その他シートオプション・補修部品のインプレッション (全 500 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
roniさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5

ぴったりフィットした良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 19:24

役に立った

コメント(0)

Mi-29さん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

ノーマルの金具より感じがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 02:44

役に立った

コメント(0)

まさくんさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
  • 金具のデザインがいい。

    金具のデザインがいい。

ノーマルのベルトより装飾もあり金具のデザインが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/22 19:39

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

【使用状況を教えてください】
390DUKEの純正シートはスポンジが薄くて硬いので、長距離走ると確実に尻が痛くなるため、鎮痛対策に導入することにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
某ゲル〇ブのパクリ商品ですけど、ゲ〇ザブよりも安くて3Dメッシュクッションも付属している点がポイント高いですね。

【取付けは難しかったですか?】
シート外してマジックテープ付きのベルトを巻き付けるだけなんで超簡単ですね。但し、シートを車体に取り付ける時、ベルトがズレないように押えながらやらないと、ゲルシートが丁度良い位置に収まらないです。

【使ってみていかがでしたか?】
取り敢えず、連続1時間乗車しても尻が痛くなる事は無くなりましたが、2時間走ると流石にやっぱり痛くなります。足付き性は若干悪くなりますけど、実用上は殆ど問題ないです。自分が使用しているライディングパンツ(コミネ製)の場合は、座面はそれほど滑り易い感じもないですね。走行中にゲルシート本体がズレることも無いです。取り敢えず、目的の鎮痛対策は一応成功しました。因みに、付属品の3Dメッシュクッションはまだ使っていないので感想はありません。

【付属品はついていましたか?】
延長ベルトが2本付属してます。

【期待外れな点はありましたか?】
見た目がイマイチな感じもしますけど、まぁ?慣れの問題かとw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/22 01:52

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
  • 若干大きかった

    若干大きかった

Vストローム250SXのシート下のスペースには若干大きく、貼り付けるのはやめました。結局リアボックスに放り込むような形になりました。コレなら普通の入れ物でいーですよね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/19 20:14

役に立った

コメント(0)

パパイヤさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3

初期型のグロムを中古で購入、帰路で50キロ走りましたが皆さんが言われる通り、シートが硬くお尻の痛みを強く感じました。
元々、足つきはいい車体なので、ゲルザブ相当の商品を試したいと思いましたが、ゲルザブの効果も個人差が大きい様で、お値段もそれなりの金額なので購入を躊躇っていました。
そんな折、特価品として、この商品を発見。
小売店での販売価格と比較すると、半額以下でしたので、この価格なら効果がなくとも、諦めがつくと感じ購入しました。
メジャーなゲルザブを試した事がないので比較は出来ませんが、装着前後でお尻の痛みが多少緩和された印象です。
ゲルの厚みがあまりないので、もう少し肉厚であれば効果を感じ易い気がします。
座り方や乗り方にも依存すると思いますが過度な期待はしない方がいいと思います。
次はシートとクッションの間に低反発シート等を1枚挟んで効果の度合いを確かめたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 19:42

役に立った

コメント(0)

1000さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

最初は、無くてもいいかなと思ってだけど、やっぱなんか
足りない気がして付けてみたけど、やっぱあった方が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 19:25

役に立った

コメント(0)

ジクさんぽさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

取り付けは簡単!慣れたら1分で出来ます。
質感も良く純正パーツのようです。
私は座ってませんが妻はしっかりしたシートで安心できると言っています。
安物にしないで良かった(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 13:00

役に立った

コメント(0)

FTR野郎さん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3

ツーリングの尻痛軽減用に買って見たものの、あまり効果を感じられませんでした
どうやら個人差があるようです
自分は尻が滑るような違和感があり、結局取り外しました。
シートは割と薄い方なんですが、もしかしたらシート幅も関係あるかもしれません。
つまりシート幅が狭いバイクにはどうやっても効果無しで、シートそのものを加工するしかない?

まあそのうちまた使うかもしれないですが、その時はその時で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/07 13:53

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
  • 購入したアイネットスポンジ。今回は端っこがきれいだった。

    購入したアイネットスポンジ。今回は端っこがきれいだった。

  • 接着にはボンドを使う。

    接着にはボンドを使う。

  • 今回は大型のはさみでカットする。

    今回は大型のはさみでカットする。

  • カバーに入れて、完成!

    カバーに入れて、完成!

このシートスポンジを使うのは3回目である。
最初は尻が痛くなる初期型グロムの純正シートの改良に使ってみた。
参考 https://imp.webike.net/diary/205834/

2回目は『拷問シート』として定評のあるKLX125(初期型)のシートを幅広シートに改造するために使用。結構手間がかかったが、まあ満足できる仕上がりだった。
これは https://imp.webike.net/diary/205834/ でやり方を紹介した。

3度目は椅子に使うクッションの改良に使ってみた。
家庭用のクッションはスポンジがとても柔らかくて、薄いので、すぐにペッタンコになってしまう。
 そこで、中身のスポンジをバイク用ウレタン製品であるこの商品で代用しようというわけだ。
 まずはクッションから中身のスポンジを出す。
その形と同じ形状にアイネットスポンジを整形する。
ウレタンスポンジを切るには、カッターナイフをよく使うが、必ず新品を使うのがコツである。少しでも歯が丸くなると切れ味が悪くなる。
今回は薄いので大型のはさみで切ってみた。
2枚では足りず、保存していた余り物のアイネットスポンジも使った。
アイネットスポンジをくっつけにはボンドを使う。
元のスポンジと同じ形状になったら、カバーに入れて完成。
使用感
ウーン? 良くはなったけど、まだ十分ではない。
スポンジの厚みが不足している。
お尻を包み込むような座り心地にするには、厚みが2cmでは不足のようだ。
厚みが4cmなら、満足いく座り心地になりそうた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 22:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP