ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 2535 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: CRF250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

洗車後にエンジンやマフラー部分にさっと吹き付けています。
そうすることで次回からの洗車がかなり楽になります。
特にオフロードでの効果が大きいと思います。高圧洗浄機で泥がさっと落ちます。

もっと容量が大きい商品が出て欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/04 20:44

役に立った

コメント(2)

#172さん 

これは良い

國松さん 

買ってみようかな

zgokgokさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: グース350 | | ウルフ50 )

利用車種: RUNNER SP50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

水なし洗車で横着するために使用。
洗浄力が強い上に結構光沢が出るのでお手軽でおすすめです。
が、クリアが死んでる樹脂外装、特にメタリック系のカラーはアルミ顔料が消えてキラキラが死にます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 21:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: スカイウェイブ250 リミテッド
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

キャッチフレーズの「クセになる艶」に惹かれて購入しました。1cmで約50cm四方とのことなのでコスパは良さそうです。実際に使ってみると艶が出て気持ちがいいです。私のスカブは黒色・PCXは白色ですがスカブの方が艶が出て見えます(気のせいかもしれません)。ゼロクリームを使用するならクロスもシュアラスターがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/29 23:26

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

中古のカーボンフェンダーに使用しました。何回か塗り込みましたがそれほど光沢は出ませんでした。古すぎたのかもしれません。
効果の割に値段が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/29 11:18

役に立った

コメント(0)

Nさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: XR400モタード
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

樹脂パーツがきれいに黒くなります。
ただ、期待したほどの持続性がありませんでした。個人的には2?3か月で元の戻ってしまうように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/20 16:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 201件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

利用車種: XR1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0

乗りはじめは、フクピカでその次はプレクサス一択で今に至ります。
プレクサスは万能選手なので、使い勝手がよくツヤツヤになるので不満ありません。

しかしながら段々と飽きてきたので、初めて固形ワックスにチャレンジしたいと思い、固形ならシュアラスター!ってことで購入。
時間がなかったので、軽くタンクにやってみましたが、想定よりも拭き取りやすかったです。プレクサスでも塗り広げ、乾拭きしているので、よく考えたら手間は変わらなかったです笑
ただし、無塗装樹脂などは白くなりそうで塗ってません。
乾拭きしたウエスでやれば、白くならなかもしれないのでやってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/18 16:53

役に立った

コメント(1)

かみけんさん 

xrにやってみました。ツヤツヤです。

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

最早説明不要の超ロングセラー品ですがあえて感想を述べるならやはり圧倒的コスパですね!
使い方としては荒目のラビングコンパウンドで磨いた後に仕上げでピカール液で磨くという感じでしょうか。
金属部分は勿論カウルも磨けますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/16 21:30

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

今までに使っていたポリメイト(ナチュラル)が切れたのでこのスーパーポリメイトを購入です。早速、PCXの樹脂部分に試してみると光沢度合いは以前のポリメイトと変わりはないと思います。良い所は伸びが違うことと光沢の耐久性は少し良くなったことです。ムラにならないよう伸ばすことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/16 15:29

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

説明文言では良さそう、つめかえ用が容量、価格的にも悪く無かったので試しにと思い購入です。
確かに簡単作業で汚れもある程度は落ちてくれる?
かがやき実感はある程度かと。
最高クラスのつやは微妙?
高撥水性:雨をコロコロの水玉に変え、汚れと一緒に流れるから汚れにくくなります。は本当か?、売上No.1記載ラベル、裏切られないに期待して、しばらく使用してみての様子を見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/15 19:53

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ホンダでCB1000Rを購入した後、コーティングのCR-1を勧められた。膜厚0.1マイクロmの本物のガラスコーティングで、半永久的に効果が続くそう。塗っても見た目は変わらないが、汚れが落ちやすく錆びにくくなるよう。エンジン・エキパイ・外装・ホイール等の鉄やプラスチックにはコーティングが乗るが、ゴムなどには乗らないそう。試乗車でCR-1を塗った1台だけ、何年たってもずっと綺麗だったそうで、この店でで新車を買った人の6割が施工するとか。自分は、バイクは汚く乗る派で洗車はあまりしないが、このバイクは綺麗な状態のほうがかっこいいだろう。7万円もするが施工してもらうことにした。施工は専用洗剤で2度洗った後、3度全体にスプレーするそう。可動部のインナーチューブに付いて大丈夫か聞いたが、それは摩擦で落ちるらしい。施工した新車を見ても、ホントに見た目は全く変わってなかった。塗ったかどうかも分らないくらい(笑)。ホンダでCR-1のステッカーを貼ってもらったが黒でよかった。よく似合う。効果はこれからわかると思うが、濡れた路面を少し走ったがほぼ汚れてなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/14 05:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP