ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3438件 (詳細インプレ数:3308件)
買ってよかった/最高:
1353
おおむね期待通り:
1197
普通/可もなく不可もない:
463
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブの電装系のインプレッション (全 90 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カタナ400さん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 3
  • Vmax のテールに似合っています。

    Vmax のテールに似合っています。

以前使っていた物が故障したので、交換しました。
小型でシンプルなので、デザイン的に気に入っています。
交換作業も簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/16 10:38

役に立った

コメント(0)

Nobu3gogoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja1000 | GSX-R125 )

レンズカラー:スモーク
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4
  • ウィンカーリレーとセットで購入

    ウィンカーリレーとセットで購入

  • フェンダーレスへ組み込み完了
非常にスリムになって見た目は良好

    フェンダーレスへ組み込み完了 非常にスリムになって見た目は良好

  • サイドバッグも使えます

    サイドバッグも使えます

  • セラミック抵抗はリヤシート下に両面テープで固定

    セラミック抵抗はリヤシート下に両面テープで固定

【使用状況を教えてください】
 Ninja1000ABS(2014)ツーリングでの利用が主 ウィンカーのLED化に合わせて導入
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ以上に格好良い
【使ってみていかがでしたか?】
 フェンダーレスにしていたので純正ウィンカーで使えなかったサイドバッグが利用できるようになった
【注意すべきポイントを教えてください】
 リヤウィンカーリードの取り回し&?みこみに注意、車体側の構造上作業性は良くなかった
【他商品と比較してどうでしたか?】
 現時点で比較対象なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
 ナンバープレート側のリード取り出し部に隙間があるので浸水が心配 なのでシリコンボンドで簡易防水をした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/07 13:05

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

レンズカラー:スモーク
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 4
  • 唯一無二のデザイン!

    唯一無二のデザイン!

Ninja250SLはとにかく純正ウインカーの位置がイマイチ(フロントは立ち転けすると割れ、リアはサイドバッグが積載出来ない悩んでいた)のでフロントは貼り付けタイプに交換していますが、リアウインカーはどうするかな??と、悩んた末にこの商品を購入しました。とにかく格好良く概ね満足しているのですが、値段が高いのと配線部分が細くて華奢なので断線が心配ですね…自分はコーキング補強して使用しています。デザインとコンセプトは最高なのでオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/20 20:56

役に立った

コメント(0)

リッキー#4さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RS250 | WR250R )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

デジタルメーターを後付けする際に固定部が必要になります。ハンドルクランプ部に共締めするタイプ。この部品はかゆいところに手が届くという感じでピッタリのブラケットでした。バーパッドと共存出来るのが嬉しい!アルミで軽いしアルマイト加工もきれいだし、取り付け時の角度もバッチリだしベルクロ固定も振動が伝わりにくくメーターが見やすい。ホント感謝です。自分ではこんな部品は作れないので、こんな部品が検索してすぐ入手出来るwebikeさんにも感謝です。いつもありがとうございます♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 11:04

役に立った

コメント(0)

うちさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR1000RR )

レンズカラー:スモーク
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4
  • 見た目スッキリです

    見た目スッキリです

Ninja400 2018に取り付けました。どうしても後ろ姿が好きになれず、スッキリさせたくて購入しました。

見た目はかなりスッキリさせられて、ウインカーの視認性も問題ありませんでした。取り付け説明書がわかりやすかったです。

取り付けはそれなりに苦労しました。が、結構ブログで情報が出ているので失敗はないかと思います。

まず純正の取り外しでウインカーステーのネジが固すぎました。
カワサキ特有かと思いますが、ネジをなめる前にショップまで。。(ZRX1200DAEGでも同じように固かったので共通または類似パーツの方は注意)
その後の取り付けの際にギボシで接続するなら、とくに加工無しで。私の場合は純正がコネクタ?でしたので、ギボシを切って別売りのコネクタを電工ペンチで取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/21 22:21

役に立った

コメント(0)

リブさん(インプレ投稿数: 14件 )

レンズカラー:クリア
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 5
  • サイドバッグには当たらなくなった。

    サイドバッグには当たらなくなった。

フェンダーレスにしている為、ウィンカーがサイドバックに当たるのでこちらに交換。
とりあえず取付は問題なのですが、雨や洗車時にウィンカーレンズの中に盛大に水が入ります。
それだけ入るからすぐ抜けるかと思いきやなかなか抜けません。
それでも内部が防水なのか今のところ不具合はありませんが、これ想定内のことなんでしょうか?
レンズ内に水が入るのは見た目的にも気持ちの良い物ではないので、この値段の商品なんだからもう少し何とかしてほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/09 22:28

役に立った

コメント(0)

Mystxl1200さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | WR250R )

レンズカラー:スモーク
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5

取付も特に問題なし。
付属品にクランプやタイラップ、接続用端子、全て付属してますので買い足す必要もありません。
ハイフラ対策用の抵抗も付属しています。

既存ナンバーステーに取り付けて完成!

そのまま取り付けるとサイレンサーの排気口の排熱がそのまま当たるため、若干、センターをズラしました。
土台の取り付け穴を長穴に拡張してセンターをズラします。

ひとつ改善して欲しい点が・・・。
プレート部分はアルミのプレス打ち抜き成型ですが、バリはないもののかなり鋭利に仕上がっております。
指をサーっと滑らせると切れるくらいの切れ味です。
そこで角と辺部分を一旦ヤスリを当てて角を取ってタッチアップペンで再塗装しました。
一緒にツーリング行った方々にも見やすいとの事で、なかなかの好評でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/25 23:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

レンズカラー:スモーク
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

【使用状況を教えてください】
ロクダボ用に購入。アクティブのフェンダーレスを購入しましたが、センターアップなのでリア周りがあまりスタイリッシュにならなかったので、フェンダーレス交換にともないこちらの商品を購入。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージよりカッコよかったです!ウィンカー部分の厚みもそこまでなく、スモークレンズもとてもいいですね。明るさも純正ウィンカーより全然明るいです。
【取付けは難しかったですか?】
少し大変だと思います。ホンダ用のウィンカーコネクター変換に接続するために、別途コネクターを購入。
ウィンカーの配線を加工して取り付けました。少し面倒でしたが、調べれば誰でもできそうな内容です!電工ペンチが必要だと思います。
またLED対応のウインカーリレーを用意し忘れてたので、一緒に用意することをおススメします!
【使ってみていかがでしたか?】
とても良いです!まず見た目ですが、フェンダーレスも変えたこともありリア周りがとてもシュッとしました。ウィンカー自体もしっかり使えて、明るさも十分です。車検対応なのも安心です!
【付属品はついていましたか?】
延長ケーブルやカプラーの予備などが入っていました。
【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 22:35

役に立った

コメント(0)

長良さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GSX250R )

レンズカラー:ホワイト
利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 4
  • リアビュー

    リアビュー

  • サイドビュー

    サイドビュー

  • 購入時の様子

    購入時の様子

  • 加工後の様子

    加工後の様子

  • フェンダーレス化で用意したもの一式

    フェンダーレス化で用意したもの一式

リアウィンカーの突き出しについて何とかならないかと思っていたところ、こちらを見かけたのでフェンダーレスキットと共に装着してみました。写真の通りかなりスタイリッシュになりますね。
日中でも問題なく視認できますし、本製品の売りであるように車検要件を満たしています。
純正にも装着は可能ですが、ウィンカー固定用の部分が冗長になります。
配線を弄ることになるので、不安な方は素直にお店に依頼することをお勧めします。

締結自体はナンバープレートステーそのもので、共締めでOKです。
少し気を付けなければいけないのは配線作業で、以下の二つです。
1. 純正がLEDウィンカーでない場合、同梱のセメント抵抗の装着 or ウィンカーリレーの変更が必要
2. 純正ウィンカーのギボシの形状が本品と異なる場合、配線の加工が必要

1について、デイトナのウインカーリレー (品番:99989)を使用しました。
フロントはLEDでなかったので、ハザードを使ったときを想定して、4灯の消費電力を賄えるものを選びました。
#セメント抵抗を付けるとせっかくLED化しても消費電力が変わらなくなります

2について、添付の写真にも写っていますが、本製品のウィンカーの+配線はメスになっており、GSX250Rのハーネス側もメスだったため、オスのギボシ端子の圧着が必要でした。
メーカーもある程度配慮してくれているのか、線を分岐して切りっぱなしにしてくれています(ー側も)。
#使わない場合はブラックテープで絶縁するのが無難です。
自宅にはなかったので、適当な電工ペンチとギボシ端子、ブラックテープを買って対応しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 21:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasubunnyさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5
  • コンパクトでスリムです

    コンパクトでスリムです

  • レンズはスモークですが光は十分

    レンズはスモークですが光は十分

明るさも十分です。
以前のナンバーの縦サイズと同じモデルよりもナンバー上側に寄ったコンパクトさが気に入ってます。
ウィンカーリレーをLED対応のもの(私はデイトナのものを使用しました)を使えば、ハイフラ防止の抵抗は使わなくてもハイフラ化はしません。
ギボシでカワサキ用のウィンカーコネクタ変換に接続して使用しています。
汎用なので、ナンバー取り付け穴ピッチが同じ、他のメーカー、車種でも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/17 09:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP