ACDelco:ACデルコ

ユーザーによる ACDelco:ACデルコ のブランド評価

世界に先駆けてメンテナンスフリーのバッテリーを開発したACデルコは、常に一歩進んだテクノロジーを投入し、日米欧の工業規格を上回る性能を達成しています。寒冷時においても常に安定した始動性を発揮する、高出力で大容量のACデルコのバッテリー。その優れた耐衝撃性・耐振動性・耐腐食性は多岐に渡り、高く評価されています。

総合評価: 0 /総合評価150件 (詳細インプレ数:150件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ACDelco:ACデルコのバッテリー関連のインプレッション (全 150 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

他社と比較して、この規格ならこのバッテリーが比較的安価かなと思えます。

安いからといって、海外製の変なバッテリーのような脆い製品ではなく、
始動性や充放電、寿命について高い品質を持っています。

3年間このバッテリーを使っていますが、週末たまに乗るだけなのに未だ元気です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

かめっくすさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZXR250 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
中華な安いバッテリーを買ってましたが
ハズレが多く
やはり信頼のデルコに戻しました
純正の古河と値段的に変わりませんが
ACデルコが耐久性は優位です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:52

役に立った

コメント(0)

なゆさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: XJR1200

4.0/5

★★★★★

キャンペーン価格で、かなり安かったので買いました。
現状使用品と同じものだったので、安心して購入決定!
バッテリー寿命で昨年11月より、エンジンをかけられなくなっていましたが、ようやくエンジンをかけることが来ました。
バッテリー性能もよく、即エンジンがかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:52

役に立った

コメント(0)

アオさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1 )

4.0/5

★★★★★

長年YUASAを使ってきましたが今回は1年半で寿命となりましたので試しにこちらを購入しました。細部の作りは今までよりは若干劣りますが、サイズ、機動性は全く問題ありません。良い買い物ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:44

役に立った

コメント(0)

tom112さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZX-10 | VFR800 | VFR800 )

5.0/5

★★★★★

やっぱりACDelco ACデルコ はいいですね、耐久性あります。
五年くらい持ちますよ、安いのは一年くらいしかもたないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/24 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ウェビックのセールでかなりお安く購入出来ました。
私は一年中バイクに乗るものですから、バッテリー上がりは死活問題。
もっと値段の安いものもありますが、いきなりダメになる確率が高くなることを考えるとこちらの商品のチョイスという結果になりました。

確かに国産製品のほうが高い信頼性があるかもしれませんが、三年持ってくれれば交換、というスタンスの為、こちらで充分と判断しました。

気温一桁の早朝の始動性も抜群!

なんだかエンジンまで調子が良くなったような気がします(笑)

バッテリーはケチらず定期交換しましょう

このバッテリーの前に使用していたものは突然死しました…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:05

役に立った

コメント(0)

まるこさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

今まで3年使っていた安物の中華バッテリーも、上がりにくいジェルバッテリーのうたい文句通り、5ヶ月放置しても上がらないほどのすぐれものなので、特に違いは感じられないが、長く使っているうちに耐久性などで違いが出てくるのかな?というところに期待をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:28

役に立った

コメント(0)

モトクロスファミリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | CRF250R | CBR650F )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
コストパフォーマンスが良く、信頼できるメーカーだと思います。
バッテリー液注入後の初期充電は低電流でしっかり行ったほうがGoodです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:53

役に立った

コメント(0)

hiro-56さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | CB1000R (2018-) )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

今回、バッテリー交換に際して色々と迷いましたが国内メーカーの商品は、かなり値が張るので手ごろなバッテリーを探していたところデルコに出会いました。金額的には、おおむね国内商品の三分の一ですのでかりに一年二年しかもたなくても十分元が取れますしまた、それ以上でしたらかなりのお買い得商品だと思います。取り付け後、かかりの悪かったエンジンも一発でかかるようになりました。やはりバッテリーは、新しいのに限ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひげくまさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XT400 ARTESIA [アルテシア] | SX125 | GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

年末セールで買って、夏にXT400Eアルティシアに取付けた。
モノは中国製だ。
安物の中国製バッテリーでひどい目にあった経験があるのだが、こいつはACデルコブランドで出してるんだから、間違いはなかろう。

同梱の取説は英文。
幸い、外国製の機械で慣れてたから、読むのは苦にならなかった(英語喋れないけど)が、取説には下記のような重要な情報も含まれていたので、日本語訳を付けてもらえれば、なおよかったと思う。
液なしのドライで売られていたので、まずは注液するのだが、注液は最低20分は放置すること、と指示がある。
注液後はキャップを嵌めて、初期充電するのだが、初期充電だけは、通常充電の0.9Aではなく、最大0.8Aで5-10時間、と指定されている。
このへん、きちんとユーザーに伝わらないと、危険だったり製品の寿命を縮めてしまったりということになりかねない。

使用感は以前装備の古河製との比較インプレッションになるが、重量やサイズはもちろんとして、始動性や電装の安定性も、全く国産との差は感じられない。
今のところ、安物バッテリーで感じたような、お陀仏になる前の兆候も全くなく、安心して使えている。
寒冷性能も、当地北海道で、気温が氷点前後のこの時期でも、夏と変わらず元気にセルを回せている。
値段的には国産の6割程度と安いが、コストパフォーマンスは高いと言っていいだろう。

今年卸したばかりで長期的な耐久性は未知数というあたりと、取説の件で☆-1として、☆4つです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:58
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP