PRO TAPER:プロテーパー

ユーザーによる PRO TAPER:プロテーパー のブランド評価

「PRO-TAPER」社が誇る最高峰ハンドルバーEVOハンドルバーを始め、METAL MULISHAとのコラボレーション商品など、豊富なハンドルバーをラインナップ。ブラッシュ ハンドガードや、実用性・ドレスアップ性両方ともにバランスのとれたグリップなどもラインナップ

総合評価: 4.4 /総合評価189件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

PRO TAPER:プロテーパーのハンドルのインプレッション (全 180 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

どのブランドのどの形状のグリップよりもフィット感が抜群に良いと感じました!

イボイボがよく手に吸い付いてくれるし、マディーなレースでの泥による滑りからも開放してくれます。

よく似た形の別ブランド製品よりも、保ちもよく価格が少々高いだけの価値はあります。
さすが老舗プログリップ!と見直した製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 20:36

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

中古でバイクを購入した時からクラッチホルダーがゴリゴリ。
分解すると段付き摩耗しており、適宜グリスアップしながらだましだまし使っていましたが流石にと思い、オンロードバイクにも使用している人がいると聞きこちらの商品の購入に踏み切りました。
組み付けはゴムのダストカバーがあるくらいで特段普通のものと構造に変わりはなく、すんなり取り付けることができました。
特徴としては、レバーに圧入されたベアリングと、ノッチのようにカチカチとクラッチワイヤーの引きしろを調整できることです。
また、特筆すべき点としては、この商品はレバーの根元のネジでレバー比を変えることができます。これのおかげで純正品と遜色ない引きしろと半クラッチの深さで違和感なく使用できました。
物自体は丈夫そうなので、まめにグリスアップしながら長く使っていこうと思える商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 22:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

レバー色を銀色にしたかったので購入しました。

写真の通りピカピカで綺麗、ピポットにベアリングを使用しておりコストパフォーマンスが高いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 19:35

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

クラッチ操作を軽くしたい為に購入しました

DRCのウルトラライトクラッチと候補に挙げましたが造りの良いプロテーパーにしました

・タイコ位置が純正比3mm短く操作力が軽減された
・遊び調整が容易
・純正ハンドガードが小加工で取付可能
・ミラーホルダーはDRC製を流用(取付穴を長穴に)
・クラッチスイッチ短絡が必要

自分の握力だと指2~3本掛けから2本掛けでOK
ストロークが適度に増えてクラッチミートし易くなりました

見た目もカッコ良いです、これでレバー色が選べれば☆5つかな、シルバーレバーを別途購入し付属の黒レバーを予備にしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

PROTAPERでも最高峰のモノ、どんなものかと少し高価ですが買ってみました。単気筒特有の振動で80km/hくらいで出てた振動が手に伝わらなくなりました。剛性感、しなやかさどれをとっても最高です。WRはアルミのフレーム、スングアームですがハンドルだけスチール、これを交換して完成度が上がる気がします。
本当にいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 22:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

セロー用には「成田スペシャル」BY.ZETAも
考えていたんですが、クランプをプロテーパーと
しましたので、同メーカーで・・・マニアックな
ウッズの申し子「ランディホーキンス(知ってる?)」
の、幅の狭さでこのモデルを買ったのですが・・・
-------------------------
モデル:Hawkins Woods Low
幅:775mm 高さ:71mm
引き:60mm
-------------------------
と書いていたのに、来たものは
A:800 ※×
B:71  ※○
C:66
D:211
E:60  ※○
F:195
と、幅が2センチ5ミリ長かったので
左右を切らないといけない羽目に
あーナリタスペシャルのがよかったかなぁ~^^;
ウソ書かないでほしいなぁ~(^。^)y-.。o○

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/20 21:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

ZETA製からも似たようなものが出ていましたが
手で持ってみると、どうもこっちの方が軽そうで
見るからに「真面目に作りました!」みたいな^^;
デザインが気に入って付けました。

ハンドルも同プロテーパー製を使用して
ご機嫌さんです。 やっとうちのセローも
一人前となりました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/20 21:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: RMX250

4.0/5

★★★★★

握った時のフィット感は最高です。

柔らかさはプログリップの振動軽減より固め。

めったに破れない端っこなどとてもいい商品ですが、でこぼこ隙間に汚れがついて非常に目立ちます。オフ車は汚れたところを走るのですぐに汚くなってしまいます。

グレー色をもう少し濃いグレーにできれば汚れも目立たないのですが・・・・

ピカピカに洗車してもグリップの汚れが取れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 18:54

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: RMX250

4.0/5

★★★★★

金額相応、しっかりした厚みとつくりです。

マメほどはできていませんが、痛み対策になりそうです。

見た目もいいのでお気に入りです。

パットはどうせ擦れて痛むので、1枚単位で販売してもらえば実用的なのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 18:47

役に立った

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

この度河川敷でジムカーナごっこをして遊んでいたらすっ転びハンドルが気持ち曲がってしまいましたので、もうちょっと曲がるまで使用しギリギリまで持たせようと思いますが、その際のストックとして今回購入しました。
前回純正ハンドルからウィンダムモデルに交換して数ヶ月使ってみましたが
まずポジションはすごく自然で乗りやすいです、ハイペースで走りリーンアウトのハンドル突き出しなどしてみましたがアップがきいているのか純正ポジションより手前なので倒し込みが楽でしたが調子にのるとそのままスリップダウンやリヤスライドが始まったりで限界をしっかり見極めてないと危なかったです(おかげで幾度すっ転んだことか←下手くそなのが悪い笑
ウィリーの際はアップになってるおかげか押して沈めて引き上げた時の引きようが楽で良かったです。
スライドの際には前に座りタンタンパッ(2段落としと半クラ)としてもカウンターが自然に当たりますが窮屈さはなくやりやすかったです。
今回の曲がるまでに左右合わせて10回以上転けても曲がった時の違和感は感じませんでしたので剛性もありしなやかな特性との事でそれがよくしてくれていたのかなぁ…と
徐々に曲がっていたのかもしれませんが…苦笑

曲がったら純正から社外に変えることをお勧めします。
ですがどれがいいとかは使ってみないとわからないのである程度の参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 21:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP