走行中の傾きであっさり削れたので交換。補修部品の設定があるのが嬉しい。もう少し安ければ良いが‥

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 19:06

役に立った

コメント(0)

なおチンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GB350 | GSX-S125 | CB125T )

利用車種: GB350
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
防護性 3

佐川の送り状を剥いだ痕が残る段ボールを大きい箱に詰めて送って来た(笑)
返品された品か?と一瞬疑ったが、メーカーから取り寄せてそのまま送って来たんだろうな?っと良い方に判断
スチールパイプ製なのはいい、だが、両側のガードが分割なのか・・・止める場所は中央の1ヶ所だけだよな??
某SSBさんのように一体成型だと思ってた俺がおかしいのか?
コレで本当に大丈夫か?と心配になるが・・・ないよりはマシと取り付けます
直角に横倒しなら持ちそうだが・・・転倒して滑ってって、斜めや横方向からの衝撃が加わったら・・・逝っちゃいそうな気がするのは・・・大丈夫か??
自分で直に検証するわけにもいかないし・・・やはりこうした用品はケチっちゃダメってことか?(笑)

投稿日付: 2021/07/14 08:34

役に立った

コメント(0)

haruさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: BRUTALE1090R [ブルターレ] | Z900RS )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
防護性 4

立ちゴケ・転倒時のダメージの軽減のため取り付けしました、
取り付け後の見た目は車校の教習車みたいな感じですが、
マットブラック塗装なので意外と目立ちません。
車体への取付は説明書通りに行えば簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/09 23:49

役に立った

コメント(0)

Werdnaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX125 | TMAX530 | CRM250 )

利用車種: CT125 ハンターカブ

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 1
プロテクション 5

ガード性能、品質、精度
さすがにデイトナさんです。
間違いはありません。

ただ…足が大きい人は危険です!
自分は28pですがガードに足が当たりギア・リアブレーキの左右ペダルが踏み込めません。

ギアはまだ良いのですが、リアブレーキは危険だと思います。

ブーツなどで乗ると何度も怖い目にあいました。

商品は良いのでデイトナさんにはもう少しペダル前のガードを前方に出して頂きたいです。

足のサイズの大きな方、注意です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/09 07:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぞんびさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | MT-07 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
形状 3
プロテクション 4

先にアッパーガードを購入し、取り付けてみましたら、手で揺らすとかなり柔らかく、立ちゴケしてもタンクに食い込むよなぁ、って思ってました。

今回エンジンガードLowerも取り付けてみましたら、アッパーガードも少しガッチリ
しました。根元の金具の所が、厚く重なったからかも知れません。それでもタンク回りは、立ちゴケならなんとか守れそうですが、林道でコケたら、食い込んで守れないでしょう。

時間を見つけ、アッパーとローアーのカードを繋げて、溶接しようと思います。

また、ローアーカードを取付るのに、エキパイ近くの黒いM8ボルトを外してまた締めたら折れました。クラッチ下の黒いボルトも硬く締めようとしたら、ナメる直前でした。エキパイのとこの大きなステーは、余ってたのでいいですが、この柔らかいボルトは如何なものでしょうか?

オーバートルクで締めてるのではありません。Tレンチで締めて、舐めそうになるボルトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/14 17:20

役に立った

コメント(0)

ぞんびさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | MT-07 )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 4
プロテクション 2

下も付けると重くなるので、アッパーだけとりてみました。マフラーエキパイを取り外さないといけませんが、まあ90分くらいで取付られました。部品精度は、さすがデイトナさんですね。全部ネジを緩く仮止めして、最後にライトのとこのジョイントボルトの最後の一本だけハマらなく、ジョイントを90度回転させたら、ハマりました。これは、精度バッチリと言えるでしょう。アッパーのタンクを守ってるとこを揺さぶると、カンタンに動くので、ローワーガードも購入し、アッパーと接続するような加工までしないときょうこにねらない感じがします。あくまで、林道で立ちゴケ程度のプロテクションと考えてる方なら大満足なのかもしれません。GIVIさんのものより、デイトナの方が軽いのかな?それは良い点なのかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/30 13:15

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: XSR900

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 4
プロテクション 4

やはり、立ちごけとかでエンジンやタンクに傷が入るのが嫌で購入しました。
デイトナ製だとなんとなく安心感があります。
あまり横に出っ張っていないので、目立ちにくいです。

取り付けですが、ステップ付近のボルトを抜いて、専用のスタッドボルトを取り付ける必要があります。ボルトを緩めるのに1人作業では難しく、2人作業で行いました。専用のスタッドボルトも手だけではなかなか貫通してくれないので、プラスチックハンマーでボルトを叩きながら調整しました。

ただのスチールに黒塗装されているだけなので経年劣化で錆びてきそうですが安いので良しとします。(日々のメンテナンスやタッチアップ等で錆びは防げる)

立ちごけ程度でボディー・エンジンを守ってくれるなら安い買い物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/05 02:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP