ツーリング用品のインプレッション (全 58843 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぽんこかさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Vストローム250SX )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 4
機能性 4

よくモトブロガーさんが使用されてる本メット
単なるシンプ◯ンもどきの安価な街乗りモデルと思いきや
(おそらくそういう意図で開発されていると思われますしそういう用途で購入しましたが)
安価で様々なギミックがないシンプルさから軽量で
下道なら下手なツーリングモデルより疲労度が少ないという困った?商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 22:45

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

サイズ:L(60-61cm)
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 3

今まで1万円のメルメットだったが、ヘタってきたのか風圧で中で動くので首が疲れる。タオルを頭に巻いてかぶるとピッタリで疲れない。ヘルメットが大きいってことだ。隣県のバイク用品店にアライの社員がアライを買ったらセミオーダーの内装を無料でするというので行ってきた。だけど目当てのクラシックAIRってメルムは改装できないらしい。頭のサイズを測ってもらったら59cmで、本当はLサイズだけど外人みたいに前後の縦長らしくXLになった。やはり横がちょっと空く。他を見てみる。BUCO のヘルムがかっこいい。以前、ビンテージ物をネットフリマで見たが、これは復刻らしい。試着するとXL、L、MLまで被れた。眉上1cmまで被り、後ろ手に両手を組んで後頭部を押した時、おでこに指1本入るか入らないか、また側頭部を押して丁度良い感じが、ぴったりサイズらしい。今まで頭がデカいと思ってたが、海外メーカーならLでイケた。シルエットも小さい。色は試着したところ、黒だと顔の陰気さが2倍になったw 他も試したが微妙。アイボリーに黒ラインが似合い、コレにした。今気づいたが、トイズマッコイ なんだな。じゃ今、日本製か。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 20:52

役に立った

コメント(0)

hidesanさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z400 | NX400 )

サイズ:XXL(63-64cm)
利用車種: NX400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

量販店で一目惚れしてこちらで購入しました。初めてのSHOEIですが品質の高さとカッコよさに大満足です。風切り音は皆無ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 20:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Quarter Riderさん(インプレ投稿数: 49件 )

タイプ:(スマートフォン側) L型&(USBコネクタ側) I型 | スマートフォン端子:ライトニング
利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

スマフォフォルダーとUSB電源は、ハンドル周りのある意味で必需品かと。
どうしてもゴチャゴチャしがちのハンドル周り
真っ直ぐなのか? L字型なのか?
僅かなことですが、その違いでスッキリさに差が出ます。
スマフォ側の形状・USB側の形状の両方を選択出来るので、自分のバイクにあった物を選べます。

なかなか短いコードサイズで、スマホ側がL型の物が見つからずでしたが、バイク用品としてありました。
スマフォホルダーのホールドの仕方を考慮してなのか? スマフォ充電側が長めに設定されているので、フォルダーとの干渉もありませんでした。
ライトニングも金属製。
安いのを買うとプラスチック?の物があり、割れてスマフォ内に残ってしまい取れないというトラブルもあるそうなので、それも問題なさそうです。

あとは、短いコイル式コードの物やコードの長さの選択肢があれば嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 20:41

役に立った

コメント(0)

hidesanさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z400 | NX400 )

利用車種: NX400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4

スマホの音楽を聴くのと音声通話のみの使用なのでこれで十分です。取り付け、セッティングも簡単でした。大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 20:39

役に立った

コメント(0)

総監督さん(インプレ投稿数: 19件 )

容量:6L
利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 4

今まで使っていたバッグが経年劣化(安価で薄物だった・・・)でベルトが切れてしまったので買い換えました。
バック背面の差込み部がSR400のタンデムバーにピッタリ(初めからこれにすれば良かった)。
整備手帳/パンク修理剤/追加工具も余裕で入って理想通りのカタチになりました。
アウトドア店に売っているパラコードで固定してさらに安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 19:27

役に立った

コメント(0)

kikiさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイズ:S (23.0-24.5cm)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

サイズ調整も兼ねて、ワイルドウィングのブーツに使用。土踏まずの部分が良い感じにフィットします。楽になりました。
サイズ変更のためハサミで切りましたが、ラインの色が黒で少し分かりづらかったです。
それなりに良いお値段ですが、この中敷なしよりは、あったほうが歩き疲れは軽減されるように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 18:34

役に立った

コメント(0)

トド丼さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VERSYS 1000 SE )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 3
取り付けやすさ 5

Pixel7Pro使ってます。
先日、アラミドケースに汎用のマウントを貼って使ってましたが運悪く落としてしまって画面が映らなくなりました。
修理で約4万で痛い出費だったので次は壊さないようにとこれにしました。
ケースの値段がかなり高額に感じます。
ただし、スマホとはピッタリです。
画面がフラットで有れば枠の部分が外に出ているので大丈夫なのでしょうが、この機種は画面の縁が湾曲しているので上下だけ出ています。
後、軽いスマホがこれでかなり重くなります。
ケースと本体で270g位だったかな?
そもそもQuadlockの部品一つ一つが高いのでなかなか悩みどころです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 18:21

役に立った

コメント(0)

秋Pさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: セロー 250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

中にあるスモークシールドは、朝方、夕暮れ時にメッチャ役に立ちます。カラーリングもお気に入り。
ヘルメットは今まで、SHOEIかAraiでしたが、最近値段も高くなり、僕の、少ないお小遣いからは、手が出しにくくなりました…(悲)
初のウインズで少々重たい感はありますが、安全性は充分なのに値段も手頃で助かります。
唯一の不満点はアゴ部分の留め具が、プラスチックで、安物感があるけど、慣れればコッチの方が脱着しやすいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 18:18

役に立った

コメント(0)

長良さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GSX250R )

サイズ:L
利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 4
機能性 3

5年ほど使って手放したタイミングでのインプレです。主にツーリング用途です。

X14からリアフラップがついて形状自体も後頭部に延びているため、いかにもフラッグシップの風格。
マット色は傷が目立つのに加え、虫や汚れがやや落ちづらいので、購入時にCR-1などのコーティングをしておくと良いかも。(とはいえ、水気を含ませてふやけさせてやれば大体落ちます)

重量についてはSHOEIのZシリーズよりは重いものの、形状のおかげで高速域での安定性は非常に高かったです。高速で300km以上の距離を走っても首が疲れず。トレードオフとしては、進路変更時の目視確認で横を向いた際の抵抗が大きくなります。

ベンチレーションも優秀で、走っていれば快適そのもの。
ただ、内装がヘタっていたり潰しすぎるかぶり方をすると、エアフローが遮られるため、そこは注意。

残念ポイントとしては、首周りの隙間が意外に大きく、巻き込み風による騒音が発生することです。
あえて巻き込み風と書いているのは、ぴゅーぴゅー鳴る風切り音と区別するためで、風切り音自体はほぼ発生しませんでした。巻き込み風は肩をすくめたりして隙間を埋めると解消されます。
チークパッドを調整しても治らなかったので、恐らく前傾姿勢を鑑みたゆとりなんだろうとは思いますが。。。
そのため、長距離を走るときはNoNoiseの耳栓(Motor:穴あき3段キノコ)を使っていました。

あと、X14はシールドロックと取っ手がサイドにあり、年数がたってくると微妙に歪んできます。
賛否両論ありますが、X15からはセンターロックになってますね。
生産終了品のため安く売られているところもありますが、X14とX15で主要な交換部品に互換性はないので、もし買う場合は品切れに注意が必要かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 17:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP