クラッチレバーのインプレッション (全 1066 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
知人から長らく放置されていたVTR1000SP2を譲り受けました。レバーが純正じゃなく、よくあるタイプの削りだしの安っぽい握るとうーんなかんじのやーつがついていました。
好きじゃないんですよね。ショートになってるし、指に当たった感じも好きじゃない。あれがいいなら純正のレバーがあれになってるはずだし、motoGPもあれを付けていますよ。そんな分けで、純正に戻そうかと思ったのですが、ふだんオフロード遊びをしているので、ZETAを選択してみました。
いわゆるドレスアップ的な形状じゃないので選びました。

当方のVTR1000SP2は適合車種にありませんが、ほかのメーカーの商品の適合を確認して同じだろうと思って購入しました。適合追加してもいいと思いますが、不人気者なので追加されないでしょう。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージどおりです。ZETAは削りの品質が年々よくなってますね。むかしなら秒でアルマイトが飛んで剥げていましたが、今は大丈夫です。

【使ってみていかがでしたか?】
握りやすいし、調整機構も細かく調整できていいですね。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
リモートアジャスターが使いたいガチ勢はワンランク上のフライトレバーを買うといいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 23:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

カラー:ガンメタリック
利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ガンメタルです!

    ガンメタルです!

  • 珍しい比較です!造りがシンプルで好きです!!

    珍しい比較です!造りがシンプルで好きです!!

ある銘柄のあるクラッチレバーだと、手触りがちょっとゴツゴツしている為、もうちょっとシンプルで細身のがあればと探していた所、コレに行き着きました。
もうちょっとショートレバーの方が好みではありますが、手触り好きです。
厚みが少なく感じるし、肉抜きが秀逸ですので、軽く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 23:04

役に立った

コメント(0)

キムラさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GS125E カタナ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

適合保証となっているのに取り付け出来ない商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/26 19:23

役に立った

コメント(0)

819隊長さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム | ADV160 | GSX-S1000GT )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正レバーも見た目は悪く無いのでそのまま使用するつもりだったが、USB電源を取り付ける都合でハンドル内側に寄せたところ、レバーの曲がりの部分がスイッチボックスにぶつかりクラッチが切りきれ無かったため、真っ直ぐ目な作りのこちらのレバーで対応した。スイッチボックスの干渉も少しになり見た目も高級感がでて良かったが、純正に比べ作動が重くなった気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/22 09:00

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

いつも林道ツーリングに使っているガスガスのEC250に装着しました。
ノーマルのレバーだと、補足握り心地が良くなかったので、こちらのレバーを購入しました。

結果、握り心地が改善されてレバーの操作がしやすくなりました。
また可倒式となっており、レバーが折れづらい構造になっていて、林道ツーリングのときのトラブルを減らしてくれます。

品質もとても良く、カッコいいレバーです。
ただ、値段が非常に高いので、コスパはあまり良くないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/19 07:54

役に立った

コメント(0)

キムラさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GS125E カタナ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

当方、gs125eで適合保証となっていないバイクだが、別の適合保証となっているのに取り付け出来ない商品だった為、返品して自分でメーカー品番を調べてみたらこの商品が見つかった。もちろん何の問題も無く取り付け完了!
少し残念なのは、webikeさんで純正品がキチンと調べて掲載されてない事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/16 16:58

役に立った

コメント(0)

唐次郎さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB1300 )

カラー:ブラック
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • アクティブのロゴと赤ダイヤルがかっこいいです。

    アクティブのロゴと赤ダイヤルがかっこいいです。

  • 左が千切れたダストブーツです。ついでにプッシュロッドも交換をしました。

    左が千切れたダストブーツです。ついでにプッシュロッドも交換をしました。

ブレーキレバーと同様にU-KANAYAのレバーから交換です。
前レバーで最小調整をしても自分の手のひらでは遠く感じていたので、STFレバーに交換してからベストな握り幅に調整が出来ました。同時にクラッチマスクシリンダーのダストブーツが破れていたので交換をしました。レバー交換よりダストブーツの交換の方が手こずりました。
使用感は自分の手のひらに合わせるとクラッチの繋がりが近くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/16 16:14

役に立った

コメント(0)

seamasterさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z650RS

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

見た目かっこいいんだが、ガタつきが大きくて凄く気になります。
又、ワイヤー差し込み部が表に出ており雨の侵入が気になるところです。
Z650RS用としては期待はずれでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/14 17:25

役に立った

コメント(3)

seamasterさん 

ばーやんさん
コメントありがとうございます。
良いワッシャー(スペーサー)があるもんなんですね、早々試してみたいと思います。
ご教示ありがとうございました。

ばーやんさん 

はい。うまくいくこと願うばかりです。

イケさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CB1100 EX | モンキー125 | CRF250M )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

細部の作り込み、見た目共に気に入ってます。

でも4フィンガーの方が自分にあっているかな?

自分が握ると2、5フィンガー位の長さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/13 18:02

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: F3-800 | CRF125F )

カラー:ブラック
利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 箱から出した状態

    箱から出した状態

  • バラバラにして、グリスアップしながら組付け

    バラバラにして、グリスアップしながら組付け

  • 全体の様子をみつつ仮止め

    全体の様子をみつつ仮止め

  • 外側のカバーが、若干付けにくかった。

    外側のカバーが、若干付けにくかった。

  • 純正レバーのクラッチスイッチ

    純正レバーのクラッチスイッチ

  • 配線はずして、平ギホシでオスオス配線作ってつないで処理した。

    配線はずして、平ギホシでオスオス配線作ってつないで処理した。

ノーマルのクラッチレバーを2本折ったので、3本目はこちらのレバーにホルダーごと交換してみることに。
取り付けは一度バラバラにして組み付けるだけなので、特に問題なく装着できました。

純正レバーを使用していた場合はレバーの根本にクラッチスイッチの端子がついますが、ZAPのレバーにはないので、車体側から出ているの配線を導通させる必要があります。


純正よりショート化でき、さらに近くにセッティングできるので、軽くなった気がします。
見た目もかっこよく、操作性もアップで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 13:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP