ハンドツールのインプレッション (全 87 件中 81 - 87 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHOHEIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: F800GS )

利用車種: F800GS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

商品情報には、BMW純正用(純正品番:11427721779、1427719357のフィルターに適合)とありますが、BMW純正の11428409567にも使用可。
今回は、BMW F800GSのオイルフィルター取り外し、純正オイルフィルター(11428409567)の取り付けに使用。
しっかりフィルターを保持し、問題なく取り外し、規定トルクでの取り付けができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 15:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

硬質プラスチックのレンチです
色も専用工具ぽく素敵です
実際無くても代用品はありますが、やはり専用工具はやる気になります
O/Hを気軽にてきるような雰囲気になります
これからは年1でオーバーホールしたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/06 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 216件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
機能性 4

ネプロスの金属製で中々の質量のあるスピンナハンドル
KTCのプラ製も持っていますがこちらの方が個人的には回し易い
外周には滑り止めのラバーがあり質感も良く 整備やパーツの取り付けを趣味でやっている方ならこういった【無駄】に趣向を凝らすのも良いのではないでしょうか? 以前はホームセンターの安物工具で工具は道具として乱雑な扱いをしてきましたが少し前に気まぐれでKTC工具を購入してからハマり始め一通り揃えた所でついに禁断のネプロスに手を出すと愚行を犯してしまいました、
ただネプロスが家にあると ちょっと嫌なことがあっても「まあ家に帰ればネプロスがあるしな」ってなるし仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私は自宅でネプロスとよろしくやってる身だぞ」ってなれる。戦闘力を求められる現代社会においてネプロスと同棲することは有効である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 08:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンタロウスさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

モンキー弄って四十数年、タペット調整は専らスパナとラジオペンチで作業をしていました。
慣れればそれで充分なんで今まで積極的に導入する気もなかったのですが、今回たまったポイントと送料を無料するために他商品と抱き合わせで購入しました。
で、さっそく使ってみたのですが…
さすがにSST(とまで言わないが…(笑))、今までラジオペンチで行っていたタペットアジャストスクリューの調整と固定がこのレンチだと格段に楽になりましたね。
手練れなら何とかする作業でも、このレンチを使うことで初心者でも確実にタペット調整が可能になると思います。
面倒がない分やる気とスキルアップにつながるかと…(笑)
無くてもいいけど、なんで早く買わなかったんだろうと思うwww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 22:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おもちゃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GN125 | GSR750 | AEROX 155 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

自分でオイル交換をするために購入しました。
品質は・・・判断できるほど他との違いはみあたりませんが、コスパで考えると不満は一切ありません。

ただ、GSR750で取り付けようとすると、エキパイが邪魔になってしっかりとフィルターにはまらず、またスパナも差し込みにくいという事もあって実際のオイル交換は非常に苦労しました。っといってもこれは商品の問題ではないので、評価には含んでいません。

どのフィルターレンチも同様ですが、淵が外輪がに若干沿っているので、ある差し込み角度は許容してくれますが、上記の通り差し込みずらいとしっかりはまっていない状態でまわすことにあってしまい、場合によっては舐める事はないまでも、急に外れて指をエキパイに打ち付けてしまうこともあるとおもいます(自分は打ち付けました笑)。
まぁこれも商品というより、商品x車両の愛称ですね。

総じて不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 20:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

KYBの倒立に使いました。
通常の金属レンチでアルマイト部をギッタギタにしたくない場合は是非コレを。
コスパ的には疑問も残りますが、作業を終えた後の満足度は合格点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/09 07:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

4.0/5

★★★★★

(Webikeモニター)

購入の決め手はサイズと価格。これ1つでツーリング仲間のバイクのプラグには
全部対応できそうです。車載工具としてリード90のメットインに放り込んでます。


コスパ最高で満足なのですが、ネックとなるのもサイズです。小さいが故に少々
使いにくいのですが、そこは簡易的なものと割り切ればいいのかと思います。


安いですからついでに買っちゃっても損はしないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP