ケミカルのインプレッション (全 16575 件中 16421 - 16430 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

極々細めの耐水ペーパーがスポンジに貼り付けてある商品だと考えてください。2000番位の耐水ペーパーはよく売っていますが、それよりもさらにさらに細かいペーパーです。広範囲の補修や磨きをするときに大変便利ですが、磨いていると色水が流れてきて塗装面を削っていることを確認することができます。軽く使用して、後は液体コンパウンドを使用するのがベストでしょう。ちなみに車のバンパーなど(特に角面)はすぐに下地が見えそうになりますので力を入れて磨くのは厳禁です。さらに力を入れすぎるとシート面が破れてくしゃくしゃになり、そのまま作業すると逆に傷をつけてしまいます。
とにかくポイントは軽く作業をすることと、繊細な磨きは液体コンパウンドを使うことです。この商品だけで仕上げまで、とはいかないでしょう。細めの液体コンパウンドを使う前段階の下地仕上げには大変便利です。綺麗な仕上げに必要なのは適材適所ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

塗装するときの必需品です。塗装前の脱脂でスプレーしてみると、手触りがカスカスというか(どう表現していいかわかりませんが)なるほど油分が落ちたことがわかります。まあ、触ってしまうともう1回脱脂しなくてはなりませんが…。
もちろん塗装だけでなくステッカーやエンブレムを貼り付けるときにもスプレーすれば密着性が良くなりはがれません。
1本持っていると何かと便利ですがそう頻繁に使う物でもないので車、バイク、ヘルメットその他に使用してもなかなか無くなりません。まあ、たいした価格でもありませんが保管を考えれば小さいサイズでもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フリーキックさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

汚れを落とすのは、どうにでもなると思いますが、シートの劣化防止に関しては、通常のワックスを使用すると大変危険です。私は、この商品は劣化防止目的で購入しました。

感想
・汚れの取れ方は「こんなもんかな」ってぐらいでした。タオルが黒くなり、汚れがとれていることは間違いないです。
・なかなか深みのある艶でした。
・メーカーが謳っているように、全く滑るという感覚はありませんでした。

シートに関しては、直接運転に関わってくる部分なので、気をつけなければいけないのですが、この商品なら全く問題なく使用できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:04

役に立った

コメント(0)

nepiaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

初めてパテを使用しましたが、これは技術が必要ですね。でもまあ何とか試行錯誤してそこそこの仕上がりにはなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:02

役に立った

コメント(0)

nepiaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

なかなか取れなかった錆が解け落ちていきます。一度に使う量は非常に少なくてすむので、もう少し少量のパッケージで安くして出してくれるとうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:01

役に立った

コメント(0)

nepiaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

今まで洗車には台所用中性洗剤を使用していましたが、防錆剤が入っていないので今回専用品を購入しました。かなりの濃縮タイプなので長く使えそうです。また汚れも台所用中性洗剤ほどではないですが結構落ちますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ちょっと値段は高めだけど、汚れが付きにくくなったように思います。
あとあと楽するなら買いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:00

役に立った

kooさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RGV250γ | ライブディオZX )

4.0/5

★★★★★

倒立だと施工が少々面倒かな、効果はさすが!!って感じで、10年たったフォークシールが嘘のように蘇りました!!
施工してから3ヶ月してもスムーズさは持続しています、1回の使用量が少なくちょこちょこ使える事を考えれば価格も悪くないと思います。
余談ですが、MTBのフロントフォークに施工したところバイク以上に激変が体感出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:43

役に立った

コメント(0)

けんぢさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z1 | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

まずヘルメットのシールドに使ってみましたが確かにコーティング効果は期待できます。
曲面や小傷からくる乱反射も抑えられ、走行後の虫などの汚れも落ちやすくなりました。汚れが落ちやすいということは拭く時にキズも付きにくいという事なのでよろしいのではないでしょうか。
車体塗装面に使用した感じではツヤはでますが、やはりワックスに比べると色の深みがいまいちです(塗装がパール系という事もあるのでしょう)。ただワックスがけの手間を考えるとサッとスプレーでひと吹き拭きという手軽さなのでお出かけ前のひと拭きに、という感じでお薦めです。
この手軽さで綺麗になってコーティング・UVカット効果もあり、それが1ヶ月位保つのであればまぁ安いもんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MiDeさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: IRON883 )

2.0/5

★★★★★

プログリップのゲルタイプと同時に購入しました。価格が若干高かったのでゲル専用かと思っていたら、汎用のコニシ製ボンドでした。購入後、インプレを見ると皆さん同じような感想をもたれていました。ただグリップを固定する点においては特に不具合もなくしっかり固定していますので、モノには間違いないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP