6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

RENTHAL:レンサル

ユーザーによる RENTHAL:レンサル のブランド評価

世界のトップハンドルメーカー「RENTHAL」。ディーテール、品質、エンジニアリング、その他全てへの妥協なきこだわり続け、オフロード用ハンドルバーにおける最高クラスの信頼を得ています。

総合評価: 4.3 /総合評価117件 (詳細インプレ数:111件)
買ってよかった/最高:
20
おおむね期待通り:
24
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

RENTHAL:レンサルのハンドルのインプレッション (全 106 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR600

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

とても良いです。
レンサルグリップ(ミディアム)は握り易く、XR600Rの振動もしっかり吸収してくれます。
送料無料/20200813T0000002380

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 06:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR600

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

レンサル グリップフルワッフル(ミディアム)
もう10年交換していないため、新しいグリップで気持ちも一新したいです。
普段振動が大きいので、ミディアムタイプをチョイスしました。

送料無料/20200813T0000002380

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 21:50

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

毎日乗っている通勤用のスクーター(ヤマハジョグZ2)に装着しました。

巷で出回っているアジア製のスロットルグリップと比較すると価格は高めですが。
握り心地の良さや、グリップ力の継続性は高いと思います。
装着後一ヶ月が経過しますが、初期の印象は変わらず良い印象です。
ハードタイプを購入しましたが、今年の豪雨時の通勤時も滑る事もなく安心して使用できました。

スロットルグリップは運転時に常に触っている部分ですので、
良い品質の物を購入されると安心して運転できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/22 21:57

役に立った

コメント(0)

XRさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

以前よりRenthalワッフル/ダイヤを使用しております。
前回は硬さミディアムだったので今回はソフトをチョイス。握った感じは柔らかく、より手になじむ感じがします。柔らかい分、振動も吸収してくれるでしょうか?
直接触れる部分を新品にすると気分的にもシャッキリします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/09 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

XRさん 

1年程で強く握る小指周りのダイヤが溶けたようにべたついてきたのでミディアムタイプに戻しました。

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: WR250R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4

友人がこの商品の信者だったため、布教されるかたちでWR250Rに取り付けました(笑)本来ならわざわざ純正とクランプ部分の径が異なる本商品を買うなんてことにならなかったと思うのですが、たまたま事故でハンドル&ハンドガードが変形してしまっていて、新しいハンドルを探しているタイミングでもありました。きっとファットバー神の思し召しだったのでしょう。と、冗談はさておいて、前述でも触れた通りこの商品をWR250Rに取り付けようとする際にはハンドルクランプの交換が必要になります。といっても買うパーツが1つ増えるだけで、それもワイズギア製のYZ用のクランプなので安心感がありますね!乗り味に関していうと、ハンドル剛性が上がっているため路面のギャップが激しいダートやアスファルトと剥がれた小さい段差などで安心感が上がっておりコントロール性も向上するように感じました。また考えたくはないですが不幸中のアクシデントが起きても純正ハンドルよりファットバーの方が耐えてくれそうです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/13 21:42

役に立った

コメント(1)

いっしさん 

大きな転倒を何度かしましたが、曲り無しです!

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: WR250X

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

WR250Xにつけました。
バーパットは黒ベースで、RENTHALの文字は白に赤フチでした。
白文字にグレーのフチが欲しかったんですが、、、バーパットの色はRENTHALが予告なく変えてくるらしいですね。

サイズは純正ハンドルに近いものをと思って購入したものの、引き(Sweep)がかなり浅くてほぼまっすぐ。
乗りにくくはないですが、2ヵ月毎日乗ってても今だに『まっすぐなハンドルだなあ』と思います。

バーの色は黒を選びました。見た目はカスタムした感があって満足。
剛性の高さは折紙付きですが、振動の軽減はないと思います(純正と同じくらい手がシビれる)。

オフロードをやってる方から「シートに座った姿勢で運転するのは、引きが強い方が楽」と聞いたので、次は引きが強めのモデルをと思ってます。
スタンディングはまっすぐな方が楽らしいのですが、オフロードを走る予定もないので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/09 08:11

役に立った

コメント(0)

GG chanさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: Dトラッカー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5
  • バーパットの向きあっているのか不明(笑)

    バーパットの向きあっているのか不明(笑)

オフロード用にセローで使用していましたが。
今回Dトラッカーにも装着で購入。


やっぱりいいですね。

モタードなのでLOWにするか悩みましたが、
エンデューロにして良かったです。
何よりもカッコいい。
はしつていて気持ちが良いです。

幅があるので少しアクセルワイヤーがきつくなりますが
一応ノーマルでもつけられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/05 19:27

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLE400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4

私のグリップはほぼこれ。
グリップが適度に柔らかく、滑りにくいのがいいですね。
形状も3タイプ、コンパウンドも3タイプから選べます。
私はミディアムコンパウンドのフルワッフルが好みです。
コンパウンドは柔らかいほど滑りにくいですが、減りが早く汚れもつきやすいのでミディアムがベストかな?と思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/04 00:25

役に立った

コメント(0)

ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

利用車種: WR125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

グリップは純正品を使う事が多いのですが、社外品を使う時はこの商品と決めています。
メーカ純正を含めて、今まで使ったグリップでは、この商品が一番好きです。
ハンドルバーとの密着が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/08 01:43

役に立った

コメント(0)

ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

利用車種: SY250

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4
  • ワイヤリング溝があります。

    ワイヤリング溝があります。

ミディアムコンパウンドを選びました。
ハンドルバーとの密着が良く接着剤無しでもズレないぐらいです。
まー水や空気が入ればずれるでしょうが、グリップツバの付け根に
ワイヤリングの溝がありますので、ここにワイヤーリングすれば完璧です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/01 20:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP