GOODS:グッズ

ユーザーによる GOODS:グッズ のブランド評価

バイクパーツのことなら「GOODS」に!国産車からハーレーまで対応するパーツがラインナップ!専門知識を生かし、カスタムバイクの為にオリジナルでパーツを開発。

総合評価: 3.9 /総合評価540件 (詳細インプレ数:498件)
買ってよかった/最高:
179
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
86
もう少し/残念:
32
お話にならない:
25

GOODS:グッズの電装系のインプレッション (全 120 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ヘッドライト、ホーン、ウインカーのスイッチがこれでした。ハザード、パッシングを使いたいのでこちらでスイッチの配線を作り直そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/12 20:30

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

3Pカプラーで110型であれば他車種のクラッチスイッチに使用できるかと思います。唯一の欠点は黒があれば良かったことです。ハンドル周りが黒っぽいので、黒ビニールテープでぐるぐる巻きにしないと目立ってしまいそう。1個から買えるので、送料無料のついでの用事で購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/11 17:50

役に立った

コメント(0)

DRZ-SHINさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | DR250R )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

・オフ車のテールランプが、オフ走行でよく切れることからLED化
・取付簡単、光量は通常バルブよりちょっと暗い(2割減くらいか?)がまあ許容範囲か。

・オフ走行での球切れリスク減、消費電力減でのバッテリーへの優しさ、でいい選択かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/03 11:12

役に立った

コメント(0)

フォーゲル50さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: セロー225WE

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

6ボルト車にも12ボルト車にも取り付けができるので、ヤマハフォ−ゲル50用に購入しましたが、フォーゲルは交流なので使用できなくてヤマハセロー225に使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/09 11:38

役に立った

コメント(0)

Ky'sさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: モンキー | 250TR )

利用車種: 250TR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 仕様変更後。

    仕様変更後。

  • 仕様変更前。

    仕様変更前。

250TRを譲ってもらった時から付いてたアーリーテールランプからの仕様変更。

もともとフレーム加工されて、ボルト止めされていたため、同ピッチの本商品を購入し、テールランプとステイのみ使用。(私の場合は通常の取り付け方とは異なります。)

ノーマルのフレームであれば容易にポン付け可能なキットです。

サイズ感がしっくりきて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 09:44

役に立った

コメント(0)

pepe50さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スティード600 | クロスカブ110 )

利用車種: スティード400

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 2
  • シルバー部分がナンバーステー

    シルバー部分がナンバーステー

  • 取り付け後

    取り付け後

テールランプが壊れてしまい、この製品を購入。
製品そのものの形状やLEDランプ(かすかに青味のある綺麗な白色)である事はとても満足していますが、
「もう少し工夫が欲しいな?・・・」というのが率直な意見です。


【工夫が欲しい点】
?ランプの固定位置が限定される。
フラットフェンダーに取り付けていたのですが、ナンバープレートを取り付けるステーが
ご覧の通り真っ直ぐです。

この為、ナンバープレートの取り付けステーの穴位置が
フェンダーに干渉する位置にある場合は取り付けはかなり難しいです。

自分はこれに該当するフェンダーだったので、
ナンバープレートを固定するボルトを逆さまにして溶接してもらいました。
(バイク屋に作業をお願いしました。)
つまり、ナットがナンバープレート側です!ww

フェンダーのエンド部分にこのテールランプを固定する場合は問題はないと思います。



?ナンバー灯が機能していない。
ここが一番残念です・・・
レンズの下側は透明になっていて
ナンバープレートに光を当てる構造になっていますが、
クローム部分の筐体はナンバー灯の光を通す構造になっていないので
ナンバープレートに光は一切当たりません。

赤のレンズ部分の光がかろうじてナンバープレートの中心部分をうっすら照らす程度です。
車検はまず通らないです。


クロームの筐体部分の改良があれば、個人的には好きな部類の製品になるんですが・・・
(^−^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 20:32

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CRM50

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

古い爆のレストアでコネクターを換えることが多く、今まではエーモンの端子を使ってましたが、5個で200円とコスパがあまり良くなく、他のものを頼む際にあったので購入してみました。
エーモンのものと比べてになりますが、この商品は少し柔らかい感じがして、カチッと感がないよな気がします。
まぁダメになったらまた交換すればいいので、そういう意味ではコスパがいい方がいいので、質感を気にしなく、単価が安いものを探してる方は使ってもいいんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/27 19:08

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CRM50

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

古い爆のレストアでコネクターを換えることが多く、今まではエーモンの端子を使ってましたが、5個で200円とコスパがあまり良くなく、他のものを頼む際にあったので購入してみました。
エーモンのものと比べてになりますが、この商品は少し柔らかい感じがして、カチッと感がないよな気がします。
まぁダメになったらまた交換すればいいので、そういう意味ではコスパがいい方がいいので、質感を気にしなく、単価が安いものを探してる方は使ってもいいんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/27 19:08

役に立った

コメント(0)

PCX796さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: スーパーカブ50プロ | PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ゴールドメッキで、ホームセンターの安物とは一線を画しています。今回は金額調整の為、お試しで購入させていただきましたが、今度はオス側とセットで纏めて購入させていただきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 15:09

役に立った

コメント(0)

PCX796さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: スーパーカブ50プロ | PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ゴールドメッキで、ホームセンターの安物とは一線を画しています。今回は金額調整の為、お試しで購入させていただきましたが、今度はメス側とセットで纏めて購入させていただきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 23:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP